2011年1月13日 / 最終更新日時 : 2011年1月13日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】FingerPianoでピアノ演奏を楽しむ! このアプリは鍵盤の上のガイドに従って鍵盤を叩くとピアノ演奏ができるという優れものです。 iPhone版とiPad版がありますが、弾きやすいのは画面の大きいiPadです。 オリジナル曲を作っている人は、思いついたメロディを […]
2011年1月13日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 Google Googleが将来のChromeブラウザでAppleのH.264コーデックをサポートしないことを決定!? GoogleはAppleが開発したiPhoneやiPadの標準コーデックであるH.264コーデックについて、将来のGoogle Chromeブラウザでサポートしないことを決定しました。(9 to 5 Mac […]
2011年1月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 電子書籍 電子書籍の普及でアマチュア作家が稼げるようになる!? Amazon USが電子書籍を販売しているKindle Storeでは、アマチュア作家が自分の作品を販売することが可能ですが、実にその中で月間1000部以上を販売している人が50人以上もい […]
2011年1月12日 / 最終更新日時 : 2017年1月8日 M林檎 iPad(iPad/Air) VerizonからiPhoneが発売され、1国1キャリアが崩れる!? →Verizon アメリカでのiPhoneはAT&Tが販売していましたが、この度、アメリカで最大の契約者数を誇るVerizonがCDMA版iPhone4を2月に発売することを発表しました。 このことについて日本で […]
2011年1月11日 / 最終更新日時 : 2011年1月11日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】Kindle for iPad・iPhoneがVer.2.5でバックグラウンドでのダウンロードをサポート Amazonは自社開発のハードにこだわらず、Kindleアプリを他のOSにもどんどん移植しています それはAmazonがデバイスを売って利益をあげることよりも、世界中の電子書籍市場で主導権を握る事のほうが目的だからでしょ […]
2011年1月11日 / 最終更新日時 : 2011年1月11日 M林檎 スティーブ・ジョブス AppleのジョブズCEOの報酬は、また1ドルだった。 さて、ジョブズ氏の昨年の報酬が例年通り1ドルであることが判明しました。 →当局への提出書類 ジョブズ氏は1997年にAppleに復帰してからずっと報酬は1ドルです。会社の立て直しをやろうと思えば、リーダー […]
2011年1月10日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 Bluetoothキーボード ZAGGmate のキーボード付きiPadケースはアルミニウム製でカッコイイ!【CES2011情報】 ラスベガスで開催されたCES2011でお披露目されたZAGGmateのiPadケースはかなりユニークというかカッコイイですね。 巷に出回っているBluetoothキーボード付きのケースとは一線を画すシンプ […]
2011年1月10日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】 iPadシステムマネージャーでシステム情報を見る iPadのように何もかもが自動で管理されているOSでは、どのアプリが、どの程度メモリを使っているかなんて、一般のユーザーが知っていてもほとんど役に立ちません。でも情報を見ていると、何となくマニアックな気分になれます。 i […]
2011年1月9日 / 最終更新日時 : 2011年1月9日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad 2の噂(Rumor)レビュー 現行iPadが発表があったのは、昨年の1月27日(現地時間)でした。その際にアナウンスされた当初の発売予定日は2ヵ月後の3月下旬ということでした。結局、生産の問題からiPadの発売はアメリカでは4月にズレこみ、日本では大 […]
2011年1月9日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【電子書籍アプリ】懐かしのMusic Life(ミュージックライフ)が電子雑誌「Music Life plus」となって復刊 懐かしのミュージックライフ誌がiPadアプリ「MUSIC LIFE plus」として復刊されました。一度、休刊されものが形を変えたとは言え、復刊されるのはレアなケースですね。 これも電子雑誌という印刷を伴わないメディアの […]
2011年1月8日 / 最終更新日時 : 2015年9月21日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadが放つ怪しい光! 幻想的なPixelatorとしてインテリアに使えるかも? 世の中には、色々なことを思いつく人がいるものです。 ちょっとした工夫でiPadがアートな雰囲気を漂わせた逸品に変身しました。 仕組みは簡単で、イルミネーションを放つアプリを動作させたiPadの上に製氷ケースをのようなもの […]
2011年1月7日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ iPadでここまで描けるの? Don Shank氏がBrushesで制作したアート iPadの実力、iPadアプリのBrushesの実力を改めて感じることのできるアートです。 作者はDon Shank氏。 作品をブログで公開しています。 →Don shank blog Last Upda […]
2011年1月7日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】スチームパンクなホッケーゲームSteamPunk Hockey HD スチームパンク的なデザインのホッケーゲームです。 スチームパンクとは19世紀を舞台に蒸気機関を取り入れたSF小説のことを指すようですが、広く解釈すると海底二万マイルもスチームパンクに入るようです。 あの不気味な形をしたノ […]
2011年1月7日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 M林檎 iPad(iPad/Air) 【CES2011情報】NECが2画面のAndroid搭載タブレットLT-Wを発表! それにしても意表を付いた2画面のタブレットです。 ディスプレイは7インチのカラー液晶が2画面で、感圧式のタッチパネルで、最近のマルチタッチパネルとは一線を画しています。 GPSも搭載しています。ただ2画面あるので消費電力 […]
2011年1月6日 / 最終更新日時 : 2011年1月6日 M林檎 iPad用 iPad・iPhone・iPod用のプロジェクターCinemin Sliceはスタイリッシュ! スタイリシュなプロジェクターが発売されます。 iTnesでレンタルした動画を観る際に実力を発揮しそうです。 残念ながら、今のところアメリカとカナダでの販売ですが、国際配送も不可能ではないようです。(サイト内の説明) ※ […]