2010年3月31日 / 最終更新日時 : 2010年3月31日 M林檎 iTunes iTunes 9.1提供開始、iPad との同期に対応らしいです. iPad の米国発売も3日後に迫り、新製品登場前のお約束 iTunes アップデートがリリースされました。 http://japanese.engadget.com/2010/03/30/itunes-9-1-ipad/ […]
2010年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年5月5日 M林檎 iOSアプリ Apple USAのiPad紹介ページ(動画)から Mailアプリは使いやすそうです。 紹介ページ動画へのリンク iPhoneでずっとメールを使ってきましたが、やっぱりPCに比べると使い勝手はいまいちでした。それでほとんど標準のメーラーは使わずに携帯同様にMMSですませていま […]
2010年3月30日 / 最終更新日時 : 2017年5月5日 M林檎 iOSアプリ Apple USA のiPadサイトにアプリ紹介の動画ページ(ガイドツアー)ができました。まずはSafari ガイドツアーへのリンク まずはSafariの動画を見てみました。 さすが画面が広いだけ合って、iPad用のSafariにはPC用と同様にブックマークバーがあり(最上部のアプリバーをタップ)、よく使うページにはさっと飛べる […]
2010年3月29日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) やっぱりiPadは品不足ですか。日本では5月になる可能性もありますね。 アメリカでは予約好調のiPad。 やっぱり品薄のようですね。せっかく予約したのに4月3日に手に入らない人もいるようです。 次回の発想は4月12日。 日本人はこういうのに弱いので、余計に加熱するかもしれませんね。 iPad […]
2010年3月27日 / 最終更新日時 : 2015年6月28日 M林檎 iPad(iPad/Air) KindleやiPadによって世界は変わっているのに日本の出版メディアはなぜ変わろうとしないのでしょうか。 アメリカではiPadの発売によって、出版や新聞の電子化がより一層進みそうな気配ですが、日本の現実を見ると悲観してしまいます。 放送業界が島国根性丸出しで世界の潮流を無視してB-CASカードやコピーガードを導入して自分たち […]
2010年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadはなぜガジェット好きの心をとらえるのでしょうか? iPadの向こうに面白い世界があるような気がしてきます。 iPadは本家アメリカでも予約好調のようです。iPadがタブレットPC普及の礎になることは間違いないでしょう。今までタブレットPCが普及しなかった大きな原因は「さっと、取り出して、即起動。操作も直感的でデザインが洗練。ア […]
2010年3月16日 / 最終更新日時 : 2010年3月16日 M林檎 iPhone全般 誰でも知っている? Appleが成功するワケ。iPad、iPhoneと今後発売される対抗製品との最大の違いは製品のクオリア 告白します。実は私はアップル嫌いでした。 もともと仕事でパソコンを使い始めたのがパソコンにはまるきっかけだったので、MSー DOSに浸りきった生活でした。ですからマッキントッシュなどは趣味の域を出ずに、せいぜいアート系の […]
2010年3月14日 / 最終更新日時 : 2010年3月14日 M林檎 iOSアプリ iPadではiBooksアプリなどの標準搭載が見送られました。 今のところアメリカでのiPadの発売に一部の標準アプリ搭載が間に合いそうにありません。 アメリカにおいてもウリのiBooksアプリが標準搭載できなかったのは驚きです。おそらくiBooksストアの設計がまだまだ試行錯誤中の […]
2010年3月11日 / 最終更新日時 : 2010年3月11日 M林檎 iOSアプリ iPadのファイル転送や同期はどうなるのでしょうか? My Documentフォルダを見るとスムーズな同期を期待してしまいます。 アメリカでのiPadのCMがちょっとした話題になています。ある記事ではワープロソフトのPagesの保存先のフォルダがMy Documentになっているということを取り上げていました。でもAppleのサイトのiWorkの写 […]
2010年3月9日 / 最終更新日時 : 2010年3月9日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad TV Commercial – 2010 Oscars このビデオをYouTubeでチェック: http://www.youtube.com/watch?v=q9KTnsGsd_0&feature=youtube_gdata かっこよ過ぎますね! Last Updat […]
2010年3月8日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad(iPad/Air) AT&TのCEOが発言したように売れ筋はWI-FIモデルなのでしょうか。iPadの3Gモデルは主にビジネス用を想定? アメリカではデータ通信のフリーがAT&Tより30ドルで提供されるようですが、日本でもそんな低価格で提供されるでしょうか? 30ドル=3千円とするとまさしくデータ通信の価格破壊が起こります。 できるとしたら財務体質 […]
2010年3月7日 / 最終更新日時 : 2010年3月7日 M林檎 iOSアプリ iPadで使いたいアプリ マインドマップに 「ithoughts」はいかがでしょうか。 つい最近まで恥ずかしながらマインドマップの存在を知りませんでした。簡単に言うと発想を枝状の図に書いていき、頭の中を整理したり、新しい発想を生み出したりする手法です。本格的に学べば奥が深いようですが、時間がかかるので試しに […]
2010年3月6日 / 最終更新日時 : 2017年6月27日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad関係の記事リンクです。 米アップル、iPadの発売日を変更、米国は4月3日、日本は4月後半に 米アップルは米国時間の3月5日、タブレット端末「iPad」の発売日を発表した。米国における発売は、Wi […]
2010年3月6日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iPad全般 iPadの発売が延びました。残念です。 ああ、iPadへの妄想が募るばかりです。 3月の末の発売を信じて、イモバのpocket wifi まで買って待ってたのに、もうひと月先に伸びるなんて信じられません。 実はiPadの購入で3G契約が2台になるともったいな […]