2010年5月7日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPad全般 iPadに興味を持つ女性は肉食系なのか? アメリカのYahooの調査によるといYahooにアクセスしてきたユーザーの男女比に比べて、iPadでアクセスしてきたユーザーは男性が非常に多いという結果が出ました。 通常が五分五分なのに対してiPadの場合は約2倍という […]
2010年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 製品・サービス全般 人々を操るApple帝国誕生か? 世界の首脳にもiPhoneやiPadガジェッターが増殖中です。 Appleのガジェッターが世界中に増殖しているようです。 TUAWニュースによるとイタリアの法務長官がテレビ番組で、法律を参照するためにイタリアンカラーのケースをまとったiPhoneを使ったとか。 本人はカッコいいつもり […]
2010年5月6日 / 最終更新日時 : 2010年5月6日 M林檎 iPad用 CalmCaseというちょっと?なiPadケースですが、心意気は買いたいようなクールなビデオクリップです。 CalmCaseという新製品が発表になりました。近日発売だそうです。 ケースと言いながら、Bluetoothキーボードが組み込まれていてiPadをネットブックにしてしまう優れもの? ちょっとクエッションな製品でですが、ビ […]
2010年5月6日 / 最終更新日時 : 2010年5月6日 M林檎 iPad用 iPadのキーボードドックは買いか? それとも見送り? iPadでテキスト入力をしようと思うと、仮想キーボードだけではスピード面で不満が出てきそうです。 私自身は仕事で文章を作成することが多いですし、自宅や出先で開いた時間を使ってブログの記事を打ったりするので、多少、携帯性が […]
2010年5月5日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 M林檎 iCloud 特集 「クラウドを使いこなせ」 今、話題のクラウド。 仕事でも趣味でもクラウドを使いこなせば、アプリを無料で使えたり、バラバラになったデータがすっきり管理できます。 一度クラウドを使い始めるとその便利さに二度と手放せなくなります。 そんなクラウドをでき […]
2010年5月5日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 M林檎 iCloud 第1回 クラウド? 1. What’sクラウド? 「クラウドって?」何だろうという人も多いかもしれません、名付け親はGoogleのエリック・シュミット氏のようです。ウィキペディアによると『「クラウド」(雲)は、 […]
2010年5月5日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ クラウドとファイルをシンクするDropboxがiPad対応になりました。 ドロップボックスがあればクラウドを中心として、複数のPCでファイルをしんくすることができます。それはあたかも社内のファイルサーバーの共有フォルダにアクセスしているような感覚です。 ただ今までのiPhone用は、内蔵カメラ […]
2010年5月5日 / 最終更新日時 : 2010年5月5日 M林檎 iPad全般 ロンドンの高級ホテルBERKELEYでiPad貸出サービス。iPadの新しい使い方ですね。 私たち一般庶民にはあまり縁のないロンドンの高級ホテルBERKELEYで宿泊客にiPadの貸出が行われます。 宿泊客はiPadのインストルされた新聞閲覧アプリでル・モンドやウォール・ストリート・ジャーナルを無料で読むことが […]
2010年5月5日 / 最終更新日時 : 2010年5月5日 M林檎 iPad全般 キッチンにiPadを埋め込んだら、料理も皿洗いも楽しそうです。 アメリカ在住のブロガー、アラン・デイリーさんが面白いことをやってくれました。 大胆にもiPadをシステムキッチンの棚に埋め込んじゃいました。これでキッチンで音楽も聞けるし、ネットニュースも見ることができますね。 アメリカ […]
2010年5月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月31日 M林檎 App Store Appleが独占禁止法違反で司法当局から捜査を受ける可能性。 ニューヨークポストのウェブニュースによるとAppleが司法当局から特選禁止法(反トラスト法)違反の疑いで、質問を受けているとのことです。 According to a person familiar with the m […]
2010年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadの予約開始間近です。iPad Fanを買って、もう一度おさらいをしてみました。 予約開始まであと6日と迫ってきましたが、個人的にはどの機種を注文するのか気持ちが定まっていません。一応、iPhoneと同様にメジャーチャンジまでの2年間を使う予定なので、64GバイトのWiFiモデルにしようかと思っていま […]
2010年5月3日 / 最終更新日時 : 2010年5月3日 M林檎 iPad用 iPad Workstationなんで変なことを考える人がいるんですね。 32 Gig WiFi iPadBookArc stand for iPadArt Lebedev Sonicum SpeakersLogitech DiNovo Edge Mac Edition keyboard ここ […]
2010年5月2日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 IT総合 iPhoneやiPodの普及に伴ってネットでもmpeg4-H.264動画が幅をきかせてきたようです。 TechCrunchの記事によるとEncoding.comのエンコード状況を調べた結果、Appleが開発し、iPhoneなどに採用されているH.264へのエンコードが増加し、フラッシュへのエンコードが減少しているようです […]
2010年5月1日 / 最終更新日時 : 2010年5月1日 M林檎 iPad(iPad/Air) 日本国内のiPad向けデータプランもAT&T並になればいいのですが。 アメリカ国内の発表によるとiPadのデータプランは、 250M上限のプランが$14.99(約1500円) 無制限がプランが$29.99(約3000円)ということです。 両方とも契約は毎月自動更新で、サービスとして2000 […]
2010年5月1日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 IT総合 日本のメーカーは完全に出遅れ状態です。ASUSがAndroidに加え、Windows7搭載のiPad対抗タブレットを7月に発売します。 ASUSはタブレット市場が比較的軽量のアンドロイドなどのタブレットに傾くのか、それとも重量級の何でもできるWindows7などのタブレットに傾くのか、両方を発売して出遅れないよう対応しています。(したたかですね) 台湾メ […]
2010年5月1日 / 最終更新日時 : 2016年5月17日 M林檎 その他のiPhone iPhoneのプロトタイプを持ち帰ったブライアンが支払わなければならない代償は大きいかもしれません。 Wiredの報道によると新型iPhoneのプロトタイプをギズモードに提供したブライアンJ.ホーガン(21)は、当局からGizimodeとともに窃盗の疑いで捜査を受けているようです。 成り行きとしては、Appleの社員が忘 […]
2010年4月30日 / 最終更新日時 : 2010年4月30日 M林檎 iPad用 ヴィトンのiPadカバーが発売です。 デザインは2種類。 何でもヴィトンっていう人が狙いなんでしょうね。 ■商品詳細 ETUI IPAD(エテュイ・iPad) モノグラム、ダミエ・グラフィット \44,100 (税込価格) 20.5 X 25 […]
2010年4月29日 / 最終更新日時 : 2010年4月29日 M林檎 その他のiPhone NTTドコモ iPad・次期iPhone用のミニSIMを発売。 「NTTドコモの山田隆持社長は、28日に開いた2009年度連結業績発表の席上、iPadで3Gによる通信利用が可能になる「ミニSIM」を発売する準備を進めていることについて明らかにした。」マイコミジャーナルより やっぱりド […]
2010年4月27日 / 最終更新日時 : 2010年4月27日 M林檎 iPad用 好みの問題ですが、どうもパッとしないiPad用のシリコンケースです。 iPadのケースがまた発売されました。(BSIPD02CS) メーカはバッファローです。価格は3300円。 iPadにiPhoneみたいなシリコンケースは似合うでしょうか? ふーん。
2010年4月25日 / 最終更新日時 : 2015年6月28日 M林檎 IT総合 新たにApplizeされるのは何でしょか? 先日、ジョブズが予告したAppleの新製品は? ”we have several more extraordinary products in the pipeline for this year.” 2010年第2四半期(2010年1月~3月期)の中でジョブズが新製 […]