2010年5月9日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadのモデル選択 iPadを含めたモバイルデバイスの使用に色々なパターンがありますが、典型的なパターンでiPadのモデルを考えてみます。プランを考える上で微妙なのは、SoftBankの回線は細いのでパケット使用が多い場合の抑制が、月当たり […]
2010年5月9日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadなどによって電子書籍は必ず普及するでしょう。ただ当面の課題は(再販制度や旧勢力の抵抗によって)適正な価格設定ができるかどうかです。 iPad VS. キンドル 日本を巻き込む電子書籍戦争の舞台裏 (brain on the entertainment Books) posted with amazlet at 10.05.09 西田 […]
2010年5月8日 / 最終更新日時 : 2010年5月8日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad3G使用料をiPhoneと比較して検討。少し割高感があります。 iPadにはデータ定額プランとプリペイドプランの二つが用意されています。まずは今回新しく導入されたプリペイドプランから見ていくことにしましょう。 プラン名 プリペイドプラン(1GB) プリペイドプラン(100MB) 利用 […]
2010年5月8日 / 最終更新日時 : 2010年5月8日 M林檎 iPad(iPad/Air) SoftBankがAppleよりも先に価格を公表する驚き! 本当にいいのかな? まさかSoftBankのフライングということはないでしょうから、AppleとSoftBankの蜜月状態は相当なものなんでしょうね。 下品な言い方をすれば、AppleにとってSoftBankは、相当貢いでくれる上客なんでし […]
2010年5月8日 / 最終更新日時 : 2017年7月4日 M林檎 iPad全般 iPadの3Gプランをソフトバンクが発表。使い放題が2910円!(2年の縛りあり) ソフトバンクの発表です。 まあ頑張ったほうなんでしょうね。 以下発表の抜粋です。 「Wi-Fiモデルの本体価格は24回分割払いの場合月々2,220円~となります。Wi-Fi+3Gモデルの本体価格は、前払い方式のプリペイド […]
2010年5月8日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadを持っていてインテリジェンスを感じる人感じない人 5月28日の発売がニュースで報じられるほど、発売が待ち望まれているiPadですが、いったいどのような人がiPadを買うのでしょうか? 上記のYahoo USの調査によると30歳代の男性の所有が多いらしく、予想どおり30歳 […]
2010年5月8日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 M林檎 iPad全般 英国ではiPadの価格とiBookstoreが発表になりました。さて日本では? Wifi 16Gで税込429ポンド(1ポンド135.5円で約58,129円) 付加価値税が17.5%なので、本体は49,471円というほぼ妥当な価格です。 16Gの3Gが529ポンド(71,679円)で本 […]
2010年5月8日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadの発売は5月28日が決定! Foo! Yatta! Apple USでついに発売日が発表になりました。 iPad Available in Nine More Countries on May 28 Pre-Orders Begin May 10 CUPERTINO, C […]
2010年5月7日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPad全般 iPadに興味を持つ女性は肉食系なのか? アメリカのYahooの調査によるといYahooにアクセスしてきたユーザーの男女比に比べて、iPadでアクセスしてきたユーザーは男性が非常に多いという結果が出ました。 通常が五分五分なのに対してiPadの場合は約2倍という […]
2010年5月5日 / 最終更新日時 : 2010年5月5日 M林檎 iPad全般 ロンドンの高級ホテルBERKELEYでiPad貸出サービス。iPadの新しい使い方ですね。 私たち一般庶民にはあまり縁のないロンドンの高級ホテルBERKELEYで宿泊客にiPadの貸出が行われます。 宿泊客はiPadのインストルされた新聞閲覧アプリでル・モンドやウォール・ストリート・ジャーナルを無料で読むことが […]
2010年5月5日 / 最終更新日時 : 2010年5月5日 M林檎 iPad全般 キッチンにiPadを埋め込んだら、料理も皿洗いも楽しそうです。 アメリカ在住のブロガー、アラン・デイリーさんが面白いことをやってくれました。 大胆にもiPadをシステムキッチンの棚に埋め込んじゃいました。これでキッチンで音楽も聞けるし、ネットニュースも見ることができますね。 アメリカ […]
2010年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadの予約開始間近です。iPad Fanを買って、もう一度おさらいをしてみました。 予約開始まであと6日と迫ってきましたが、個人的にはどの機種を注文するのか気持ちが定まっていません。一応、iPhoneと同様にメジャーチャンジまでの2年間を使う予定なので、64GバイトのWiFiモデルにしようかと思っていま […]
2010年5月1日 / 最終更新日時 : 2010年5月1日 M林檎 iPad(iPad/Air) 日本国内のiPad向けデータプランもAT&T並になればいいのですが。 アメリカ国内の発表によるとiPadのデータプランは、 250M上限のプランが$14.99(約1500円) 無制限がプランが$29.99(約3000円)ということです。 両方とも契約は毎月自動更新で、サービスとして2000 […]
2010年4月14日 / 最終更新日時 : 2010年4月14日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadは5月末発売決定。5月10日予約開始です。 それにしても、またお預けとは。 やっぱり生産に問題があったのでしょうか。 あと1ヶ月半はきついですね。 2010年4月14日 報道発表 Appleは本日、以下の声明を発表いたしました。 Appleは、iPad™を発売後最 […]
2010年4月11日 / 最終更新日時 : 2015年6月28日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadの利用には、まずは純正ケースで、しばらくして用途に応じたものを買うのがよさそうです。 iPadをビジネスで使うならば、落下から保護するためにケースが必須でしょうね。 それだけでなく、会議や打ち合わせの席に持ち運びする時も、ケース付きならば自然に脇にかかえて行けます。 ほかにもケースをつければキーボード入力 […]
2010年4月4日 / 最終更新日時 : 2010年4月4日 M林檎 iPad(iPad/Air) 【iPadジャンキー】アメリカはiPad祭りですね。多彩なアプリが発売されるに従って、ますますiPadジャンキーが増殖するに違いありません。 iPadは果たしてIT業界に革命をもたらすのでしょうか?今のところ、そこまでの評価はないですが、なかにはネットブックの方が多機能でコストパフォーマンスが高いという意見もあります。ネットブックならば、画像の編集もしやすく、 […]
2010年4月3日 / 最終更新日時 : 2017年5月26日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad発売おめでとうございます。アメリカに住んでいる人が羨ましいですね。 あー、待ち遠しい。 早くもApple Bluetooth Keybordを買っちゃいました。
2010年3月29日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) やっぱりiPadは品不足ですか。日本では5月になる可能性もありますね。 アメリカでは予約好調のiPad。 やっぱり品薄のようですね。せっかく予約したのに4月3日に手に入らない人もいるようです。 次回の発想は4月12日。 日本人はこういうのに弱いので、余計に加熱するかもしれませんね。 iPad […]
2010年3月27日 / 最終更新日時 : 2015年6月28日 M林檎 iPad(iPad/Air) KindleやiPadによって世界は変わっているのに日本の出版メディアはなぜ変わろうとしないのでしょうか。 アメリカではiPadの発売によって、出版や新聞の電子化がより一層進みそうな気配ですが、日本の現実を見ると悲観してしまいます。 放送業界が島国根性丸出しで世界の潮流を無視してB-CASカードやコピーガードを導入して自分たち […]