2012年1月21日 / 最終更新日時 : 2012年1月21日 M林檎 iPad(iPad/Air) Appleは「太ったiPhoneやiPad」と言われないためにバッテリーのデザイン変更を検討している。 次期iPhoneでは高速通信のLTEをサポートすると言われています。LTE搭載時の悩みの種は消費電力が多いことで、これによってバッテリー持続時間が大幅に短縮されることになるとしたら、ユーザーからの苦情は確実です。 そこで […]
2012年1月21日 / 最終更新日時 : 2016年11月12日 M林檎 iOSアプリ 【iPhone・iPadアプリ】撮影した写真を自動的にクラウドへ送る「QuickShot with Dropbox」 「QuickShot with Dropbox」は撮影しした写真をDropboxへ送るためのアプリです。 iPhoneにはフォトストリームというiCloudに写真を自動送信する機能がありますが、Dropboxの方が便利だ […]
2012年1月21日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 M林檎 Mac用 【Apple Store新着アイテム】Thunderbolt SSD外部ストレージ「LaCie 240GB Little Big Disk」 お値段は88,800円とちょっと高価ですが、ThunderboltインターフェイスとSSDを組み合わせた高速外部ストレージです。転送速度は10Gb/sですから、ちょっとしたファイルならば一瞬でコピーできちゃいます。 Th […]
2012年1月20日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOS 10以前 デジタル教科書を使えるのはiPadだけで、iPhoneやiPod touchでは使えない! 本日アップデートされたデジタル教科書対応のiBooksですが、iPhoneにデジタル教科書は対応していません。 以下がアプリの説明です。 バージョン 2.0 の新機能 iBooks 2 — iBooksテキストブックが新 […]
2012年1月20日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 M林檎 電子書籍 iBooks Authorは大学のテキストを変える!? iBooks Authorを使えばいとも簡単にiBooks対応の電子書籍を作成することができます。 作成は簡単で、ある程度自由に配信できるようになると、既存の出版界はどうなるのでしょうか? 現在、大きな脅威を感じているに […]
2012年1月20日 / 最終更新日時 : 2012年1月20日 M林檎 イベント&PR Appleがスペシャルイベント(1月19日)の動画を公開! Appleがスペシャルイベント(1月19日:日本時間1月20日)の動画を公開しました。 昨夜のイベントは電子教科書に関する話題が中心で、それに対応したiBooks 2、電子教科書を作成するiBooks Author、大学 […]
2012年1月20日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 電子書籍 AppleがYotubeで動画「The textbook. Reinvented for iPad」[教科書をiPadのために作り直す(再発明する)]を公開! AppleがiPadを使ったデジタル教科書で目指すのは、ビデオ、オーディオ、双方向性で、紙に比べて非常に豊かな教材となります。Appleはそれを「教科書を再発明する」として、強い意欲を見せています。 La […]
2012年1月20日 / 最終更新日時 : 2016年10月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad 3にRetinaディスプレイ搭載の証拠か? iBooks 2関連ファイルの中に解像度2倍のイメージを発見。 9 to 5 Macが、Mac中のiBooks 2関連ファイルの中に解像度2倍のイメージを発見し、これによってiPad 3にRetinaディスプレイ搭載が期待されるとしています。 →9 to 5 Mac Last Upd […]
2012年1月20日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) BehringerがiPadを組み込んだ新ミキサーXENYXシリーズを発表! BehringerがiPadを組み込んだ新ミキサーXENYXシリーズを発表しました。 最大の特徴はiPadのDockとなっている所で、ミキサー本体と信号のやり取りができます。XENYXシリーズはUSBミキ […]
2012年1月20日 / 最終更新日時 : 2016年10月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) 早くも次期iPad用のケースが登場? 中国から(いつものように発表前のタイミングで)次期iPadケースが登場しました。製作したのはChinee。そのケースは厚さが1ミリ厚くなった次期iPad=iPad 2Sに対応しているという触れ込みです。(9 to 5 M […]
2012年1月20日 / 最終更新日時 : 2017年6月3日 M林檎 iTunes Appleが iTunes 10.5.3を公開! Appleが iTunes 10.5.3を公開しました。 【iTunes 10.5.3 の新機能】 iTunes 10.5.3 では、インタラクティブな iBooks テキストブックを iPad に同期できます […]
2012年1月20日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPhone・iPadアプリ】自宅にいながら世界中の講義を受講できる「iTunes U」 自宅にいながら世界中の講義を受講できる「iTunes U」がiOSアプリとして登場しました。 Appleがニューヨークにおいて。米国時間1月19日(木)に開催した教育関連イベントで発表されました。 「iTunes U」は […]
2012年1月20日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 Macアプリ 【Macアプリ】iBooks用の電子書籍を作成するアプリ「iBooks Author」 iBooks用の電子書籍を作成するアプリ「iBooks Author」(Apple)の登場です。 一番のメインは教科書の作成ですが、他にも絵本、料理本、写真集、歴史の本、小説など様々なジャンルの電子書籍を作成することがで […]
2012年1月20日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPhone・iPadアプリ】バージョン2.0でより進化したiBooks 米国時間2012年1月19日(木)に開催されたイベントで発表されたiBooks Ver.2.0(iBooks 2)。 進化の目的はインタラクティブな教科書(書籍)を閲覧できるようにすることで、AppleがiPadを使って […]
2012年1月20日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 イベント&PR AppleがNYの教育関連イベントで「iBooks Ver.2.0」「iBooks Author」「iTunes U」を公開! AppleがNYの教育関連イベントで「iBooks Ver.2.0」「iBooks Author」「iTunes U」を公開しました。1時間程度の短いイベントでしたが、ジョブズ氏の志を受け継いで、(アメリカ国内向けに)も […]