2012年4月3日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iMac 次期iMacはディスプレイに反射防止ガラスを採用か? AppleInsiderが、今年中にモデルチェンジが予想される次期iMacのディスプレイに反射防止ガラスを採用されるかもしれないと述べています。 根拠はDIGITIMESが、iPadのガラスパネルを提供しているG-Tec […]
2012年3月31日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 Mac全般 コンセプトモデル「MacBook Touch」 タッチ操作ができるMacBookのコンセプトモデルが登場しました。(^_-) Appleから、この「MacBook Touch」のようなPC &タブレットが発売される可能性は少ないと思いますが、過去には、タブレッ […]
2012年3月29日 / 最終更新日時 : 2012年3月29日 M林檎 MacBook Pro MacBook Pro・15インチモデルの生産開始は4月で、13.3インチモデルは6月か? 台湾のDIGITIMESが、サプライチェーンからの情報として、MacBook Pro・15インチモデルの本格的な生産は4月開始で、13.3インチモデルは6月に生産を開始すると報じています。 MacBook Proの発注は […]
2012年3月24日 / 最終更新日時 : 2017年8月11日 M林檎 MacBook 近い将来、Retinaディスプレイ搭載のMacBook登場か? ArsTechnicaが現在開発者に公開されているOS X Mountain Lion eveloper preview 2の中に倍の解像度を持つ画像が含まれていると報告しています。AppleInsider […]
2012年3月17日 / 最終更新日時 : 2012年3月17日 M林檎 MacBook Pro 光学ドライブ非搭載で、より美しくなったMacBook Proの新モデルはすでに生産中!? 新 MacBook Proはスリム化され、MacBook Airのように光学ドライブが削除されるとのことですが、MacBook Airとの(差別化のため)CPUやストレージがハイスペック、ハイパフォーマンスとなります。 […]
2012年3月16日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 MacBook Pro 薄くなった新MacBook Proの発売は2012年4月か? AppleInsiderによると、信頼出来るサプライチェーンからの情報として、Ivy BridgeのCore i5・Core i7を登載したMacBook Proが4月にリリースされるのではないかとのこと […]
2012年3月15日 / 最終更新日時 : 2017年5月26日 M林檎 MacBook Air MacBook Airの15インチモデルが2012年4月に発売される? Electricpigが、アクセサリ製造メーからの聞いた話として、MacBook Airの新ラインナップである15インチモデルが4月にリリースされる計画だと述べています。(MacRumors経由) アクセサリ製造メーカー […]
2012年3月10日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 MacBook Air ここまでやるか!MacBook Air激似のWindowsノート「NAV 13X Airbook」 アメリカのニュージャージー州のNetbook Navigatorという会社が販売するこのノートブックは、Appleから訴えられることを覚悟しているとしか思えないほど、MacBook Airに似ています。 価格は499ドル […]
2012年3月9日 / 最終更新日時 : 2017年6月27日 M林檎 Mac全般 NVIDIAがAppleのグラフィックス性能比較に異議あり! (写真:gdgt) Appleは昨日のiPad発表イベントで、CPUの性能について主にAndroidで使用されているNVIDIAのTegra 3に比較して、4倍のグラフィックス性能であると(スライドを利用して)大々的にP […]
2012年3月1日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iMac AppleがiMac グラフィックス・ファームウェア・アップデート 3.0を公開! AppleがiMac グラフィックス・ファームウェア・アップデート 3.0を公開しました。 【主な修正内容】 このファームウェア・アップデートにより、一定の条件下で iMac が停止 (「ハング」) する原因となるグラフ […]
2012年2月29日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 MacBook Air Appleが14インチMacBook Airの投入を検討か? DIGITIMESが、アジアのサプライチェーンからの情報として、Appleはアジア市場をターゲットに14インチMacBook Airの投入を考えていると報じています。 ノートブック市場では、ヨーロッパのユーザーは15イン […]
2012年2月29日 / 最終更新日時 : 2012年2月29日 M林檎 MacBook Pro 新MacBook ProがUtrabookに止めを刺す? 発売は4月か? MacBook Airは、Intelが提唱するUltrabook、超薄型のWindowsノートブックのライバルですが、4月に発売されると言われているMacBook ProもUltrabookの新しいライバルになりそうです […]
2012年2月29日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 MacBook Pro AppleがMacBook Pro (15-inch, late 2008) のEFIファームウェアを2.8にアップデート! AppleがMacBook Pro (15-inch, late 2008) のEFIファームウェアを2.8にアップデートしました。 アップデートの内容はチラツキなどグラフィックス問題の修正です。 →Apple(ダウンロ […]
2012年2月27日 / 最終更新日時 : 2016年10月22日 M林檎 Mac全般 IntelのIvy Bridgeプロセッサは2ヶ月遅れで出荷!ただし詳細は不明。 フィナンシャル・タイムズによるとIntelの上級副社長・Intel中国の会長、Sean Maloney氏によると22nmのIvy Bridgeプロセッサの出荷が6月になるとのことです。(9 to 5 Mac経由) この件 […]
2012年2月24日 / 最終更新日時 : 2017年5月26日 M林檎 Mac全般 Apple取扱店でMacデモイベントを開催 新学期、入学、就職、引っ越しなど、新年度に向けて、Appleの取扱店でMacのデモイベントが開催されます。 Macを使い始めようと思っている方は一度訪れてみてはいかがでしょうか・。 →デモイベント実施店舗
2012年2月24日 / 最終更新日時 : 2015年6月21日 M林檎 MacBook Air MacBook Air、MacBook Pro,Mac mini、iMacのEFIファームウェアアップデートを公開! Appleが MacBook Air、MacBook Pro,Mac mini、iMacのEFIファームウェアアップデートを公開しました。主に安定性の向上のための修正です。 対象は2011年モデルです。 […]
2012年2月24日 / 最終更新日時 : 2017年5月26日 M林檎 MacBook Air AppleはLlano搭載のMacBook Airを検討していたが、AMDが量産化でつまずき幻に終わった。 AppleがMacBook Airの2011年モデルにAMD製プロセッサのLlanoを搭載しようとしていことがForbesのレポートで分かりました。(MacTumors経由) 背景にはMacBook Ai […]
2012年2月20日 / 最終更新日時 : 2017年8月30日 M林檎 Mac全般 IntelのIvy Bridgeの出荷遅れは一部のみでMacの出荷に影響なし!? 先週、DIGITIMESがIntelのIvy BridgeアークテクチャーのCPUの出荷の遅れについて報じ、Macの購入を考えているMacファンをがっかりさせましたが、出荷の遅れ(意図的に出荷を遅らせる)のはモバイル版の […]
2012年2月17日 / 最終更新日時 : 2017年6月27日 M林檎 MacBook Air Appleが取得したMacBook Airのデザイン特許がUltrabookを苦しめる? Appleが最近取得したノートブックのデザインに関する特許(D654,072)は、初代MacBook Airにのデザインに酷似しています。その中でも注目は横から見たデザインです。 先が細く […]
2012年2月16日 / 最終更新日時 : 2012年2月16日 M林檎 Mac全般 IntelがIvy Bridgeプロセッサの量産を遅らせる?Macの新製品出荷に影響が出るかも? 台湾のDIGITIMESが、IntelがIvy Bridgeプロセッサの量産を遅らせることをパートナーに通知したと報じています。 Ivy Bridgeプロセッサは4〜5月にデスクトップ向けが出荷され、まずiMacやMac […]