2011年6月10日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 IT総合 イオンが日本通信のb-mobileSIMを販売。100kbps月額980円から docomoの3Gネットワークを使っている日本通信さんが頑張っています。今度は流通大手のイオンと手を組んでb-mobileSIMを販売します。(6月1日より販売、当初14店舗で拡大予定) 何しろその価格にびっくりです。 […]
2011年5月26日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 IT総合 【米ニールセンの調査】タブレット、電子書籍リーダー、スマートフォンはどこで使われているのか? タブレット、電子書籍リーダー、スマートフォンは、どこで使われているのでしょうか? ニールセンが各デバイスの使われている場所を調査しました。それによると使う場所は各デバイスの特徴が出ています。 タブレットはテレビを見ながら […]
2011年5月14日 / 最終更新日時 : 2011年5月14日 M林檎 IT総合 イーモバイルが予告通り、今後発売する全ての機種でSIMロック解除を発表! イーモバイルが13日、今後発売するすべての携帯端末、データ通信端末でSIMロックを解除して販売することを発表しました。SIMロック解除に関しての費用は発生しません。 以前、予告していたとおりの措置ですが、よくやってく […]
2011年5月8日 / 最終更新日時 : 2015年8月2日 M林檎 IT総合 【Amazonクラウド】Amazon Cloud Player(アマゾン・クラウド・プレイヤー)とCloud Drive(クラウド・ドライブ)の利用にチャレンジ!結果は? iPhone・iPadからでは? 日曜の暇つぶしにAmazonのクラウド・プレイヤーが使えないものかと、PCからからアメリカのAmazonにアクセスしました。Amazon USのメニューには日本のAmazonのメニューと異なり、クラウド・プレイヤーとクラ […]
2011年5月5日 / 最終更新日時 : 2017年5月29日 M林檎 IT総合 Adobe Photoshopアップデートログラム公開(12.04) iPadアプリのAdobe Nav, Adobe Color Lava, Adobe Eazelに対応! (アプリの動画あり) Adobe Photoshopのアップデートプログラムが公開(12.04)されました。(無償) このアップデート・プログラムを導入することによりPhotoshopを支援するiPadアプリ ー Adobe Nav, Ado […]
2011年4月27日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 IT総合 SoftBankオンラインショップが真昼間にも関わらずメインテナンス中 通常メインテナンスは深夜から早朝に行うことが多く、実際に26日と27日の深夜〜早朝のメインテナンスを予告し、実施したはずのSoftBankオンラインショップですが、本日、昼間にもかかわらず、ずっとメインテナンス中の画面の […]
2011年4月25日 / 最終更新日時 : 2011年4月25日 M林檎 IT総合 1994年に将来、iPadのようなタブレット出現が予測されていた。(動画あり) 1994年のテレビ番組”The Today Show” にタブレット・コンピューターのプロトタイプが登場していました。タブレットの主な使用目的は新聞を電子化して読むことです。 新聞には動画も埋め込まれていて、 […]
2011年3月12日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 M林檎 IT総合 SoftBankがWiFiスポットを無料公開! 未曾有の大災害に対応して、SoftBankがWiFiスポットを無料開放しました。 他社のスマートフォンもOKですから、Skypeなどのネット電話が使用できるようになります。 ネットワーク名は「FON」です。   […]
2011年1月30日 / 最終更新日時 : 2011年1月30日 M林檎 IT総合 【PCソフト】DVDをリッピングしてmp4に変換しiPad・iPhoneに転送するソフトiPad Max Platinum フリーソフトではHandbrakeというmp4変換ソフトがありますが、それよりももう一つ進化して、PCに接続したiPadやiPhoneにファイルを転送できるソフトです。 インターフェイスはiTunesにそっくり。というよ […]
2010年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 IT総合 【アメリカMillennial Mediaのレポート】スマートフォン市場ではiOSとAndroidが拮抗! アメリカのMillennial Mediaのレポートによると、2010年11月のモバイルデバイスの市場においては、スマートフォンが59パーセントと携帯電話の29パーセントに比較し、ダブルスコアとなりました。日本も携帯より […]
2010年12月8日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 IT総合 【Google】クロームOS搭載パソコンが来年上半期に発売されることを発表 7日、クロームOS搭載パソコンがサムスンとエイサーから発売されることが発表されました。時期は来年上半期です。 クロームOSのウリはブラウザとOSが一体化した軽いOSであることです。ほぼネット専用と考えていいと思いますが、 […]
2010年11月22日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 M林檎 IT総合 Dell Inspiron duoはネットブックなのか、それともタブレット・デバイスなのか? アイデアは面白いですが、どんなユーザーを想定しているのでしょうか? スペックは、CPUーAtom、RAMー2GB、HDDー250GB、OSはWindows 7 Home Premium とネットブックと同等の仕様です。 […]
2010年11月9日 / 最終更新日時 : 2010年11月9日 M林檎 IT総合 iTunes Storeの強敵登場、AmazonがMp3配信を突如開始! やっぱり、外国の企業は思考回路が日本と違う。 通常の何か大きなことをやるときには、前フリの宣伝が長いですけれど、Amazonはそんなことはお構いなしで、突然mp3の販売を始めました。(サーバーダウンが怖かっただけかな?) […]
2010年9月2日 / 最終更新日時 : 2010年9月2日 M林檎 IT総合 【Samsumg Galexy Tab】動画ではかなりイケテるのでiPadの強敵になるかもしれません。 iPadから乗り換えるわけじゃないですけど、触ってみたいですね。 小型で軽いので重宝されるかもしれません。
2010年8月29日 / 最終更新日時 : 2017年8月11日 M林檎 IT総合 東芝のTabletデバイスはFolio 100? そのスペックがリーク! Tabletの世界が賑やかになってきました。 SamsungのGalaxy Tabが話題になっている最中に東芝のTabletデバイスの情報がリークされました。 OS: Android 2.2Processor: NVID […]
2010年8月29日 / 最終更新日時 : 2010年8月29日 M林檎 IT総合 [早く見たいiPad2]Galaxy Tabはまだ見ぬiPad 2への対抗を意識して作られたのか? 噂の世界では7インチディスプレイのiPad2は確実に発売される勢いですが、まだスペックの詳細などは分かりません。今までの例からすると生産に入ると、中国や台湾のメーカーからプロトタイプなどの情報が漏れてきま […]
2010年8月28日 / 最終更新日時 : 2010年8月28日 M林檎 IT総合 SamsungのGalaxy Tabの発表間近! 7インチディスプレイで小型だからビジネスユースに向いているかも? Galaxy Tabは9月2日お披露目される模様です。本体はiPadよりもかなり小さい7インチディスプレイを採用。そのため、縦の長さは、iPadの横幅に近い長さです。 ビジネスの現場でiPadはちょっと大 […]
2010年8月24日 / 最終更新日時 : 2010年8月24日 M林檎 IT総合 LG電子の幹部が”Our tablet will be better than the iPad.”と自信を見せるワケ LG電子の幹部が自社の発売予定のTabletに関して”Our tablet will be better than the iPad."とハッタリか、それとも自信か、それとも過信か、大胆な発言をしています。 ま […]
2010年8月4日 / 最終更新日時 : 2010年8月4日 M林檎 IT総合 Samsung Galaxy tabletでサムスンはタブレット戦争を勝ち抜けるのか! Samsung Galaxy tabletの発売を予告して、正面からiPadに戦いを挑むサムスンに今更ながら勢いを感じてしまいます。 それに比べ・・・。 愚痴になりますが、東芝が発表したLiblettのW100もニッチな […]
2010年7月29日 / 最終更新日時 : 2017年5月5日 M林檎 IT総合 iPadに喰われるどころか、ますます売れ続けるKindle! 高機能でネットブックを駆逐しているiPadが、電子書籍リーダーの分野でもKindleなど既存のリーダー機器を駆逐すると言われていましたが、実際はそうなっていないようです。 iPadは大ヒットに […]