2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 M林檎 iPhone全般 Apple、iPhoneの下取り額を最大33,000円割引にアップ! Appleが、公式ストアやオンラインストアでのiPhoneの下取り額を最大33,000円割引にアップしています。 これにより、iPhone 7 Plus(256GB)を下取りに出し、iPhone XS(64GB)を購入す […]
2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2019年4月16日 M林檎 iPhone全般 Apple Japan、iPhoneの使用法を紹介する動画3本を公開! Apple Japanが、iPhoneの使用法を紹介する動画3本を公開しています。 動画は、「運転中の通知を停止」「あなたの顔がパスワード」「サポートにその場で相談」の3本です。 以下がその動画です。
2019年4月14日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 M林檎 iPhone全般 Appleロシア、バイコヌール宇宙基地の風景や働く人々などをiPhoneで撮影した動画を公開! Appleロシアが、バイコヌール宇宙基地の風景や働く人々などをiPhoneで撮影した動画を公開しています。 バイコヌール宇宙基地は、現在のカザフスタン共和国クズロルダ州にある都市ですが、宇宙基地はロシアの管理下にあります […]
2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月29日 M林檎 iPhone全般 Appleが、iPhoneのSafariによるウェブサイト閲覧でプライバシーが守られることをPRする動画を公開 Appleが、iPhoneのSafariによるウェブサイト閲覧でプライバシーが守られることをPRする動画をYouTubeで公開しています。 iOSのSafariでは、ウェブトラッキングを制限する機能が搭載されておりプライ […]
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 M林檎 iPhone全般 Apple、iPhoneのプライバシー保護をPRする動画「Privacy on iPhone」を公開! Appleが、iPhoneのプライバシー保護をPRする動画「Privacy on iPhone」をYouTubeで公開しています。 iPhoneでは、メッセージは暗号化され、マップでのルート履歴は保存されず、Safari […]
2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 M林檎 iPhone全般 新しいカラーリングを施した再生iPhoneを販売するフランス企業が登場! 新しいカラーリングを施した再生iPhoneを販売するフランス企業が登場しています。 その企業は「Remade」で、iPhone7の32GBモデルが450ユーロ(約56,200円)で、認定整備済製品の530ユーロ(約66, […]
2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月10日 M林檎 iPhone XS/ XS Max/ XR Apple、Face IDなど、iPhoneの特徴をPRする動画5本を公開! Appleが、Face ID、Wallet、LivePhoto、Appleサポートアプリ、防水性といったiPhoneの特徴をPRする動画5本を公開しています。 以下がその動画です。
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 M林檎 iPhone全般 サードパーティ製バッテリー搭載iPhone、Appleのジーニアスバーと正規サービスプロバイダーでの修理対応開始は3月7日(木)から サードパーティ製バッテリー搭載iPhoneのAppleのジーニアスバーと正規サービスプロバイダーでの修理対応開始は3月7日(木)からになるとフランスのiGenerationが報じています。 すでに数日前にAppleは、「 […]
2019年3月3日 / 最終更新日時 : 2019年3月3日 M林檎 iPhone全般 Apple、サードパーティ製バッテリー搭載iPhoneも修理対象に含める! Appleが、「Apple 製品 1 年限定保証」内容のページを更新し、他社製バッテリーを含む他社製部品を搭載する搭載iPhoneも修理対象に含めることが明らかになりました。 もちろん、サードパーティ製部品自体は修理の対 […]
2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 M林檎 iPhone全般 Apple、「Shot on iPhone」キャンペーンでの写真コンテストの入賞10作品を公開! Appleが、「Shot on iPhone」キャンペーンでの写真コンテストの入賞10作品を公開しています。 受賞者はシンガポール、ドイツ、ベラルーシ、イスラエル、米国などの各国から選ばれました。 以下の写真は、iPho […]
2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 M林檎 iPhone全般 iPhoneの買い替え需要がさらに低下。総務省が、キャリアに端末販売と通信契約を分離することを求める! 総務省がは2月25日、長期契約を条件に携帯電話の端末代金を割り引く販売手法を禁じることを柱とした電気通信事業法の改正案をまとめたと時事通信が伝えています。 この法案は、今国会に提出されます。内容はキャリアによる端末販売と […]
2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 M林檎 iPhone全般 NTTドコモ、SIMロック解除対象端末を中古品にも拡大! NTTドコモが、SIMロック解除の受付条件を一部変更し、対象端末を中古品も対象に加えました。受付開始日は2019年2月20日(水)からです。 新規に対象となった端末は以下の通りです。 ■変更対象となる携帯電話機および受付 […]
2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年1月24日 M林檎 iPhone全般 Apple、「Shot on iPhone Challenge」の写真コンテストを実施 Appleが、公式ページで「iPhoneで撮った最高の写真をシェアしよう」とアナウンスし、「Shot on iPhone Challenge」の写真コンテストを実施することを発表しています。 内容は以下の通りです。 1月 […]
2019年1月18日 / 最終更新日時 : 2019年1月18日 M林檎 iPhone全般 ドコモ、au、ソフトバンクの3社が2年契約の更新期間を3ヶ月に拡大! ソフトバンクがが2年契約の更新期間を2ヶ月から3ヶ月へ拡大したことにより、ドコモ、au、ソフトバンクの3社すべてが2年契約の更新期間拡大スしことになりました。 ソフトバンクの契約更新期間は、2019年3月1日以降、24ヶ […]
2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年1月16日 M林檎 iPhone全般 Apple、「3,200円のバッテリー交換プログラム」で通常の約10倍のバッテリー交換需要が発生! Appleの内部情報に詳しいJohn Gruber氏によると、2018年1月〜12月まで実施したiPhone 6 / 6 Plus以降の機種を対象に、無条件で29ドル(日本は3,200円)という低価格でバッテリーが交換で […]
2018年12月21日 / 最終更新日時 : 2018年12月21日 M林檎 iPhone全般 Apple、透明性レポートにより捜査機関からのデータ提供要求件数を公開! Appleは、透明性レポートにより捜査機関からのデータ提供要求件数を公開しています。 Apple自体は、データ提供に関してプラバシー保護の観点から消極的ですが、各国政府の法律に基づいたデータ提供要求には応じざるを得ません […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 M林檎 iPhone全般 Appleが、「iPhone 6 / 6 Plus」「iPhone 6s / 6s Plus」「iPhone SE」「iPhone 7 / 7 Plus」のバッテリー交換を3,200円で行うプログラムを12月末で終了 Appleが、「iPhone 6 / 6 Plus」「iPhone 6s / 6s Plus」「iPhone SE」「iPhone 7 / 7 Plus」のバッテリー交換を3,200円で行うプログラムは12月末で終了しま […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 M林檎 iPhone全般 Apple、「Shot on iPhone」シリーズのPR動画「“Lady Misaki” : Japan’s Decorated Trucks 」をYouTubeで公開 Appleが、「Shot on iPhone」シリーズのPR動画「“Lady Misaki” : Japan’s Decorated Trucks 」をYouTubeで公開しています。 米国向けの動画ですが、内容が日本の […]
2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 M林檎 iPhone全般 DriveSavers、iPhoneのロックを100%の確率で解除するサービスを提供 データ復旧サービスの米国企業、DriveSaversがiPhoneなどのロックを100%の確率で解除するサービスを提供開始するとアナウンスしています。 DriveSaversは、iPhoneや他のデバイス上の「任意の長さ […]
2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 M林檎 iPhone全般 Apple、iPhoneの利益率低下を本体価格の上昇でカバーしきれない状況!? The Informationが、初代iPhoneから、最新のiPhone XSまでiPhoneの利益率についてのグラフを公開しています。(青線は筆者が分かりやすいように筆者が加えたものです) このグラフを見ると、一番利 […]