2016年4月1日 / 最終更新日時 : 2017年6月27日 M林檎 iPhone SE iPhone SEの「開封の儀」(動画) 昨日(3月31日)、発売されたばかりの4インチiPhone SE!早速、Cult of Macが、iPhone SEの開封ビデオを公開しています。 iPhone SEの一番のウリは、iPhone 6sと同様の内部コンポー […]
2016年4月1日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 M林檎 iPhone 7 / Plus Apple、iPhone 7の薄型化のためにアンテナスイッチングモジュールに新しいパッケージ技術を使用か 韓国のETNewが、iPhone 7の薄型化のためにAppleは、アンテナスイッチングモジュールに新しいパッケージ技術を使用するのではないかと伝えています。 Appleは、LTE、GSM、CDMAや他のアンテナと切り替え […]
2016年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 M林檎 iPhone SE Chipworks、iPhone SEの分解レポートを公開! Chipworksが、iPhone SEの分解レポートを公開しています。ほぼiPhone 6s / 6s Plusのパーツと同様で、以下の通りです。 プロセッサ:TSMC製「A9」(Samsungも供給) 2GRAM:S […]
2016年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年6月9日 M林檎 iPhone SE iPhone SE及び9.7インチiPad Pro、本日発売開始! Appleが、本日、iPhone SEの販売を開始しています。 価格は、Appleが発売するSIMフリーモデルで、16GBが52,800円、64GBが64,800円(税別)です。 カラーは、iPhone 6sと同じ、シル […]
2016年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年10月11日 M林檎 iPhone 7 / Plus ベゼルなしの「iPhone 7」(リーク画像)??? 9 to 5 Macが、中国のWeiboに掲載されたiPhone 7の画像を紹介しています。これまでのiPhone 7のリーク情報とは異なり、完全に両サイドのベゼルがありません。 9 to 5 Macは、この画像について […]
2016年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年10月11日 M林檎 Amazonタイムセール 本日のAmazonタイムセール/ピックアップ商品は「BONAVENTURA ボナベンチュラ iPhone 6s / 6ケース (4.7インチ) ドイツ製本革 牛革 レザー アイフォンケース」ほか 本日(2016年3月31日)のAmazonタイムセール/ピックアップ商品は「BONAVENTURA ボナベンチュラ iPhone 6s / 6ケース (4.7インチ) ドイツ製本革 牛革 レザー アイフォンケース」ほかで […]
2016年3月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月6日 M林檎 iPhone全般 FBIに協力しiPhoneのロックを解除したのは、日本のサン電子の子会社 FBIが、カリフォルニア州サンバーナーディーノで発生した銃乱射事件において、自殺した容疑者サイード・ファルークが所持ししていた iPhone 5cのロック解除とそのツール提供をAppleに求めていた問題で、Appleが、 […]
2016年3月29日 / 最終更新日時 : 2017年10月1日 M林檎 iPhone SE iPhone SEの「64GBモデル」は、「16GBモデル」よりもAppleの利益になる! IHS Technologyによると、iPhone SEは「16GBモデル」よりも「64GBモデル」を販売した方が、Appleの利益は、推定で88ドル増えるとのことです。 理由は、16GBと64GBのストレージの価格差が […]
2016年3月29日 / 最終更新日時 : 2017年10月1日 M林檎 iPhone SE iPhone SE、中国での予約注文は「ゴールド」が一番人気 CNBCによると、iPhone SEに関してAppleは、中国国内の小売業者を通じて、340万台以上の予約注文を獲得したとのことです。 一番人気は、「ゴールド」モデルで、130万台、2番人気は「ローズゴールド」で120万 […]
2016年3月28日 / 最終更新日時 : 2017年10月1日 M林檎 iPhone用 iPhoneで3Dプリントができる「OLO 3D Printer」99ドル(動画あり) KickstarterにiPhoneで3Dプリントができる「OLO 3D Printer」が出品され、資金集めを行っています。 すでに目標の80,000ドルを上回る1,144,530ドルを集めています。 ボディの大きさは […]
2016年3月27日 / 最終更新日時 : 2017年9月22日 M林檎 iPhone X 2017年発売のiPhoneは、「iPhone 4」ライクなデザインで有機ELディスプレイ搭載!5.8インチモデルも登場? KGI証券(KGI Securities)のアナリスト、Ming-Chi Kuo(郭明錤)氏が、2017年に発売される新型iPhoneについての予測を行っています。 Appleは、このiPhoneのケーシングについて、プ […]
2016年3月26日 / 最終更新日時 : 2017年9月14日 M林檎 iPhone SE NTTドコモ、iPhone SEの機種代金を発表 NTTドコモが、自社ページでiPhone SEの機種代金を発表しています。 機種変更・他社から乗りかえ(MNP)・新規契約の実質負担額は、2年契約で、16GBが月額432円(トータル10,368円)、64GBが810円( […]
2016年3月26日 / 最終更新日時 : 2017年9月7日 M林檎 iPhone SE ソフトバンク、iPhone SEの機種代金を発表 ソフトバンクが、自社ページでiPhone SEの機種代金を発表しています。 機種変更・他社から乗りかえ(MNP)・新規契約の実質負担額は、2年契約で、16GBが月額450円(トータル10,800円)、64GBが675円( […]
2016年3月25日 / 最終更新日時 : 2017年8月30日 M林檎 iPhone SE iPhone SEの出荷予定日は「7-10日営業日」(4月2日~4月5日)、9.7インチiPad Proは「3月31日にお届け」 現在、AppleオンラインストアでのiPhone SEの出荷予定日は、全モデルにおいて「7-10日営業日」(4月2日~4月5日)となっています。 やはりiPhone 6sに比べて、人気が低いのか、それとも出荷量を十分確保 […]
2016年3月25日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 M林檎 iPhone SE au、iPhone SEの機種代金を発表! auが、自社ページでiPhone SEの機種代金を発表しています。 機種変更・他社から乗りかえ(MNP)・新規契約の実質負担額は、2年契約で、16GBが月額450円(トータル10,800円)、64GBが675円(トータル […]
2016年3月24日 / 最終更新日時 : 2017年8月30日 M林檎 iPhone SE 「iPhone SE」と「iPad Pro」の予約開始を前にAppleオンラインストがメインテナンス中に! 「iPhone SE」の予約開始(16時1分)を前にAppleオンラインストがメインテナンス中になっています。9.7インチiPad Pro(Wi-Fi)の発売時間もiPhone SEと同時間になるのでしょうか? オンライ […]
2016年3月24日 / 最終更新日時 : 2016年3月24日 M林檎 Amazonタイムセール 本日のAmazonタイムセール/ピックアップ商品は「オウルテック iPhone各種スマートフォン対応 クリップ型カメラレンズセット (マクロ・魚眼・ワイド) 」ほか 本日のAmazonタイムセール/ピックアップ商品は「オウルテック iPhone各種スマートフォン対応 クリップ型カメラレンズセット (マクロ・魚眼・ワイド) 」ほかです。 オウルテック iPhone各種スマートフォン対応 […]
2016年3月23日 / 最終更新日時 : 2017年8月30日 M林檎 iPhone SE iPhone SEとiPad Pro(9.7インチ)のRAMは2GB TechCrunchのMatthew Panzarino氏が、iPhone SEとiPad Pro(9.7インチ)のRAMをメモリーチェックアプリを使用して、確認したところ2GBであることが明らかになりました。 iPho […]
2016年3月22日 / 最終更新日時 : 2017年6月13日 M林檎 iPhone SE ソフトバンク・ドコモ・auの携帯3社、iPhone SEの予約を2016年3月24日16時01分より開始 ソフトバンク・ドコモ・auの携帯3社は、iPhone SEの予約を2016年3月24日16時01分より開始するとアナウンスしています。 3社とも全国のショップとオンラインストアでの取り扱いを行います。 →ソフトバンク → […]
2016年3月22日 / 最終更新日時 : 2016年3月22日 M林檎 iPhone SE Apple、iPhone SE、9.7インチiPad Proのハンズオン動画 早くもアメリカの大手メディアが、本日発表されたばかりのiPhone SE、9.7インチiPad Proのハンズオン動画を公開しています。 iPhone SEは、背面のカラーリングは違いますが、iPhone 5sそのものの […]