Googleが将来のChromeブラウザでAppleのH.264コーデックをサポートしないことを決定!?
GoogleはAppleが開発したiPhoneやiPadの標準コーデックであるH.264コーデックについて、将来のGoogle Chromeブラウザでサポートしないことを決定しました。(9 to 5 Mac)
理由はGoogleは今後、HTML5にWebMなどオープンな仕様を採用していく方針であり、H.264がApple独自の仕様であって、オープンでないことをあげています。
同じようなことをどこかで聞いたことがあるような?
Appleかな?
歴史は繰り返す?
もしかしてGoogleが運営するYoutubeでも将来的にH.264がサポートされなくなるかも?
Last Updated on 2017年1月2日 by Editor