2011年12月14日 / 最終更新日時 : 2016年10月23日 M林檎 iPad全般 FAA(連邦航空局)がコックピット内でiPadを使用することを正式承認! FAA(アメリカ連邦航空局)は、今週の金曜日からアメリカン航空がコックピット内でフライトバッグの代わりにiPadを使用することを承認しました。今回、注目され […]
2011年11月22日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iPad全般 アメリカの子どもたちが最も欲しいデバイスはニンテンドー3DSよりもiPad! ニールセンがホリデーシーズンに向けて、アメリカの子もたち(6歳~12歳)が欲しいデジモノを調査しました。 その結果、1位はiPad! 2位はiPodTouch、3位はiPhoneとベストスリーはAppleのデバイスでした […]
2011年11月14日 / 最終更新日時 : 2016年10月23日 M林檎 iPad全般 AppleのGenius Bar(ジーニアスバー)でiPadが大活躍する日が近い!? Apple Storeは製品を小売りする場であると同時に、製品の新しい使い方を提示する場としても機能していくのかもしれません。 AppleのGenius Bar(ジーニアスバー)で顧客情報の管理や部品の管理に使用されてい […]
2011年11月8日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 M林檎 iPad全般 【トホホ記事紹介】消防士長がiPadを盗んで逮捕される!免職で退職金パーか? 東京消防庁麹町消防署の消防士長(40)=川崎市多摩区登戸=が11月8日、携帯ショップ内において約3万円相当のiPadを盗んだとして逮捕されました。 3万円で懲戒免職=退職金パーとなれば、トホホですね。(金額が低いから退職 […]
2011年11月3日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad全般 ソーシャルワーカーにiPadを配布し、業務の効率化とサービス向上を推進(オハイオ州ハミルトン郡) オハイオ州ハミルトン郡議会は今週、水曜日にソーシャルワーカーのためにiPad 2/187台を購入する330000ドルの予算を承認しました。 これはJobs and Family Services部門でソーシャルワーカーが […]
2011年10月31日 / 最終更新日時 : 2011年10月31日 M林檎 iPad全般 iPadが埋め込まれた血だらけのハロウィン・コスチューム(動画) 血塗られた?コスチュームにはiPadが埋め込まれ、体を動かすと一緒に画面が動きます。( FaceTimeを活用) 意味など考えてはいけません(>_<) ハロウィンなのですから・・・・。 登場人物はMASAのエ […]
2011年10月4日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iPad全般 オバマ大統領は「ジョブズ氏から直接iPadをもらった」と発言。日本だったら マスコミによって袋叩きに合うかも? オバマ大統領がiPadを使っているのは有名な話ですが、ABCニュースのインタビューで「iPadは発売のちょっと前にジョブズ氏から直接もらった」という趣旨の発言をしています。 日本だったら、こんなことくらいでも「首相の権力 […]
2011年9月27日 / 最終更新日時 : 2017年7月16日 M林檎 iPad全般 iPadは魔法のタブレット!? 老人ホームで認知症の改善に活躍! アメリカのフロリダにある退職者センターでiPadを使って高齢者の若さを保つパイロットプログラムが実施されています。 ディスプレイが大きく軽量なiPadでのパズルやチェス・ゲームなどをプレイすることにより、驚くほど認知症の […]
2011年9月21日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad全般 ANAが全客室乗務員6,000人にiPadを配布し業務を効率化! 全日本空輸は全客室乗務員6,000人にiPadを配布し、電子化したマニュアル閲覧できるようにすることを発表しました。全客室乗務員への配布は世界初です。 これにより印刷費用の削減だけでなく、アプリに動画や音声機能を活用し乗 […]
2011年9月15日 / 最終更新日時 : 2017年5月15日 M林檎 iPad全般 iPadの世界市場におけるシェアが増加!世界的な人気が続く。 IDCの調査によると2011年の第2四半期のメディア・タブレット(ブックリーダーを含む)の出荷台数は1360万台で、そのうちiPadの出荷い台数が930万台と約68。3%のシェアを誇っています。 第1四半期のシェアと比較 […]
2011年9月14日 / 最終更新日時 : 2016年10月30日 M林檎 iPad全般 ゴージャスなベントレーにiPadなどのApple製品を組み込むとどうなるの? フランクフルト・モーターショーにおいて、ベントレーにApple線品(iPad、Mac mini、iPod touch)を組み込んだコンセプトモデルがと登場しました。 ベントレーだから、当然、メイン座席はVIPが利用する後 […]
2011年8月26日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad全般 まだまだiPadの一人勝ちの時代は続きそう!? アメリカの調査会社のIHS iSuppliが発表したところによると、iPadの出荷は予想以上で、2013年まではiPadがタブレット市場を支配する状況が続くということです。(^^♪ 予想出荷台数は2011年が4,420万 […]
2011年8月21日 / 最終更新日時 : 2011年8月21日 M林檎 iPad全般 iPadと石を比較する人、しない人(・・? 私たち人類は、日常的に何かを解釈し、何かに意味付けを行っています。 人種や世代が違えば、まるで宇宙人同士のように、意味が意味でなくなったり、そもそも意味など人間が勝手に作ったものだからと解釈を放棄したくなる […]
2011年8月14日 / 最終更新日時 : 2011年8月14日 M林檎 iPad全般 iPadは医療現場で役立つのか? KevinMD,comの記事によると、iPadは、忙しく複雑な情報を扱っている病院の医師や看護師にとって、革命的なデバイスになるとのことです。 彼らはリアルタイムで患者の情報を作成し、整理することを求められています。そi […]
2011年8月8日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 iPad全般 iPadがおしゃれなレストランのメニューに![アトランタ] CNNがアトランタのおしゃれなレストラン「do」でiPadがメニューとして使われていることを報じています。 今までも、各国のレストランでのメニューに使われてきましたが、ここでは照明のコントロールにまで使われてる徹底ぶりで […]
2011年8月6日 / 最終更新日時 : 2011年8月6日 M林檎 iPad全般 Acerの創設者が言うようにiPadの人気は一時的なもの? Acerの創設者スタン・シー氏がiPadが売れるのは短期的な現象で、タブレットもはもともとノートブックをベースに出現したものであり、現在でもIT業界のベースとなっているのはPCだということを述べています。(DigiTim […]
2011年8月5日 / 最終更新日時 : 2017年6月3日 M林檎 iPad全般 iPadは学生生活をより豊かにする? 名古屋文理大学では、メディア情報学科1回生95人にiPadを配布して授業・就職支援などに活用しています。 配布後2ヶ月間の利用状況や満足度などのアンケートを実施したところ、iPadの無償配布が良かったと答えた学生は94. […]
2011年8月3日 / 最終更新日時 : 2017年5月5日 M林檎 iPad全般 iPadの頭をした女(動画あり) ニューヨークのブライアント・パークにiPadを頭にまとった女性が登場しました。注目度は抜群で、興味津々の男たちを惹きつけます。 これはiPad専用の雑誌「Cosmo for Guys」の販促のためのパフォーマンス。ディス […]
2011年7月30日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPad全般 ロシア政府はセキュリティの関係でiPadを使わない!? ロシア政府がセキュリティの関係でiPadを政府機関内で使用禁止にすることを検討しているのだとか。 iPadの代わりに使用を検討しているのは、よりセキュリティが強化された(暗号化された)タブレットでRIMのPlayBook […]
2011年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年5月5日 M林檎 iPad全般 優勝おめでとう!なでしこジャパン\(^o^)/ 久々にiPadの日の丸です。 優勝おめでとうございます。 なでしこジャパンには勇気をもらいました。試合は押されまくりだったけど、最後まで諦めないハートに目頭が熱くなりました。 澤選手の決定力はスゴイし、PKの時の宮間選手は余裕の表情で男子以上に男前で […]