2012年6月7日 / 最終更新日時 : 2016年10月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) Apple、新しいiPadの購入台数制限を撤廃!? 9 to 5 Macによると、Appleがオンラインストアでの新しいiPadの購入数制限を撤廃するとのことです。内部メモのリークです。 撤廃期日は6月11日、WWDC当日の予定です。(日本時間は6月12日)
2012年6月6日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad mini iPad miniは小型・軽量・低価格で女性層にウケルかもしれない! (写真:Justin Quinn) iPadが(Appleが目論むように)教育市場で普及するためには、iPad 2の399ドル(34,800円)でも高いかもしれません。財政難に悩む先進国においては、簡単に教育分野の予算を […]
2012年6月5日 / 最終更新日時 : 2016年11月12日 M林檎 iPad mini iPad miniのコンセプトモデル登場! 3Ds MaxとV-Rayを使用して作成されたiPad miniのコンセプトモデルです。作者はJustin Quinnで、想定スペックは次のとおりです。 7インチ有機ELディスプレイ、1280×720ピクセル、 […]
2012年6月4日 / 最終更新日時 : 2017年6月27日 M林檎 iPad全般 72歳と78歳の両親がiPadでポルカを習う(*^_^*) 72歳と78歳の両親がiPadでポルカを習っている光景の投稿写真です。iPadは認知症防止にもいいみたいですね。 関係記事→iPadは魔法のタブレット!? 老人ホームで認知症の改善に活躍! 上の画像と関連してもう一枚! […]
2012年5月31日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 M林檎 iPad(iPad/Air) Appleオンラインストア、新しいiPadの出荷予定日が「1−3営業日」から「在庫あり」に変更! Appleオンラインストアにおける新しいiPadの出荷予定日が「1−3営業日」から「在庫あり」に変更となりました。 3月16日に発売されてから、2ヶ月半でやっと供給が需要に追いつきました。 →Appleオンラインストア
2012年5月31日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 M林檎 iPad(iPad/Air) 中国の規制当局が、新しいiPadの3Gモデルを承認! 中国の通信に関する規制当局(Telecommunication Equipment Certification Center)が、Appleの新しいiPad3Gモデルの販売承認を行ったことが明らかになりました。(Appl […]
2012年5月29日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 iPad(iPad/Air) 2つのDockコネクタポートを持った初代iPadのプロトタイプ(試作機)がeBayに出品 2つのDockコネクタポートを持った初代iPadのプロトタイプ(試作機)がeBayに出品されています。(AppleInsider) 横向き(Landscapモード)にした時にも、充電がしやすいようにDockコネクタポート […]
2012年5月28日 / 最終更新日時 : 2012年5月28日 M林檎 iPad全般 ドイツのビール酒場でのiPadを使った楽しいマジック! マジシャンが、オリジナルマジックでビール酒場を訪れたお客さんを喜ばせています。 こんなビアホールで、ビールをグイグイとやってみたいですね。おつまみは、ハーブ入りのソーセージかな? マジックに盛り上がってるのは日本人?
2012年5月28日 / 最終更新日時 : 2012年5月28日 M林檎 iPad(iPad/Air) マイノリティ・リポート風?iPadを活用した3次元仮想オブジェクト操作システム「T(ether)」 MIT Media Labの研究者が開発した3次元仮想オブジェクト操作システム「T(ether)」です。専用手袋で操作し、iPadに表示させます。(MacDailyNews) 「T(ether)」は、最初の螺旋のように手 […]
2012年5月26日 / 最終更新日時 : 2015年7月27日 M林檎 iPad(iPad/Air) Apple、5月29日にフィリピンとグアムで新しいiPadを発売! Appleは、5月29日にフィリピン・グアムで新しいiPadを発売します。これでアジアではで14の国・地域で新しいiPadが発売されることになります。 →Apple
2012年5月25日 / 最終更新日時 : 2017年5月26日 M林檎 iPad(iPad/Air) 新しいiPadが、発売後2ヶ月で初代のシェアに並ぶ! アプリ調査会社Localyticsによると、アメリカ国内で使用されている「新しいiPad」は発売後2ヶ月で初代iPadのシェアに並んだ報告してます。(TNW) 上のグラフによると、新しいiPadは、リリースされた週に14 […]
2012年5月25日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 M林檎 iPad(iPad/Air) Appleオンラインストア、新しいiPadの出荷予定日が1-3 営業日に! Appleオンラインストアにおける新しいiPadの出荷予定日が、3-5営業日から、1-3 営業日に短縮されています。 もうしばらくすると「在庫あり」となり、翌営業日の出荷になりそうです。 →Apple
2012年5月19日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPad(iPad/Air) Apple、日本のサイトでも「Wi-Fi+4G」モデルの名称を「Wi-Fi+Cellular」へ変更。 Appleは、5月13日頃から各国のサイトで「Wi-Fi+4G」モデルの名称を「Wi-Fi+Cellular」へ変更し始めました。 ついに昨日、日本のサイトも「Wi-Fi+Cellular」に変わりました。以前の記事でも […]
2012年5月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 M林檎 iPad mini LG DisplayとAU Optronics、iPad mini用液晶パネルの出荷を準備か? Macお宝鑑定団が、LG DisplayとAU Optronicsの両社がiPad mini用液晶パネルの出荷を準備を進めていると報じています。情報ソースは自由電子報で、2012年の第4四半期までに発売予定で、年内の出荷 […]
2012年5月17日 / 最終更新日時 : 2012年5月17日 M林檎 iPad全般 10年間、Appleに貢献してきた社員に送られる賞 社員に送られるのはAppleのロゴがくり抜かれたクリスタル製のブロックです。LEDによって、色調が変化します。 さすが、Apple、プレミアが付きそうなデザインですね。
2012年5月16日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad mini iPad miniは、教育市場やゲーム市場で売上を延ばす!? Barclays Equity ResearchのBen A. Retizes氏は、小型で低価格のiPad(iPad mini)は、教育市場(電子書籍)やゲーム市場での販売増加につながるだろうと述べています […]
2012年5月16日 / 最終更新日時 : 2012年5月16日 M林檎 iPad mini 7.85インチディスプレイのiPad miniは日本のタッチパネル技術を採用か? Digitimesが業界筋の情報として、Appleが発売すると噂されている7.85インチディスプレイのiPad miniのタッチパネルは、日東電工製の薄膜タッチパネルフィルムが使用され、Nissha(日本)、TPK(台湾 […]
2012年5月13日 / 最終更新日時 : 2016年10月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) Appleが、新しいiPadの「Wi-Fi+4G」モデルの名称を「Wi-Fi+Cellular」へ変更。(一部の国を除く) Appleが、新しいiPadの「Wi-Fi+4G」モデルの名称(呼称)を「Wi-Fi+Cellular」へ変更してます。(9 to 5 Mac) 全ての国ではありませんが、確認できているのはアメリカ、イギリス、オーストラ […]
2012年5月11日 / 最終更新日時 : 2017年6月3日 M林檎 iPad mini 7インチディスプレイ搭載のiPadが10月に発売されるのか? Apple情報に関して、かなり正確な情報源を持っていることで知られているiMoreのRene Ritchieが、彼の情報源によると7インチディスプレイ搭載のiPad(iPad mini?)が、iPhone 5と同じく10 […]
2012年5月9日 / 最終更新日時 : 2012年5月9日 M林檎 iPad全般 英国議会がコスト削減のためにiPadを積極導入! 英国議会の議会運営委員会は、2011年以来タブレット導入をテストしてきましたが、最近、650人の国会議員にiPadの使用を推奨しています。 iPadの導入の理由はコスト削減を期待してのことです。特別委員会のメンバーではな […]