2011年8月24日 / 最終更新日時 : 2011年8月24日 M林檎 Macアプリ OS X Lionのアップデート版10.7.1がApp Storeに登場!(自動アップデートなら事前に入手できます) OS X Lionのアップデート版10.7.1がApp Storeに登場しました。 修正内容は、全般的な安定性の向上、Safariでのビデオ再生の不具合修正、HDMI・光オーディオ出力の不具合修正、Wi-Fiの信頼性向上 […]
2011年8月24日 / 最終更新日時 : 2011年8月24日 M林檎 その他のiPhone アメリカ携帯電話事業者のスプリント・ネクステルが10月中旬にiPhone 5を発売! ウォール・ストリート・ジャーナルがアメリカ携帯通信事業者で業界3位のスプリント・ネクステルがiPhone 5を発売すると報じています。スプリント・ネクステルは約5,200万のユーザーを持つ大手の通信事業者です。 iPho […]
2011年8月24日 / 最終更新日時 : 2017年7月4日 M林檎 iPad(iPad/Air) ユナイテット航空とコンチネンタル航空がパイロットがフライトバッグの代わりにiPadを配布。 以前にデルタ航空がパイロットにiPadを配布したというニュースが流れましたが、今回は世界一の航空会社のユナイテッド・コンチネンタル航空が11,000台のiPadをパイロットに配布するというニュースです。 パイロットがフラ […]
2011年8月24日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad3のディスプレイ供給メーカーがSamsung、LG、SHARPの3社体制に! 湾のDigitimesからの情報によると、iPad 3のディスプレイパネルを供給するメーカーは、Samsung、LG、SHARPの3社となりました。 →9 to 5 Mac 8月17日、AppleはディスプレイをSHAR […]
2011年8月23日 / 最終更新日時 : 2017年7月4日 M林檎 その他のiPhone アメリカでiPhone 4が14ヶ月間、iPhone 3GSが26ヶ月も売れ続ける理由 NPDというアメリカの調査会社が2011年第2四半期のスマートフォンの販売台数(順位)について発表しました。 Apple iPhone 4 Apple iPhone 3GS HTC EVO 4G HTC Inspire […]
2011年8月23日 / 最終更新日時 : 2011年8月23日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad 3の発売が2012年6月以降になるという話? GIZMODEがiPad 3の発売時期が来年の6月以降になる可能性があると報じています。理由は2,048×1,536の高解像度ディスプレイ製造の歩留まりが悪いためです。 iPad 3は、最初にこの秋に発売するという情報が […]
2011年8月23日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【Pad・iPhoneアプリ】「知らないとゼッタイ恥をかく 社会人のマナー186」は社会人なら一度読んでおいたほうがいいかもしれません? 使用法については、特に説明がいらない電子書籍アプリです。 内容は、角川学芸文庫で以前から出版されていた文庫本のアプリ化ですから、ちょっと新鮮味はないかもしれません。 しかし、社会人になったばかりの人や、これからなる人にと […]
2011年8月23日 / 最終更新日時 : 2017年6月27日 M林檎 その他のiPhone 発売時期が近づいてきたiPhone 5、お決まりのリーク写真登場! 発売前になると、決まって出てくるパーツのリーク写真です。出所は中国だとか・・・。 全体の形状はiPhone 4のように見えますから、ひょっとするとiPhone 4と外見上の大きな違いはなく、カメラなどのパーツに改良が加え […]
2011年8月22日 / 最終更新日時 : 2016年5月23日 M林檎 ライフスタイル iPadマニアに離島での「島ぐらし」ができるのか? BRUTUS(9月1日号)は「島ぐらし」の特集です。 都会ぐらしのライフスタイルを見なおして、田舎で自分の生き方を見直すというポジティブな島ぐらしを考えている人が増えているようです。でも、島ぐらしは素晴らしい自然にふれ合 […]
2011年8月22日 / 最終更新日時 : 2017年5月26日 M林檎 Macアプリ WindowsからMacに乗り換えて戸惑うこと[キーボード、マウス、ショートカット] WindowsからMacへ乗り換える際に戸惑うのは、キーボードの「delete」キーがWindowsの「BackSpace」キーと同じで、カーソルの前の文字を削除することです。 Macへの移行直後にWindowsの「de […]
2011年8月21日 / 最終更新日時 : 2011年8月21日 M林檎 iPad全般 iPadと石を比較する人、しない人(・・? 私たち人類は、日常的に何かを解釈し、何かに意味付けを行っています。 人種や世代が違えば、まるで宇宙人同士のように、意味が意味でなくなったり、そもそも意味など人間が勝手に作ったものだからと解釈を放棄したくなる […]
2011年8月21日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad用 【iPadグッズ】iPadで音楽制作をするためのオーディオDock[iO DOCK] iPadにDockなんて、持ち運びに困るからいらないんじゃない? なんて思うのは早いかもしれません。どこでもいつもでiPadを使って音楽のアイデアを記録するだけならいらないかもしれませんが、もう少しアレンジしたいと思った […]
2011年8月21日 / 最終更新日時 : 2011年8月21日 M林檎 iOS 10以前 iOS 5にアップグレードするとiPhoneで緊急地震速報が受信できる話 SoftBankは4月に今年中に全ての携帯電話で、緊急地震速報が受信できるようにすると言っていましたが、iPhoneだけは「ゆれくるコール” for iPhone」というアプリで対応するとのアナウンスでした。 でも、開発 […]
2011年8月21日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 IT総合 【ディスカウント商品】マック派だけどWindows 7搭載機を一台持っておきたい方には最適かも?[東芝 dynabook Satellite B450/C] Macに仮想ソフトを入れて、Winows 7を走らせるのもいいかもしれませんが、やっぱりWindowsマシンがあると何かと便利です。 でも、お金はあまりかけたくないなぁ・・・ そんな方にピッタリなのが、東芝 dynabo […]
2011年8月20日 / 最終更新日時 : 2016年11月12日 M林檎 iOS 10以前 iOS 5 beta 6の使い心地は? 昨夜(今日の午前2時頃)、ベッドに入ってiPhoneでネットを見ていたら、iOS 5のbeta 6がダウンロード可能になったとのアナウンス。でも、眠さに抵抗できずに眠ってしまいました。 結局、beta 6をインストールし […]