2011年7月31日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 その他のiPhone iPhoneなどのスマートフォンが任天堂を追い詰める! WSJ日本版が任天堂の苦境を伝えています。「任天堂は米アップルの最新の餌食」(7月30日)(タイトルの訳がおかしいですね) 要はスマートフォンの低価格ゲームにユーザーを奪われてしまい、比較的高価格のゲーム専用端末やゲーム […]
2011年7月31日 / 最終更新日時 : 2011年7月31日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadとMacBook Airを入れたバッグが落下!Air破損の悲劇!? 仕事でお出かけの際、普通のノート型PCを入れるためのビジネスバッグにiPadとMacBook Airを入れました。 別に書類が入っていたので、両方入れるとちょっと重いなと思いながらも、もしものために何でも持ち運ぶのが私の […]
2011年7月31日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 Mac用 FDドライブがショップから消える日が近い!? ノートPCからは完全に削除されてしまったFDドライブでしたが、最近はデスクトップPCからも、ほとんど削除されてしまったようです。 でも、過去の資産がある限り、1台はドライブを置いておきたいものです。(先日、知人がFDドラ […]
2011年7月31日 / 最終更新日時 : 2017年7月4日 M林檎 IT総合 Internet Explorerを使うユーザーのIQは高いの? 低いの? バンクバーのコンサルティング会社AptiquantはオンラインでのIQテストを過去10万人以上に対して実施してます。そこで利用者が使用しているブラウザとIQとの関係をプロットすると次のような傾向が表れたそうです。 まず、 […]
2011年7月30日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 Music iTunesストアの試聴時間が30秒から90秒に!(新曲のみ?) 知らなかったのですけど、iTune Storeの楽曲試聴時間が90秒(1分30秒)に延長されていたのんですね。 アメリカではすでに昨年の12月から実施されていたのだとか・・・ このたび、イギリス、フランス […]
2011年7月30日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPad全般 ロシア政府はセキュリティの関係でiPadを使わない!? ロシア政府がセキュリティの関係でiPadを政府機関内で使用禁止にすることを検討しているのだとか。 iPadの代わりに使用を検討しているのは、よりセキュリティが強化された(暗号化された)タブレットでRIMのPlayBook […]
2011年7月30日 / 最終更新日時 : 2011年7月30日 M林檎 Google 【Google】iPadからGoogle検索にアクセスした時の画面デザインを変更!これもAppleの影響? iPadのSafari(ブラウザ)からGoogleの検索画面にアクセスした時の画面デザインが変更になりましたね。 丈夫に「ニュース」「すべて」「期間指定なし」などのボタンが追加されました。というか従来は左サ […]
2011年7月29日 / 最終更新日時 : 2015年8月25日 M林檎 IT総合 Pocket WiFi(GP02)が申し込み殺到で品薄! イーモバイルがPocket WiFi(GP02)が売れ行き好調で品薄になったため、オンラインでの申し込み受付を中止し、再開は8月中旬になるとのお詫び文をホームページに掲載しました。 →イーモバイル報道発表 […]
2011年7月29日 / 最終更新日時 : 2011年7月29日 M林檎 MacBook Air MacBook Airはセキュリティがばっちりだからノマド・ワークに向いているかな? カフェなどで、仕事をこなすノマド・ワーカーが最も気を使うのが、盗難ではないでしょうか? ちょっとトレイで席を離れた際や、電話のためにカフェの外に出た際には、盗難に遭うリスクがかなり高まります。 私の場合、基本的にノマド・ […]
2011年7月29日 / 最終更新日時 : 2015年6月28日 M林檎 iOSアプリ iPadアプリ】「くらしのこよみ for iPad」で季節を感じるのもいいかも・・・ 七十二候(しちじゅうにこう)とそれに関係する写真や、俳句、食物などが5日に一度更新されるアプリです。 ただ、ただ、季節を感じたい人向けのアプリです。 七十二候とは「古代中国で考案された季節を表す方式のひとつ。二十四節気を […]
2011年7月29日 / 最終更新日時 : 2011年7月29日 M林檎 iOSアプリ iPhone・iPadのKindleアプリ(ver 2.8)からKindle Storeへのボタンが消えた! KindleアプリからAmazonのKindle Storeへのリンク・ボタンが消えました。 前のVer 2.7には以下の通り、確かにボタンがありました。しかし、iPadとiPhoneのKindleアプリをVer 2.8 […]
2011年7月28日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 その他のiPhone iPhone 5の発売は9月の第2週? iPad 3は晩秋? 9 to 5 MacがThe China Timesからの情報として、iPhone5のj発売は9月の第2週で、iPad3は今秋の後半になると報道しています。 また、同じく 9 to 5 MacがiPhon […]
2011年7月28日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad用 【iPadアクセサリ】専用キーボードPiano Apprenticeでピアノ演奏を習う ピアノだけでの練習は難しい? もちろん、iPadアプリだけでのピアノ練習は難しいもの・・・ その二つを合体させようと考えたのがPiano Apprenticeです。 なかなかのアイデアです。iPadとはドックコネクターで […]
2011年7月28日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】美しすぎるジョン・ウィリアム・ウォーターハウス(John William Waterhouse)の作品を集めたアプリ[Waterhouse] 現代にも通じる美しい作品が以下の「シャロットの女」(1988年)です。このアプリはモネやゴッホの作品をリリースしているoverdampedが制作した絵画集です。 作者の「ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス(John W […]
2011年7月27日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 MacBook Air Macbook Airの13インチモデル(Mid 2011)のディスクを調べたら、残念ながら低速の東芝製のSSDでした。 MacBook AirのSSDにはサムスン製と東芝製があると言われています。主に11インチモデルに高速のサムスン製が搭載され、13インチモデルに比較すると低速の東芝製が搭載されていいると噂されていますが、明確になっている […]