2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 M林檎 環境・社会貢献 Apple、「世界を大きく変える与える文化」として「Appleによるボランティ活動」を紹介! Appleが、「世界を大きく変える与える文化」として「Apple従業員によるボランティ活動」を紹介しています。 Appleの従業員は、様々なボランティア活動を行い社会に貢献しています。また、Appleは、従業員が提供する […]
2018年11月30日 / 最終更新日時 : 2018年11月30日 M林檎 環境・社会貢献 Apple、PRODUCT(RED) 製品でエイズ撲滅のために2億ドル(約227億円)を寄附 12月1日(土)は、世界エイズデーです。Appleは、米国向けのプレスリリースで、アフリカでのエイズ撲滅活動への貢献や現実を伝えています。 また、Appleのプロダクトマーケティング担当副社長、グレッグ・ジョスウィーク氏 […]
2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 M林檎 環境・社会貢献 Apple、アメリカの国立公園に寄付するためのプログラムやApple Watchのアクティビティチャレンジを実施 Appleが、ヨセミテ公園など貴重なアメリカの国立公園の保護を支援するために米国内でApple Payが利用される度に1ドルを寄付するキャンペーンを実施しています。 期間は8月24日から31日までで、Apple Stor […]
2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2018年8月14日 M林檎 環境・社会貢献 Apple、Apple Parkでノーベル平和賞受賞者マララ・ユスフザイ氏のトークイベントを開催! Appleが、ノーベル平和賞受賞者マララ・ユスフザイ氏を招き、Apple Parkでトークイベントを開催しました。Appleは、これまでもマララが女子教育の向上や機会平等などを理念に設立したマララ基金への支援を行っていま […]
2018年4月20日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 M林檎 環境・社会貢献 Apple、新しいiPhone分解ロボット「Daisy」を発表(動画あり) Appleは、2年前にiPhoneのリサイクルのためにiPhoneを分解するロボット「Liam」を登場させ、一般に紹介してきました。 Appleが、今回公開した分解ロボット「Daisy」は、1時間に200個 […]
2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2018年4月10日 M林檎 環境・社会貢献 Apple、自社で利用する電力を100%再生可能エネルギーで調達と発表! Appleは、これまで気候変の原因となる2酸化炭素の放出を減らすために自社で使用するエネルギーを100%再生可能エネルギーで賄い、9社のサプライヤーもApple向けの製品について、100%再生可能エネルギー […]
2018年3月8日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 M林檎 環境・社会貢献 Apple、サプライヤー責任進捗状況報告書の2018年版を公開! Appleは、2007年以来、12回目となるサプライヤー責任進捗状況報告書(Supplier Responsibility Progress Report)を公開しました。 この報告書の目的は、サプライヤーの労働者が不当 […]
2018年1月23日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 M林檎 環境・社会貢献 Apple、ノーベル平和賞を受賞したマララが設立した女子教育のための基金を支援 Appleが、ノーベル平和賞を受賞したマララが設立した女子の教育機会を広るための基金を支援すると発表しました。 マララ基金は、Appleからの支援を受けて助成金の数を倍増させ、中等教育の機会を10万人以上の女子にまで広げ […]
2018年1月16日 / 最終更新日時 : 2018年1月16日 M林檎 環境・社会貢献 米祝日「マーチン・ルーサー・キング・ジュニア・デー」を記念し、米Appleの公式ページがキング牧師を讃える! 米国の祝日である「マーチン・ルーサー・キング・ジュニア・デー」を記念し、米Appleの公式ページにキング牧師の画像とメッセージが表示されています。 キング牧師は公民権運動の立役者で、Appleは人種差別政策を撤廃するため […]
2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 M林檎 環境・社会貢献 Apple、スタンフォード大学との共同研究とユーザーに心拍の異常を通知する「Apple Heart Study」アプリを米国内で公開 Appleが、米App Storeにおいて「Apple Heart Study」というアプリを公開しました。 このアプリはAppleはスタンフォード医学部と提携しての研究の一環としてApple Watchの心拍センサーを […]
2017年11月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 M林檎 環境・社会貢献 Apple、世界エイズデーにあわせて(RED)製品による貢献と世界の400店舗以上で赤いAppleのロゴを掲げることを発表 Appleは、エイズ撲滅のための活動している団体(RED)と協賛した製品の利益の一部を世界エイズ・結核・マラリア対策基金に寄付しています。今年はその金額が過去最高の3,000万ドル(約34億円)となったと発表しました。 […]
2017年11月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月9日 M林檎 環境・社会貢献 Apple、学生へのSwiftコーティング学習プログラムの「Everyone Can Code イニシアチブ」を世界中に拡大 Appleが、学生へのSwiftコーティング学習プログラムの「Everyone Can Code イニシアチブ」を世界中に拡大しることを発表しています。 Appleの発表では、米国外の20以上の大学に「Everyone […]
2017年10月17日 / 最終更新日時 : 2017年10月17日 M林檎 環境・社会貢献 世界で最もエコなスマートフォンメーカーはAppleではなくオランダの「FAIRPHONE」だった。 環境保護活動で有名なグリーンピース(Greenpeace)が、「Guide to Greener Electronics 2017」というレポートを公開し、エレクトロニクス企業の環境実践について評価しています。 Appl […]
2017年8月26日 / 最終更新日時 : 2017年8月26日 M林檎 環境・社会貢献 Apple、全米のコミュティカレッジに「スウィフトカリキュラムによるアプリ開発」のコースをiBooksで無料提供 Appleが、全米の30以上のコミュティカレッジにプログラミング言語のSwiftを活用する「スウィフト・カリキュラムによるアプリ開発」のコースをiBooksで無料提供すると発表しています。 Appleは、このコースによっ […]
2017年8月25日 / 最終更新日時 : 2017年8月25日 M林檎 環境・社会貢献 Apple、アイオワ州に再生可能エネルギーで稼働する北米向けのデータセンター建設を発表! Appleが、公式ページでアイオワ州に北米向けのデータセンター建設すると発表しています。 Appleの新しいデータセンターは、Siri、iMessage、Apple Musicおよびその他のAppleサービスを利用する北 […]
2017年7月28日 / 最終更新日時 : 2017年10月8日 M林檎 環境・社会貢献 Apple、森林を独自で保護する「アースデイ」のPR動画をYouTubeで公開! アースデイといえば4月22日でした。世界的な環境保護の日でそれからすでに3ヶ月以上経過していますが、Appleの環境担当バイスプレジデントのリサ・ジャクソンがアニメーションで出演する環境保護の動画を公開しました。 Ear […]
2017年6月28日 / 最終更新日時 : 2017年6月28日 M林檎 環境・社会貢献 グリーピース、Apple・Samsung・LGに「修理しやすくて長く使える地球に優しい製品を作ってください!」という請願キャンペーンを実施 環境保護団体のグリーピース(Greenpeace)が、Apple・Samsung・LGに「修理しやすくて長く使える地球に優しい製品を作ってください!」という請願キャンペーンを実施し、ウェブサイトで署名を募っています。 グ […]
2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月4日 M林檎 環境・社会貢献 Apple、LGBTQのプライドパレードに参加! Appleのティム・クックCEOが、自らがホモセクシュアルだと告白したこともあり、Appleは積極的にLGBTQを支援する活動に参加しています。 6月25日(日)にサンフランシスコ、ニューヨーク、トロントで行われたLGB […]
2017年5月20日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 M林檎 環境・社会貢献 Apple、「Global Accessibility Awareness Day」を祝いスティービーワンダーのコンサートを開催 米時間の5月19日、「Global Accessibility Awareness Day」を祝うため、One Infinite LoopのApple本社で、超有名ミュージシャンであるスティービーワンダーのコンサートが開 […]
2017年1月11日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 M林檎 環境・社会貢献 環境保護団体のグリーンピース、Appleを3年連続で、最も環境に優しい企業に認定 環境保護団体のグリーンピースが、レポートを発表しAppleを3年連続で、最も環境に優しい企業に認定しています。 Appleに与えられたグレードは「A」でクリーンエネルギー指標は83%でトップでした。FacebookとGo […]