2010年11月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 電子書籍 電子書籍を驚異に感じているのは、出版・流通業者だけでなく、既存の作家自身ではないのか? 最近、電子書籍の報道が多くなりましたね。先週の報道特集では、本を電子データ化して公開するGoogleブックスや来年から書籍を販売するGoogleエディションなどについて報道されていました。 また、所有してい […]
2010年11月5日 / 最終更新日時 : 2017年5月5日 M林檎 App Store 日本のApp Storeでは公開されなかったFlash対応のウェブ・ブラウザ ”Skyfire” が売れすぎで、公開停止状態に! 日本はいつも蚊帳の外のような気がしてきました。被害妄想でしょうか? AppleのApp Storeで11月3日に公開されたFlash対応のウェブ・ブラウザは結局、日本では公開されずじまいでした。 なぜ? 直接、Flash […]
2010年11月5日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】無印良品のMUJI NOTEBOOKはかなり使えるメモ帳です。 無印良品からメモ帳アプリが発売されました。価格は450円と機能に比較するとまずまずです。 このアプリの特筆すべきところは、手描き入力の反応が良いことです。今まで多くの手書きアプリを試しましたが、タッチペンで買いて使えるも […]
2010年11月5日 / 最終更新日時 : 2010年11月5日 M林檎 電子書籍 村上龍氏の出版会社設立と出版業界への衝撃! 村上龍氏が7月に出版したiPad用電子書籍「歌うクジラ」のコンテンツ作成を手がけた(株)グリオと共同出資で出版会社G2010を設立す(11月5日)ることを発表しました。 これは出版業界にとって衝撃です。電子書籍が今までの […]
2010年11月4日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】Jazz Music Shows on Internet Radio – LITEでジャズを流す 常時ネット接続の環境が一般的になって、便利なのはネットラジオを流しっぱなしにできることです。昔で言うながら族で、音楽を適当に流しながらネットサーフィンをしたり、読書をしたりとダラダラ過ごすのにピッタリです。 Jazz M […]
2010年11月3日 / 最終更新日時 : 2015年6月28日 M林檎 Google iPadの強敵になる? Google Chrom OS搭載のネットブック(スマートブック)が近日中に発売か? ついにGoogleが開発しているChrome OSを搭載したネットブック(カテゴリーから言うとスマートブック?)が登場するというニュースが、IT関係のリーク情報で有名な台湾のDigitimesのサイトに掲載されました。 […]
2010年11月3日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad(iPad/Air) タブレット大戦前夜? 今はiPadがタブレット市場の95%を制する 米Strategy Analyticsの調査によると、iPadのシェアは世界のタブレット市場の95%という結果が出ました。驚異的というべきか、iPadが開拓した市場だけに当たり前というべきか? ただ調査では […]
2010年11月3日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPad用 【iPad&iPhoneグッズ】ハンドメイドの木製ドッキング・ステーションはアリか、ナシか? 木で作られたナチュラルな製品は私たちに癒しをもたらしてくれます。 でも、iPadとiPhoneにウッディーな雰囲気は合うでしょうか? うーん、好みの問題です。 このドッキング・ステーションの構造はいたって簡単ですが、ハン […]
2010年11月2日 / 最終更新日時 : 2010年11月2日 M林檎 iOSアプリ iOS4.2ゴールド・マスター(ゴールデン・マスター)がデベロッパー向けにリリース! いよいよ最終段階に入ったiOS4.2の開発。 ゴールド・マスターと呼ばれるアプリの完成版(OS+SDK)がデベロッパー向けにリリースされました。上の画像はiPad上でのマルチタスキング画面です。 左から、回転防止ロック・ […]
2010年11月1日 / 最終更新日時 : 2010年11月1日 M林檎 紛争 「サムスンVSアップル、IT全面戦争突入」とはちょっと大袈裟かな?[朝鮮日報] AppleのMacBook Airが韓国で発売される4日に合わせて、サムスンが韓国国内でGalaxy Tabの発表を行うとのことです。 韓国国内ではライバル心むき出しのようですね。そこに日本勢の姿がないのが寂しい! Ap […]
2010年11月1日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOS 10以前 iOS4.2の11月がやってきた。 11月おめでとうございます。何がおめでたいかって?何たってiOS4.2のアップグレードが行われる月ですからね。 iOS4.2ではマルチタスクが実装されて嬉しいのですが、iPadにはiPhoneに比べてメモリが256MBと […]
2010年10月31日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】Moxier Collageで楽しいコラージュ写真を作成 様々な写真や内蔵のパーツを組み合わせて、楽しい写真を作ることができるアプリです。 コラージュの名前の通り、写真をペタペタと自由に貼り付けることができます。 まずは背景画像を設定し、写真を挿入していきます。角度や大きさは自 […]
2010年10月30日 / 最終更新日時 : 2010年10月30日 M林檎 iPad(iPad/Air) [米投資調査会社Detweiler Fentonからの情報] ”次世代iPadは2カメラ搭載”はあり得ない話ではありません。 投資調査会社Detweiler Fentonによると、iPhone4の内蔵カメラ用CMOSを供給しているOmniVisionがiPadのCMOSも供給するということです。 BARRON'S Tech Trader […]
2010年10月30日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】Halloween Sound Shelfで子供とハロウィンを楽しむのはいかがですか? ハロウィン(ハロウィーン)といえば日本人の多くがカボチャのおもちゃをイメージするかもしれませんが、ほとんどの日本人がハロウィンの意味を知らないはずでは? 私もそうでした。でも、昔、ハロウィンには仮装パーティーとか、パジャ […]
2010年10月29日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】小雪流 ハイボールの達人 THE MASTER OF HIGHBALL 最近、日本酒の消費量が激減し、倒産する酒造メーカーも出てきているとか聞きます。以前に比べて消費量が何割も減っているようなので、地酒を作っている地方の小規模酒造メーカーは特に大変でしょうね。 そういえば、いつの間にか私の周 […]
2010年10月29日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iOSアプリ 学研が電子書籍ストア「学研電子ストア」を11月末にオープン 科学や学習系のコンテンツを豊富に所有している学研が、電子書籍の販売に乗り出します。名称は「学研電子ストア」で、iPad・iPhone用アプリで電子書籍を購入するシステムです。代金の支払いはアプリ内課金を利用します。 当初 […]
2010年10月28日 / 最終更新日時 : 2010年10月28日 M林檎 製品・サービス全般 【美しすぎるタブレット&スマートフォン】Appleの製品はどこまでも美しい! 「Appleの製品はどこまでも美しいよねぇ」 魅力的な女の子と二人でApple Storeに出かけて、ロマンチック気分でそんな会話をする事は一度もなかったけれど、確かに職場の女の子と暇つぶしにそんな話をし […]
2010年10月27日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】Victoria’s Secretのセクシー・アプリです。 Victoria's Secretは、セクシー下着や香水などの商品販売を行っているアメリカのブランドなんですね。このアプリで初めて知りました。 日本では「ビクトリアン・シークレット」と英語の表記とは違った発音で呼 […]
2010年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 M林檎 iPad(iPad/Air) 【Appleストア】iPadの無料刻印サービス開始 Apple StoreでiPadを購入すると無料で刻印サービスが受けられるようになりました。 オリジナルのメーッセージを入れて世界に一つしかないiPadが誕生します。 Appleの粋なサービスですね。 Ap […]
2010年10月25日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】Muziicでインターネットラジオ 日本はネット回線こそ高速で低料金ですが、コンテンツ的には発展途上です。iTunesでの映画のネット配信もないし(他では一部ありますが)、iBookストアもないし、ネットラジオといえば、コミュニティFM的なものがほとんどで […]