2012年1月14日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPhone全般 スマートフォンメーカーは今後、Appleの戦略を真似るのか? DIGITIMESによるとHTCやソニー、モトローラなどの主要なスマートフォンメーカーは、Appleの成功を受けて、スマートフォンの販売戦略を転換しようとしているとのことです。 背景にはスマートフォンメー […]
2012年1月13日 / 最終更新日時 : 2012年1月13日 M林檎 iPhone全般 IntelがiPhoneに新Atomプロセッサ「Medfield」を採用するようAppleに働きかける! IntelがCESで Atom Z2460「Medfield 」 プロセッサを登載したスマートフォン「Lenovo K800」を公開しましたが、Intelは同プロセッサをiPhoneに採用するようにAppleに働きかけて […]
2012年1月13日 / 最終更新日時 : 2017年8月3日 M林檎 iPhone全般 日本気象協会が提供するスマホ版サイト「tenki.jp」で、お天気アプリいらず? 日本気象協会がPCやMac向けに公開している天気情報サイト「tenki.jp」のスマートフォン版が公開されました。 アプリが増え過ぎてこれ以上増やしたくない人には、iPhoneのSafariで見ることができるので、アイコ […]
2012年1月9日 / 最終更新日時 : 2015年6月28日 M林檎 iPhone全般 【Apple記念日】今日(1月9日)は5年前、初代iPhoneが発表された日! 今日はAppleファンにとって、iPhoneが初めてオープンになった記念すべき日です。 初代iPhoneが発表されたのは2007年1月9日、Macworldにおいてでした。結局、このiPhoneは日本では発売されず、日本 […]
2012年1月8日 / 最終更新日時 : 2017年7月4日 M林檎 iPhone全般 iPhoneの位置情報サービスを当てにするとトンデモない目に遭うかもしれない話! iPhoneの位置情報は、あくまでも「おおまかな現在位置」を知るためと割り切って使用する必要がありそうです。 アメリカのメリーランド州の森で道に迷ったクリストファー・トカシク氏を救ったのは、iPhoneの位置情報サービス […]
2011年12月22日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPhone全般 Appleは2012年にiPhone 5、iPad 3を発売し、2012年→2013年は順調に成長! 調査会社Piper JaffrayのGene Munsterが投資家へ行った報告によると、Appleは2011年、メジャーなプロダクトにおいて大幅なデザイン変更は行いませんでした。しかし、2012年には大きな変化が起こる […]
2011年12月15日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPhone全般 iPhoneやiPadは2012年も売れ続ける。[モルガンスタンレーの市場調査] モルガンスタンレーのアナリスト Katy Hubertyが顧客に送付したレポートによると、2012年中にiPhoneは1億9000万台、iPadは8100万台販売されると予想されています。 モルガンスタンレーの市場調査に […]
2011年12月12日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 iPhone全般 【Infographic】iPhoneの進化 初代のiPhoneが2007年に発売(日本未発売)されてから、今年のiPhone 4Sで5機種目となります。4年間でたった5機種、それも根本的なデザインの変更は、まだiPhone 3GSがiPhone 4になった際に一度 […]
2011年12月1日 / 最終更新日時 : 2011年12月1日 M林檎 iPhone全般 ドコモがiPhone販売に参入。iモードを捨てて土管屋になるのか? 日経ビジネスONLINEが報じた『ドコモ、来年夏にiPhone参入 次世代高速通信規格「LTE」に対応』は業界に強いインパクトをもたらすでしょう。 要点はこうです。 auが10月にiPhoneを発売したことにより、ドコモ […]
2011年12月1日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 iPhone全般 SoftBankが本日12月1日より「iPhone家族無料キャンペーン」を開始!そこに垣間見える3つの下心? 「新 アレ コレ ソレ キャンペーン」の1つ、「iPhone家族無料キャンペーン」はiPhone 4のユーザーがiPhone 4Sに買い換えた後、残ったiPhone 4を家族が利用しデータ通信量が月に100MB 未満なら […]
2011年11月30日 / 最終更新日時 : 2011年11月30日 M林檎 iPhone全般 SoftBankの「パケットし放題 for スマートフォン / 標準プライスプラン」の2段階プランは問題!? engadgetさんが、SoftBankの2段階料金プラン「パケットし放題 for スマートフォン / 標準プライスプラン」が問題になるのではないかと報じてます。 理由は総務省の実験で、何もしなくてもiPhone4台のう […]
2011年11月28日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPhone全般 アメリカでは巣ごもりショッピングが増えている!? iPhoneやiPadなどを利用したオンラインショッピングが増加! CNN Moneyが、11月25日(土)に報告されたIBMによるSmarter Commerce調査について報じています。 感謝祭(11月24日)とブラックフライデー(11月25日)におけるオンラインの(ネットによる)小 […]
2011年11月17日 / 最終更新日時 : 2017年5月31日 M林檎 iPhone全般 NTT ドコモ(docomo)がiPhoneを販売できない二つの理由 WSJがドコモがiPhoneの導入をあきらめていないが、導入の大きな障害となっている問題についてダウジョーンズによる山田社長へのインタビューを取り上げて報じています。 それによると、ドコモはiPhoneを導入をあきらめて […]
2011年11月3日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPhone全般 東京ディズニーランド・オフィシャルサイト内のアトラクション待ち時間確認がiPhoneなどのスマホに対応! オジサンも大好きな東京ディズニー・リゾート! 私は家族が遊んでいる間にビールを味わえるディズニーシーが大好きです。(オジサンにもちっちゃな楽しみが必要なんです(^_-)) その東京ディズニーリゾートのオフィシャルサイトで […]
2011年10月26日 / 最終更新日時 : 2016年10月23日 M林檎 iPhone全般 米国特許商標庁がiPhoneやiPadの「ロック解除」ジェスチャーを特許として承認。 ユーザーがiPhoneやiPadを利用する際に必ず行う「ロック解除」のジェスチャーがAppleの特許として承認(10月24日)されました。(9 to 5 Mac) このジェスチャーが発表されたのは初代iPhoneが発表さ […]
2011年9月16日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPhone全般 スティービー・ワンダーもiPhone・iPadファンだった。 スティービー・ワンダーがライブでジョブズに感謝! There is nothing that you can do on the iPhone or iPad that I can’t do. ライブでのコメントです。天 […]
2011年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 M林檎 iPhone全般 戦場でもiPhoneが使われる? アメリカ陸軍がスマートフォンの活用テストを実施 アメリカ陸軍は6週間に渡る戦場でのスマートフォンやタブレットの活用に関するテストを終えたとCNNが報道しています。 軍の広報によると、今年中に海外の部隊向けにスマートフォンが出荷されるようです。 戦場では、iPhoneな […]
2011年7月2日 / 最終更新日時 : 2017年9月20日 M林檎 iPhone全般 【2011/7/2】iMods /iPad×iPhone 今日のトピックス! OS X Lionのゴールド・マスターが公開! ゴールドマスターと呼ばれる開発者向けの最終リリースが公開されたOS X Lion。いよいよ公開直前になりました。正式な公開は7月14日(木)という見方が有力ですが、ニュースリリースは直前にならないと発表されないのがApp […]
2011年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年10月1日 M林檎 iPhone全般 【2011/7/1】iMods /iPad×iPhone 今日のトピックス!「暑すぎますね~」 めちゃくちゃ暑いので、外回りが多いビジネスマンは汗対策が大変です。汗臭い匂いをさせて他社を訪問というのはちょっと・・・。 「あの人、匂う」なんて女子社員に言われたら大変です。私のカバンの中には制汗スプレーと […]
2011年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年5月31日 M林檎 iPhone全般 【2011/6/30】iMods /iPad×iPhone 今日のトピックス!!ビデオ・チャットアプリfringのiPad版が登場!4人同時に会話ができる優れもの? SkypeのTV電話機能やFaceTimeは2人でのコミュニケーションを想定したものです。fringというアプリは二人だけのTV電話に終わらず、4人同時に画面に表示してビデオチャット(TV電話)ができるという優れものアプ […]