2010年8月12日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOS 10以前 iOSのバージョンアップが始まる。iPadは3.2.2 iPhoneは4.0.2でJailbreakMe対策 猛暑の8月になってから標準搭載のSafariでJailbreakMeのサイトにアクセスするだけでJailbreakができるという超簡単脱獄方法が話題でした。これはiOSのセキュリティホールをついての裏技で、作者の実力と発 […]
2010年8月11日 / 最終更新日時 : 2010年8月11日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】愛二郎でいつも二郎! ラーメン二郎中毒の方にオススメのアプリ ただラーメン二郎の場所と現在地からの距離を表示くれるだけですが、ある特定のユーザーにとっては非常に値打ちのあるアプリかもしれません? 料理の好みは人によって様々ですが、この平和な日本、特に東京及び東京近郊では、アフリカで […]
2010年8月11日 / 最終更新日時 : 2010年8月11日 M林檎 iPad(iPad/Air) 【Windows Tablet 対 iPad】自由だがまとまりのないWindowsと窮屈だが引き締まったiOSの戦い!?(動画) フルパワーOSのWindowsを乗せたタブレットPCとコンパクトなスマートフォン用OSから始まったiOSを比較すること自体がナンセンスかも知れません。 元々コンセプトの違うOSがキーボードを必要としないタ […]
2010年8月10日 / 最終更新日時 : 2010年8月10日 M林檎 iPad mini なぜ7インチ・ディスプレイのiPadが発売される噂が出るのか? 便利なデバイスも1年も経てば、また新しくより便利なデバイスにとって変わられます。当然ですが、タブレットの世界に金字塔を築いたiPadでさえ例外ではありえません。それどころかiPadは発表された瞬間から賛否両論の批評にさら […]
2010年8月10日 / 最終更新日時 : 2010年8月10日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】Monet(モネ)の睡蓮で心を鎮め清らかに。 モネの画集が115円で購入できるなんてiPad・iPhoneのおかげです。 日頃、それほど絵画に縁がなく、たまにしか美術館に足を運ばない人にとって、絵画への興味を高めるエポックとなるかも知れないアプリです。作品は年代ごと […]
2010年8月9日 / 最終更新日時 : 2010年8月9日 M林檎 iOSアプリ 【iPad対応iPhoneアプリ】QLifeで処方薬・市販薬の効能・副作用を詳しく調べる。 最近、薬の処方を受けると薬の効能や副作用について簡単に記載されたペーパーがもらえます。 でも、それはシンプルな内容なので、もっと詳しく知りたい場合は、ネットで検索して探すか、薬品情報の書籍を購入する方法が一般的でした。 […]
2010年8月9日 / 最終更新日時 : 2010年8月9日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】手塚治虫マガジンで子供と一緒に手塚作品を! 昔読んだ手塚作品を再び読み返してみたいとか、夏休みだから子供にも奥深い手塚作品を読ませてみたいとか思っているお父さんも多いはず!(うーん、そんなに多くないかも?) 私も夏になると不思議に手塚作品が読みたくなってきます。数 […]
2010年8月9日 / 最終更新日時 : 2010年8月9日 M林檎 Music iTunesでビートルズの曲が配信されるのは期待薄? Wiredによるとオノ・ヨーコへの取材で近い将来にiTunesでビートルズの曲が販売される可能性は低いということわかりました。 いくら天才で偉大な経営者であるスティーブ・ジョブズが望んだとしても、当分の間、ビートルズの曲 […]
2010年8月8日 / 最終更新日時 : 2010年8月8日 M林檎 iOSアプリ iPhoneでPagesを動かす動画。メニューとキーボードが画面を占領するので非実用的にしか見えない 漠然とiPhoneでもiWorkのPagesを使いたいと思っていました。 iPhoneで文章を作成する際、折りたたみ式のBluetoothキーボードと組み合わせで使えば、カフェなどで気軽に文章を入力できそうだし軽くて持ち […]
2010年8月8日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 オーディオ Bluetooth対応のワイヤレス・スピーカー SONY BIT-STB2825S で音楽を聴きながらウェブサーフィン SONYの小物類は3流メーカに比べれると少し価格が高めですが、性能が良くてデザインもカッコいいので結局、お買い得のような気がします。 BIT-STB2825Sの仕様は以下のとおりです。 [通信規格] Bluetooth標 […]
2010年8月7日 / 最終更新日時 : 2010年8月7日 M林檎 電子書籍 【電子書籍】「ドラッカー 時代を超える言葉」は仕事に人生に鋭い示唆を与えてくれる。 ビジネスマン待望のドラッカー本が電子書籍で登場です。 ドラッカー研究の第一人者である上田惇生氏にようる160の名言を集め解説した書物の電子書籍化バージョンです。 この本の元ネタはダイアモンド社が運営するDiAMOND O […]
2010年8月7日 / 最終更新日時 : 2010年8月7日 M林檎 App Store iPadのApp StoreにGenius機能が加わりました。ユーザーにとってのメリットは? iPadのApp Storeを起動し、新機能のGenius(ジーニアス)のアイコンをタップすると同意とパスワードを求められます。指示に従って入力すると下のようなGenius所定の画面が現れます。 今までのGeniusはi […]
2010年8月7日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPhone用 Pocket WiFi死す。 今朝、Pocket WiFiの充電を終え、起動させようとボタンを押したのですが、初期画面で固まり何も反応しません。電源を切ろうとしても無反応です。バッテリーをはずし、電源を切って再度挑戦しても同じです。 ギクッ、ヤバイ! […]
2010年8月6日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 その他のiPhone 日本通信が直輸入のSIMロックフリーiPhoneに対応したデータ通信カードを発売! 日本経済新聞の記事によると日本通信がドコモの回線を使用したiPhone4用のデータ通信カードを発売します。 もちろん、国内のSoftBankが発売するiPhone4はロックがかかっていて使えないので、将来的には日本通信が […]
2010年8月6日 / 最終更新日時 : 2010年8月6日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】ベッドに寝転んで使うiPad。Alarm Clock HD Freeで目覚ましもOK だらだら、ごろごろ、リラックスして使うシーンが似合うiPad。もちろんビジネスでも使えますが、あらゆる場所を選ばない(電車内はちょっと恥ずかしい?)のがiPadの良いところ。 このAlarm Clock HD Freeは […]
2010年8月5日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 モバイルバッテリー アルミ筐体でModなiPhone用外部バッテリー HyperMac Nano 1800mAh External Battery アルミ筐体のModなバッテリーです。 大きさは38mm(幅) x 85mm(高さ) x 14mm(厚み)とコンパクトです。容量は1800mAとiPhoneの補助バッテリーとしては十分な容量です。 価格は6980円。 &# […]
2010年8月5日 / 最終更新日時 : 2010年8月5日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhone用アプリ】ゴッホの作品を美しい液晶画面で鑑賞 Van Gogh HD ゴッホの作品を年代別に収録したアプリ。 ☆ 6 CATEGORIES ☆1. Early Life (1880~1885)2. Paris (1886~1888)3. Arles (1888~1889)4. Saint- […]
2010年8月4日 / 最終更新日時 : 2010年8月4日 M林檎 電子書籍 未成熟の日本の電子書籍市場が自炊を生んでいる。NHKのニュースウォッチ9で自炊についての報道。 ニュースウォッチ9によるとアメリカで電子書籍が63万点であるのに対して、日本ではたった5万点しか販売されていないそうです。。 そのコンテンツ不足が自炊(=本をバラバラに裁断してスキャナで読み込みPDF化す […]
2010年8月4日 / 最終更新日時 : 2010年8月4日 M林檎 IT総合 Samsung Galaxy tabletでサムスンはタブレット戦争を勝ち抜けるのか! Samsung Galaxy tabletの発売を予告して、正面からiPadに戦いを挑むサムスンに今更ながら勢いを感じてしまいます。 それに比べ・・・。 愚痴になりますが、東芝が発表したLiblettのW100もニッチな […]
2010年8月3日 / 最終更新日時 : 2015年9月14日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】EBPocket ProfessionalでPC用広辞苑を活用。 PC版のEBPocketはかなり前から流通しているので活用している方もおられると思います。そのiPad・iPhone版の登場です。 この辞書アプリの最大のウリはEPWING、電子ブック 、PDIC形式、LogoVista […]