2010年9月17日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 その他のiPhone 日本通信オススメのSIMロックフリーiPhone販売業者「eXpansys社」安心だけど、まだ高いような? SIMロックフリーを推進する日本通信が海外で販売されているiPhone4をお手軽に購入できるように提携販売業者「eXpansys社」を発表しました。そのeXpansys社のサイトで購入手続きがすむと香港から航空便でiPh […]
2010年9月17日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】Jot!はアイデアシートにもメモ帳にも使えるシンプルなアプリです。 メモとかアイデアを書き留めるアプリを探して、このアプリにたどり着きました。 フリーハンドで線を描く事ができるので、文字でもお絵かきでも自由自在です。便利なのはテキスト文字を挿入できることです。文字をキーボードで入力して、 […]
2010年9月16日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOS 10以前 iOS4.2 beta1の動画 マルチタスクが待ち遠しい! iOS4.2はマルチタスクが売りですね。それにダイレクトプリントも。 早く来い! iOS4.2
2010年9月15日 / 最終更新日時 : 2010年9月15日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】Twitter for iPadはなぜ人気がないの? 遅ればせながらTwitter公式アプリの紹介です。 2010年9月現在、TwitterのiPad用公式アプリの評価は今一つです。落ちるというコメントが多いですね。 経験的に公開APIを使って作成されたサードバーティ製の有 […]
2010年9月15日 / 最終更新日時 : 2010年9月15日 M林檎 iPad(iPad/Air) 現行iPadは充足! 気になるのはやっぱり次期バージョンです。 量販店ではiPadの在庫は十分のようです。それにiPodの店頭発売日なので、店員さんが大きな声で客にアピールしてました。 店頭ではiPodだけでなくiPadにさわる客でいっぱいでしたが、気になるのは時期バ […]
2010年9月14日 / 最終更新日時 : 2010年9月14日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】ブリキのおもちゃで目覚まし時計は「ToysClock」 北原照久はどれくらいお金持ちなんだ!と思うくらい、レア物おもちゃを集めています。確か葉山か逗子に夕日の見える家を持ってますね。 このアプリはブリキのおもちゃ博物館所蔵のレア物おもちゃの写真集兼目覚まし時計です。 最近、あ […]
2010年9月14日 / 最終更新日時 : 2010年9月14日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadが9月17日に中国で発売! iPadがバカ売れで、また供給不足に? 中国の所得上位1億の人はすでに日本人と同じ程度の生活をしていると言われています。ドッグイヤーで経済成長が著しい中国のことですから、日に日に裕福な人たちが増えているのに違いありません。 中国人は昔の日本人のように消費に対し […]
2010年9月13日 / 最終更新日時 : 2010年9月13日 M林檎 その他のiPhone iPhone4ケースプログラムの無償ケースが送付されてきました。このプログラムは9月末で打ち切り! ケースプログラムで在庫のないケースを選んだので、なかなかケースが送られてきませんでした。でもやっとのことで我が家にケースが到着。 Appleさんだけでなく、宅配便のオジサンもありがとうございました。 しかし、残念なことに […]
2010年9月13日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad(iPad/Air) 10月3日を目標にiPadに関係する何かが販売されるという噂!? Engadgetによると、10月3日に向けてApple Storeで準備が進んでいるらしいのです? 売り場は上の写真のとおりデジタル・オーディオのコーナーのようです。 それがなぜiPadと関係があるの? iPadの売り場 […]
2010年9月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad用 iPadやiPhoneからのダイレクトプリントは便利そう! キャノンの複合プリンタMG6130BLACK 今までiPadやiPhoneを使っていて直接プリントしたいと思ったことがほとんどありませんでした。特定のウェブを残したい場合はInstapaperを使って保存していました。 でもiPhoneでHDR写真が可能になり、素人 […]
2010年9月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad用 【iPadグッズ】iPadの液晶保護フィルムは何がいいの? iPad買ったからといって、そうそう何種類もの保護シートを試すわけにはいきませんから、買う場合には、どれにしようかと悩みます。 液晶保護シートにはタイプがあって、大きくは光沢タイプ、反射防止タイプです。他にものぞき見防止 […]
2010年9月12日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】Relax Melodiesで自然音や楽器音を聞いてリラクゼーション! 仕事でストレスを感じていると、自宅にいる時くらいリラックスしたいですね。でも、家族がいるとそうもいかない時が多いですね。 まわりの雑音が多くて読書に集中できない時には、iPadやiPhoneのこのアプリを立ち上げ、ヘッド […]
2010年9月11日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 その他のiPhone Windows Phone 7の祝典がiPhoneの葬儀になってしまった! 確かに2000年ころ、MicrosoftはWindows CEというコンパクトなOSによって黎明期のモバイル市場で勢力を持っていました。シャープのテリオスやカシオのカシオペア、NECのモバイルギアなどの製品にOSとして採 […]
2010年9月11日 / 最終更新日時 : 2010年9月11日 M林檎 iPad全般 iPadは新聞の代わりになるの?(動画) この動画、海外のサイトでウケてますね。 iPadが勿体ないような・・・。 でも、ジョークにはこれくらいの根性が必要なんですね。
2010年9月11日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOSデバイス 【職場でiPad】iPad(iPhone)の標準カレンダーとGoogleカレンダーを同期させる方法 職場でiPadを使う際に、一番やりたいのがスケジュール管理ではないでしょうか。私はiPad以前にウィルコムのW-ZERO3を使っていましたが、使い心地が今ひとつだったのので、PDAでのスケジュール管理は諦めて、システム手 […]
2010年9月10日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOS 10以前 iOS4.1でiPhone3Gの動作がかなり軽くなりました。 予告の通り、バグ修正をやってくれました。タッチパネルにタッチしても反応が鈍く、使える状態でなかったiPhone3Gが、OSのアップグレードによって昔のような軽いタッチに蘇りました。 これでちょっと厚みがあるiPod To […]
2010年9月10日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPad用 [Chanel iPad Case]シャネルのiPadケースは「槌より柄が重い ?」 昔、Chanelをチャンネルと呼んだ人がいたような? 私のような男子にはほとんど縁ががないシャネルですが、昔から女性にとっては羨望のブランドですね。(女性にプレゼントしまくりのシャネル通の男子もいたりして […]
2010年9月10日 / 最終更新日時 : 2017年5月31日 M林檎 iPad全般 SONYの新電子ブックリーダーPRS-650がクリスマス商戦に向けて初公開! SONYもキンドルに負けてはならじとクリスマス商戦に向けて新しい電子ブックリーダーを投入する予定です。もちろん日本ではなく海外でのことです。 新機種はTouch EditionとPocket Editio […]
2010年9月9日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】鉄ちゃんでなくても子供と一緒に楽しめるアプリ「My Raiway JR西日本編」 私、鉄ちゃんじゃないですけど、青春18きっぷでぶらぶらするのが大好きです。 缶ビールと駅弁を買ってローカル線に乗って、飲んだり食べたり、だらっとするだけなんですが、リーズナブル旅の割になかなか楽しいですね。 古い駅舎があ […]
2010年9月9日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOS 10以前 iOSのアップグレードでBlutoothヘッドフォンが本格的に使えるようになりした。それにHDRも新搭載! やっとBluetoothヘッドフォンが当たり前に使えるようになりました。今までは、Bluetooth側で曲の再生と停止、ボリュームの肯定しかコントロールできませんでしたが、今回のアップグレードで、曲の送り […]