2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 M林檎 Macアプリ 本日(2019年6月8日)の無料化macOSアプリ、アンビエントサウンドをオフラインで再生できる「Noizio」600円→0円 本日(2019年6月8日)紹介する無料化macOSアプリは、アンビエントサウンドをオフラインで再生できる「Noizio」です。価格は600円→0円となっています。 以下がアプリの概要です。 40の魅力的なアンビエントサウ […]
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 M林檎 Catalina macOS Catalina、iPadをセカンドディスプレイにする「サイドカー」機能をサポートするMacのリスト Appleは、macOS Catalinaにおいて、新たにiPadをセカンドディスプレイするための「サイドカー」機能がサポートします。 しかし、対応するMacのリストは公開されていません。 開発者Steve Trough […]
2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月6日 M林檎 Catalina macOS Catalina、iPhone・iPadの同期は「iTunes」から「Finder」に移行! macOS Catalinaでは、iPhone・iPadの同期は「iTunes」アプリからから「Finder」に移行しています。 「iTunes」アプリは、「ミュージック」「Podcast」「Apple TV」の3つのア […]
2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月6日 M林檎 Safari Apple、Safari Technology Preview 84を公開!macOS Catalinaに対応! Appleが、Safari Technology Preview 84を開発者サイトで公開しています。 Safari Technology Previewリリース84は、には、macOS Catalinaで利用できるSa […]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 M林檎 Macアプリ macOS CatalinaにネイティブアプリとしてTwitterが帰ってくる! Twitterが、2018年2月にネイティブMacアプリのサポートを打ち切りました。 Macユーザーは残念でしたが、嬉しいことにこの秋公開されるmacOS Catalinaにネイティブアプリとして戻ってきます。 Twit […]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 M林檎 Catalina macOS CatalinaでDashboardを廃止! macOS Catalinaでは、Dashboardが廃止されていることが分かりました。 Dashboardは、付箋、天気予報、時計、電卓、その他カスタマイズ可能なウィジェットを配置する別画面で、アイコンをタップすること […]
2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月4日 M林檎 Catalina Apple、macOS 10.15 Catalina beta 1を開発者に公開! Appleが、macOS 10.15 Catalina beta 1を開発者に公開しました。 新しいミュージック、ブック、Podcastsアプリが追加され、iTunesは廃止されました。(iOSデバイスの管理はミュージッ […]
2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月4日 M林檎 Catalina 【WWDC 2019】Apple、「macOS 10.15 Catalina」を発表!iPadをセカンドディスプレイとして利用可能に Appleが、WWDC 2019で、macOS 10.15 Catalina(カタリーナ)を発表しました。 iTunesは、噂の通り、Apple Music、Apple Podcasts、Apple TVの3つのアプリに […]
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月2日 M林檎 iTunes Apple、iTunesの公開停止に備え、FacebookやInstagrammの公式ページからコンテンツを削除! Appleが、iTunesの公開停止に備え、FacebookやInstagrammの公式ページからコンテンツを削除しています。 FacebookやInstagrammの公式ページは、米時間の5月31日まで閲覧可能でしたが […]
2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月1日 M林檎 Macアプリ Apple、WWDC 2019でiTunesの廃止を発表予定! BloombergによるとAppleが、WWDC 2019でmacOSのiTunes廃止を発表するとのことです。 WWDC 2019(世界開発者会議)は、日本時間の6月4日午前2時の基調講演から始まります。 毎年、このイ […]
2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月1日 M林檎 macOS全般 「どこでも My Mac」(離れた場所からリモート操作できるiCloud機能)について、2019年7月1日以降、全macOSで利用できなくなるとアナウンス! Appleが、「どこでも My Mac」(離れた場所からリモート操作できるiCloud機能)について、2019年7月1日以降、全macOSで利用できなくなると公式ドキュメントでアナウンスしています。(日本語ドキュメントは […]
2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 M林檎 Safari Apple、Safari Technology Preview 83を公開!一般ユーザーも利用可能 Appleが、Safari Technology Preview 83を開発者サイトで公開しています。一般ユーザーも利用が可能です。 Safari Technology Previewリリース83には、ストレージアクセス […]
2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 M林檎 次期macOS macOS 10.15に搭載される「ミュージック」と「TV」アプリのリーク画像! 9 to 5 Macが、macOS 10.15に搭載される「ミュージック」と「TV」アプリのリーク画像を公開しています。 新しい「ミュージック」アプリはiTunesをベースにしています。「ミュージック」アプリとTVアプリ […]
2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月26日 M林檎 Mojeve セキュリティ研究者、macOS Gatekeeper(ゲートキーパー)の脆弱性を発見! セキュリティ研究者のFilippo Cavallarin氏が、Gatekeeper(ゲートキーパー)を回避する方法を発見しました。最新のmacOS 10.14.5でも回避可能だとのことです。 Gatekeeperは、Ma […]
2019年5月23日 / 最終更新日時 : 2019年5月23日 M林檎 Mojeve Apple、15インチMacBook Pro(2018、2019)を対象にmacOS Mojave 10.14.5の追加アップデートを公開! Appleが、15インチMacBook Pro(2018、2019)を対象にmacOS Mojave 10.14.5の追加アップデートを公開しています。 Appleのリリースノートによると、新しいソフトウェアはT2チップ […]
2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 M林檎 Macアプリ Microsoft、Macユーザー向けに初のMicrosoft Edgeプレビュービルドを公開! Microsoftは、macOSオペレーティングシステム用に設計されたMicrosoft Edgeブラウザのプレビュー(Canary Build)を発表しました。 Microsoft Edge Insider siteで […]
2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年5月18日 M林檎 Macアプリ Apple、Macでの音楽製作をPRする動画「Behind the Music. Behind the Mac」を公開! Apple United Kingdomが、Macでの音楽製作をPRする動画「Behind the Music. Behind the Mac」を公開しています。 動画でイギリスの音楽シーンが取り上げられています。 また […]
2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月16日 M林檎 Safari Apple、Safari Technology Preview 82を公開!一般ユーザーも利用可能 Appleが、Safari Technology Preview 82を開発者サイトで公開しています。一般ユーザーも利用が可能です。 Safari Technology Previewリリース82には、Web API、J […]
2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月16日 M林檎 Mojeve Apple、macOS Mojave 10.14.6 beta 1を開発者に公開! Appleが、macOS Mojave 10.14.6 beta 1を開発者に公開しています。macOS Mojave 10.14.6 beta 1では、今のところ新機能等は見つかっていません。 まもなくApple Ca […]
2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 M林檎 Mojeve Mac搭載のIntelプロセッサに脆弱性、macOSを最新にアップデートすることが必要! IMac搭載のntelプロセッサに脆弱性をもららす「ZombieLoad」は、Intel製プロセッサが持つ4つのバグを狙ったサイドチャネル攻撃です。 この脆弱性は、ドイツのグラーツ工科大学とベルギーのルーベン・カトリック […]