2010年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年5月31日 M林檎 App Store App Storeが中国に占領された? App Storeのブック・カテゴリーは中国のブックアプリだらけだった! 中国パワーが何かと物議をかもしてますね。 先程、何か新しいブック・アプリが出ていないかなと、iPadのApp Storeを立ち上げたら驚きでした。何と難しい漢字のタイトルが並んだ中国のブックアプリだらけで […]
2010年9月25日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad用 TV録画マニアに朗報!? エスケイネットのUSB小型地デジチューナーSK-MTVU1で録画するとiPadにフルセグ番組をダビングできる。 Monster TVって、その昔、コピーガードがかからずに地デジ録画ができるボードで有名になった名前ですね。(ソフトのミスだったようですが) 発売元はエスケイネットというメーカーでPC用の地デジチューナーをコツコツと出し […]
2010年9月19日 / 最終更新日時 : 2010年9月19日 M林檎 iOS 10以前 iOS4.2 betaの概要がわかる[cnetの動画] 先日もiOS4.2betaの動画を紹介しましたが、今回の動画のほうが分かりやすい気がします。 iPhoneと同様にマルチタスク操作時の画面にソフトウェアで回転防止ボタンが設置され、iPadの画面回転防止のハードウェア・ス […]
2010年9月17日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 iPad全般 Galaxy Tabはかなり使えそう!(動画) (動画はFlashです。iPad・iPhoneの方は申し訳ありませんがPC でご覧ください) Galaxy Tabの気になるところは、画面の解像度が1024×600とちょっと変則なところ。他にもアプリがどう […]
2010年9月15日 / 最終更新日時 : 2010年9月15日 M林檎 iPad(iPad/Air) 現行iPadは充足! 気になるのはやっぱり次期バージョンです。 量販店ではiPadの在庫は十分のようです。それにiPodの店頭発売日なので、店員さんが大きな声で客にアピールしてました。 店頭ではiPodだけでなくiPadにさわる客でいっぱいでしたが、気になるのは時期バ […]
2010年9月9日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOS 10以前 iOSのアップグレードでBlutoothヘッドフォンが本格的に使えるようになりした。それにHDRも新搭載! やっとBluetoothヘッドフォンが当たり前に使えるようになりました。今までは、Bluetooth側で曲の再生と停止、ボリュームの肯定しかコントロールできませんでしたが、今回のアップグレードで、曲の送り […]
2010年9月9日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOS 10以前 予告通り、iOS4.1の提供が始まりました。 予告通り、iOS4.1の提供が始まりました。 さっそくiPhone4とiPhone3Gのアップグレードを実行してみます。 みなさんも、どうぞ!
2010年9月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 書籍 これからAppleを知りたい人にピッタリの本「All About Apple アップルがまるごとわかる!」 たまたま書店で立ち読みをしてる時、面白い本を見つけました。 とは言っても、昔からのAppleファンならば知っていることばかりでしょう。 オススメなのはこれからMicrosoftからAppleへ乗り換えたい人です。iPho […]
2010年9月6日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad(iPad/Air) 次期iPadに搭載されるビデオ通話機能のリーク写真? 9 TO 5 Macの記事に次期iPadのビデオ通話と思われる写真が掲載されています。 iPhone4におけるビデオ通話のフィールドテストの画面と似ているとか。右端にDebと見えるのは「debugging」という単語一部 […]
2010年9月5日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOSデバイス 電子ブックエディターSigilで超簡単に電子ブック(EPUB形式)を作成する方法!? 以前にSIgilについて簡単に説明したのですが、説明が今一つ分かりにくかったので、今回、HTMLを知らなくてもできる一番ベーシックな使い方を説明したいと思います。私自身も試行錯誤で使い方を覚え […]
2010年9月3日 / 最終更新日時 : 2010年9月3日 M林檎 iOS 10以前 11月公開予定のiOS4.2の紹介ページが立ち上がりました。とっても待ち遠しいですね。 「Galaxyに浮気しないぞ!」 とはいえ、iPadにもカメラがあれば記録用に活用できて、iPadの魅力が30%くらいアップするのにと羨ましい気持ちを抱きながらiPadをシコシコと使っています。 11月に発表のiOSは初 […]
2010年9月2日 / 最終更新日時 : 2010年9月2日 M林檎 iPod 【iPod touchの不思議】なぜカメラが低解像度なの? 新型のiPod touchが発表されました。3G通信以外はiPhone4とスペックが同じかと思いきや、何とカメラの解像度が960×720ピクセルしかありません。低解像度は動画だけでしょ、と思いきや静止画もです。 iPho […]
2010年9月2日 / 最終更新日時 : 2010年9月2日 M林檎 iOS 10以前 Apple怒涛の攻撃! でもiPadはiOS4.1の対象外、iOS4.2までオアズケです。 絶好調のAppleだから、今回もやってくれました。iPodシリーズの新製品発表、AppleTV、iOSのバージョンアップ等、新製品が目白押しの今朝の発表でした。 今回iPad・iPhoneユーザーが注目し […]
2010年9月1日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad全般 【職場でiPad】iPadをビジネスの現場で役立つのか? そろそろ、iPadをュール管理や、メモ帳、ToDoなど本格的に仕事で使ってみようかななんて思ってきました。今まではちょっと中途半端で、スケジュールを職場のサイボウズと連携させるくらいの使い方がメインで、お遊びツール的な使 […]
2010年8月30日 / 最終更新日時 : 2016年2月13日 M林檎 iPad全般 「iPad:購入層は50代男性がトップ 全体の4人に1人は購入に前向き」の記事を見て思うこと 失礼な言い方ですけど、50歳を過ぎると老眼がひどくなる人が多いのでiPhoneの小さい画面だけじゃ、相当きつくなるのでしょうね? でも裏をかえせば、iPadがとても優しいいデバイスであることですね。ピンチイン、ピンチアウ […]
2010年8月29日 / 最終更新日時 : 2010年8月29日 M林檎 IT総合 [早く見たいiPad2]Galaxy Tabはまだ見ぬiPad 2への対抗を意識して作られたのか? 噂の世界では7インチディスプレイのiPad2は確実に発売される勢いですが、まだスペックの詳細などは分かりません。今までの例からすると生産に入ると、中国や台湾のメーカーからプロトタイプなどの情報が漏れてきま […]
2010年8月24日 / 最終更新日時 : 2010年8月24日 M林檎 IT総合 LG電子の幹部が”Our tablet will be better than the iPad.”と自信を見せるワケ LG電子の幹部が自社の発売予定のTabletに関して”Our tablet will be better than the iPad."とハッタリか、それとも自信か、それとも過信か、大胆な発言をしています。 ま […]
2010年8月22日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 モバイルバッテリー 何でも持ち歩きたいモバイラー向けの外付けバッテリー Energizer XP8000 8000mAhもある大容量のモバイル・バッテリーです。ノートパソコンからiPhone、iPad(別売アダプター必要)まで何でも充電できちゃう優れものです。 モバイラーって、アレもコレもと欲張りな人が多いので、案外、たくさ […]
2010年8月21日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】アバターのアクションゲームで映画を追体験 ジェームスキャメロンのアバターを観たのは確か昨年の暮れでした。初めての3D映画だし、3時間近くの長編映画なので、眠くなるかも知れないと思っていたのですが、実際は画像の美しさに圧倒されっぱなしでした。 そのアバターがアクシ […]
2010年8月18日 / 最終更新日時 : 2010年8月18日 M林檎 iPad mini ジョブズ氏の「今年中にまだ素晴らしい新製品を発表する予定」は、7インチディスプレイのiPadなのか。 ちょっとiPad関係のニュースも夏枯れ気味で、目新しいことがないなぁと思ったところへiPhone情報も含めてニュース(噂)がネット上で飛び交っています。 まずiPhone4の中国本土での発売については9月 […]