2010年12月11日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOS 10以前 なぜジョブズはFlashを毛嫌いし、iOS(iPhone・iPad)でFlashをサポートしないのか。 電子書籍アプリ「アップル VS. グーグル」が期間限定で600円から350円に値下げされていたので購入してみました。 その中に、なぜAppleがFlashを毛嫌いするのかが分かりやすく記述されていたので、以下にまとめてみ […]
2010年12月5日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOS 10以前 iOS4.2になってiPadのカメラコネクションキット経由の接続に消費電力不足のエラーが出始めたのはAppleの仕様変更らしい!? Appleの突然の仕様変更はよくあることですが、デバイス自体のバージョンが上がらないのに、OSのアップグレードによって、供給電力が変わるというのはいただけません。 カメラコネクションキットを使ってハンディ […]
2010年12月2日 / 最終更新日時 : 2010年12月2日 M林檎 iOS 10以前 iOSのマルチタスクとマルチタスキングの違いが分かりますか? マルチタスクとマルチタスキングの違いってほとんど意識したことがなかったんですけど、ちょっと前にネットでサーフィンしていたら、そんな記事があったので、そうかと思って頷いてしまいました。厳密に用語の定義に差があ […]
2010年11月23日 / 最終更新日時 : 2010年11月23日 M林檎 iOS 10以前 待ちに待ったiOS4.2のアップグレードが可能に! 待望のiOSのアップグレードです。 これでiPhoneで実装されていたマルチタスキングなどの機能がiPadでも利用出来るようにまりました。ウェブとエディタを切り替えながら使えるので、文章作成が楽になります […]
2010年11月22日 / 最終更新日時 : 2010年11月22日 M林檎 iOS 10以前 GoogleドキュメントがiPadやiPhoneから編集可能になりました。 Googleからの予告通り、上記のとおり、GoogleドキュメントがiPad・iPhoneで編集可能になりました。特別なアプリは必要なくてウェブ上で編集できるのがミソです。 これで文書共有がしやすくなりそ […]
2010年11月12日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOS 10以前 iOS4.2のリリースは12日なの? それとも16日なの? 9 To 5 Macの情報も交錯してきました。今までは12日公開の可能性が高いということでしたが、今度はかなり信頼性の高い情報筋の話として16日が公開日だということです。それでも、12日の可能性もあるかもなんて、いったい […]
2010年11月11日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iOS 10以前 iOS4.2の公開は12日(日本時間では土曜日)か? ウリのAirprintから一部機能が削除? アップデートが刻一刻と迫る晩秋の夜。待ちに待ったアップデートはこの金曜日に行われるという噂が広まっています。 そこにちょっと嫌な情報が入ってきました。それはiPad・iPhoneユーザーが期待している無線LAN経由で印刷 […]
2010年11月7日 / 最終更新日時 : 2010年11月7日 M林檎 iOS 10以前 音楽制作マニアに朗報! iOS4.2で待望のMIDIインターフェイスがサポート(動画) 期待のiOS4.2へのアップグレードでiPadからMIDI信号を使って、外部のMIDI音源をコントロールできるようになります。 WiFiでMIDI音源がコントロールできると可能性が広がるのですが、そこまでは無理なようでC […]
2010年11月1日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOS 10以前 iOS4.2の11月がやってきた。 11月おめでとうございます。何がおめでたいかって?何たってiOS4.2のアップグレードが行われる月ですからね。 iOS4.2ではマルチタスクが実装されて嬉しいのですが、iPadにはiPhoneに比べてメモリが256MBと […]
2010年10月24日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iOS 10以前 ジョブズが回答:iOS4.2でiPadのスクリーン回転ロック・スイッチがミュート・スイッチになる件 9 to 5 Macによると、iPad利用者がジョブズCEOに対して「iOS4.2から現在のスクリーン回転ロック・スイッチがミュート・スイッチなるのか」と尋ねると、答えは「イエス」とのことです。 続いて「二 […]
2010年9月30日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOS 10以前 iOS4.2 betaのマルチタスクの使い心地(動画) iOSはあくまでもモバイルOS。WindowsやMacのような高機能を望むのはまったく無理な話です。 不十分でもマルチタスクの実装は大歓迎です。マルチタスクのメリットはバックグラウンドでアプリが動くことですが、iOSの場 […]
2010年9月19日 / 最終更新日時 : 2010年9月19日 M林檎 iOS 10以前 iOS4.2 betaの概要がわかる[cnetの動画] 先日もiOS4.2betaの動画を紹介しましたが、今回の動画のほうが分かりやすい気がします。 iPhoneと同様にマルチタスク操作時の画面にソフトウェアで回転防止ボタンが設置され、iPadの画面回転防止のハードウェア・ス […]
2010年9月16日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOS 10以前 iOS4.2 beta1の動画 マルチタスクが待ち遠しい! iOS4.2はマルチタスクが売りですね。それにダイレクトプリントも。 早く来い! iOS4.2
2010年9月10日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOS 10以前 iOS4.1でiPhone3Gの動作がかなり軽くなりました。 予告の通り、バグ修正をやってくれました。タッチパネルにタッチしても反応が鈍く、使える状態でなかったiPhone3Gが、OSのアップグレードによって昔のような軽いタッチに蘇りました。 これでちょっと厚みがあるiPod To […]
2010年9月9日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOS 10以前 iOSのアップグレードでBlutoothヘッドフォンが本格的に使えるようになりした。それにHDRも新搭載! やっとBluetoothヘッドフォンが当たり前に使えるようになりました。今までは、Bluetooth側で曲の再生と停止、ボリュームの肯定しかコントロールできませんでしたが、今回のアップグレードで、曲の送り […]
2010年9月9日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOS 10以前 予告通り、iOS4.1の提供が始まりました。 予告通り、iOS4.1の提供が始まりました。 さっそくiPhone4とiPhone3Gのアップグレードを実行してみます。 みなさんも、どうぞ!
2010年9月3日 / 最終更新日時 : 2010年9月3日 M林檎 iOS 10以前 11月公開予定のiOS4.2の紹介ページが立ち上がりました。とっても待ち遠しいですね。 「Galaxyに浮気しないぞ!」 とはいえ、iPadにもカメラがあれば記録用に活用できて、iPadの魅力が30%くらいアップするのにと羨ましい気持ちを抱きながらiPadをシコシコと使っています。 11月に発表のiOSは初 […]
2010年9月2日 / 最終更新日時 : 2010年9月2日 M林檎 iOS 10以前 Apple怒涛の攻撃! でもiPadはiOS4.1の対象外、iOS4.2までオアズケです。 絶好調のAppleだから、今回もやってくれました。iPodシリーズの新製品発表、AppleTV、iOSのバージョンアップ等、新製品が目白押しの今朝の発表でした。 今回iPad・iPhoneユーザーが注目し […]
2010年8月23日 / 最終更新日時 : 2010年8月23日 M林檎 iOS 10以前 【知っておくと便利なiPhoneの使い方】iOS4のSpotlight検索でWeb検索が可能に! iOS4になってから、Spotlight検索便利になりました。今まではiPhone内が検索対象となっていましたが、今回、Web検索が加わりました。 「なんだ、そんなこと」と思うかもしれませんが、これが案外 […]
2010年8月22日 / 最終更新日時 : 2010年8月22日 M林檎 iOS 10以前 旧式iPhone 3Gの激重状態改善をジョブズ氏が明言。やっとiPodの代わりに使えます。 iPhone4を買ったので、今まで使っていた旧式のiPhone3Gを外での作業中などのハードな環境でiPodの代わりに使おうと思ってました。でもOSをiOS4にアップグレード後、上の動画のように極端に反応 […]