2010年12月11日 / 最終更新日時 : 2010年12月11日 M林檎 iPad(iPad/Air) 次期iPad(iPad2)はSDスロット付き? Shenzhen MacTop Electronicsという中国深センの企業からの流出画像です。次期iPad用のケースという触れ込みなので、結構ネット上で噂になっているヤツです。 噂の中心は、見ての通りカメラ用の穴がある […]
2010年12月6日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iPad(iPad/Air) Android3.0でiPadとの本格的な戦いが始まる。AppleはFlashへの対応を迫られるのか? (Leanbackで動画を再生しているところ) Googleが開発しているAndroidはタブレット・デバイス向けにチューンナップされるのはバージョン3.0(Honeycomb)からで、現在、Galaxy Tabで採用さ […]
2010年11月30日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad for everybodyキャンペーンは海外でも話題に!? 海外からみると、iPadが実質無料になるSoftbankのiPad for evrybodyはインパクトがあるのでしょうね。日本人はiPhoneの販促で慣れてますけれど、海外ではあまり例のない値引き方法なのでしょうか? […]
2010年11月27日 / 最終更新日時 : 2010年11月27日 M林檎 iPad(iPad/Air) Apple USがiPadを41ドル値下げ。もうすぐ日本でも? アメリカのAppleストアで、iPadの価格がすべてのモデルにおいて41ドル値下げになりました。 いよいよ到来するホリデーシーズンに向けて、商品力アップのためでしょうね。日本ではアメリカほどプレゼントの習慣がないので、ボ […]
2010年11月26日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadはUSB2.0ポート接続で微量ながら充電可能 iPadはWindows PCのUSBポートから充電できないというのがAppleの見解です。 でも、調べたところ微量ながら充電していたとのことです。ただiPadををスリープモードにしていないとのダメです。充電スピードは遅 […]
2010年11月25日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadのAirPrint(無線LANプリント)対応プリンタは今のところHPのみ! 鳴り物入りで導入されたAirPrintも、対応プリンタが少ないのがネックですね。 自動でWiFiネットワーク上のプリンタを探し出して、接続してくれる機能ということで期待していたのですが、我が家のプリンタでは無理なようです […]
2010年11月25日 / 最終更新日時 : 2010年11月25日 M林檎 iPad(iPad/Air) Galaxy Tabは発売1ヶ月で60万台を販売! 今やiPadの強力なライバルとなった。 iPadは発売後1ヶ月で100万台を販売し話題となりました。当初はアメリカだけの販売だったので驚異的な数字でした。 それに対して、Galxy Tabは当初からワールドワイドで販売し、発売後1ヶ月で60万台と健闘しています […]
2010年11月22日 / 最終更新日時 : 2017年5月31日 M林檎 iPad(iPad/Air) 韓国でのiPad発売は11月30日! 韓国でiPadを発売するのは、すでにiPhoneを発売している韓国最大の通信事業者KTです。 KTではすでに11月17日からiPadの予約を開始し、約40000件のオーダーがあった模様です。 いよいよ、11月30日にiP […]
2010年11月20日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad 2は軽量化のためにカーボンファイバー製ボディになる。 iPadユーザーが改善して欲しい課題の一つがiPadの重量です。軽いWi-Fiモデルでも680gもあり、片手で持ち続けるのは辛い重さです。その重量のためにブックリーダーとして使いにくいと思っているユーザーが多いのではない […]
2010年11月19日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad(iPad/Air) 来年早々のiPad 2の生産に向けて部品調達が始まる!? Smart Bezelって何? 製品のサイクルからすると、もう半年もしないうちに次期iPadが発売されるはずです。 台湾のメディアDigitimesの情報によると、年明けの生産開始に向けて12月には、パーツメーカーから部品の出荷が始まるとのことです。 […]
2010年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 M林檎 iPad(iPad/Air) 米Retrevoの調査によると一番購入したい人気ガジェットはiPad等タブレットデバイスです。 米Retrevoが1000人の消費者に調査を実施しました。 その結果、年末の休暇シーズンに買いたいガジェットのナンバーワンはiPadなどのタブレットデバイスということです。 年齢別の調査では、18歳~34歳の70%が何ら […]
2010年11月15日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadは使えば使うほどハマる[Business Insiderの調査] アメリカのBusiness Insiderが先週、iPadユーザーに調査を実施しました。その結果が興味深いですね。 77.6パーセントのユーザーがiPadを買った時よりも現在の方使用時間が増加している。 約85パーセント […]
2010年11月10日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad(iPad/Air) ロシアでiPad発売!でも 超在庫不足で北方領土へ届くのはいつになることやら? ロシアと言えば、金髪美人? それとも北方領土? そういえば北方領土もひどい過疎化が進んでいるとか。だからメドちゃんが、莫大な投資をして住民を引きとめようという魂胆。いっそのこと全住民にiPadを無料配布なんて言うのはどう […]
2010年11月9日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad(iPad/Air) [iPadが絶妙の大きさとインターフェイスで使いやすいから?]オーストラリアでは医療、教育、企業など様々な分野でiPadの導入が進む。 オーストラリアのビクトリア州では、州がすべてのドクターにiPadを提供するそうです。これを使って、医療情報にアクセスし、患者さんへの説明などに使います。 でも、何でiPadなんだ? 写真の通り、確かに説明には便利そうです […]
2010年11月3日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad(iPad/Air) タブレット大戦前夜? 今はiPadがタブレット市場の95%を制する 米Strategy Analyticsの調査によると、iPadのシェアは世界のタブレット市場の95%という結果が出ました。驚異的というべきか、iPadが開拓した市場だけに当たり前というべきか? ただ調査では […]
2010年10月30日 / 最終更新日時 : 2010年10月30日 M林檎 iPad(iPad/Air) [米投資調査会社Detweiler Fentonからの情報] ”次世代iPadは2カメラ搭載”はあり得ない話ではありません。 投資調査会社Detweiler Fentonによると、iPhone4の内蔵カメラ用CMOSを供給しているOmniVisionがiPadのCMOSも供給するということです。 BARRON'S Tech Trader […]
2010年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 M林檎 iPad(iPad/Air) 【Appleストア】iPadの無料刻印サービス開始 Apple StoreでiPadを購入すると無料で刻印サービスが受けられるようになりました。 オリジナルのメーッセージを入れて世界に一つしかないiPadが誕生します。 Appleの粋なサービスですね。 Ap […]
2010年10月20日 / 最終更新日時 : 2010年10月20日 M林檎 iPad(iPad/Air) 10月22日から全国114店舗のSoftBankショップでiPadを販売 現在、全国16店舗のSoftBankショップで販売されているiPad。(それ以外にも量販店で販売されています) それが10月22日より98店舗増えて、全国114店舗となります。やっとタマがそろって、全国で販売できるように […]
2010年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 iPad(iPad/Air) オンキョーのWindowsタブレットが予想以上の注文数で発売延期 オンキョーがかなり前のめり(やる気?)で発売する予定だったタブレット・デバイスが予想以上の注文数で発売延期になりました。 オンキョーのお知らせ 月当たりの5000台販売数を予想してたところ、予約注文数がその倍となったこと […]
2010年10月5日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 M林檎 iPad(iPad/Air) DocomoがiPadに対抗!Samsungのタブレット・デバイスGalaxy Tabを発売。 ドコモがついにGalaxy Tabの販売決定。11月下旬の発売予定です。 これは完全にiPadへの宣戦布告です。 スペックは過去にも紹介しましたが、7インチディスプレイは7インチ、重さは382gとiPad […]