2011年8月9日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ Google+がiPad、iPod touchで利用可能に! 海の向こうのアメリカでは大人気のGoogle+。iPhoneに続き、iPadやiPod touchで利用が可能になりました。 Facebook人よりも、仕事とプライベートの使い分けがしやすいとか・・・。 でも、まだまだ日 […]
2011年8月9日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPhone・iPadアプリ】鉄道で移動する際に便利な「まるごと路線図」 「駅すぱあと」の路線図がアプリになりました。 東京、名古屋、大阪、福岡という主要都市の鉄道路線図を閲覧することができます。単純な路線図なので、路線検索などの高度な機能はありません。(駅名検索はできます) でも、これがあれ […]
2011年8月8日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPhoneアプリ】やっぱり魚の絵が上手!さかなクンのアプリ「さかなクン」 さかなクンと言えば、その独特の語り口「ぎょ、ぎょ」と魚の帽子がトレードマークです。 最近では、絶滅していた思われていたクニマスを西湖で発見する大手柄をあげたことで、一躍脚光を浴びました。 今回、リリースされたのは、そのさ […]
2011年8月7日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iOSアプリ iPhoneアプリで稼ごう!? iOSアプリを販売している人(会社)にとって痛い出来事が起こりました。 Appleが7月にアプリの価格改訂を実施し、115円で販売されていたアプリが85円で販売されるようになったのです。理由はApple内部の対ドルに対す […]
2011年8月7日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 M林檎 iOSアプリ 【iPhone・iPadアプリ】Bangumi HDの公開中止後、やっと出てきた ” 使える ” テレビ番組アプリ「テレBing」 なぜ、今までまともなテレビ番組のアプリがほとんどなかったのでしょうか? iOSユーザーの多くがそんな疑問を持っていたのでは・・・・。 以前は、Bangumi HDアプリという使えるアプリがありましたが、infoseekT […]
2011年8月6日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 M林檎 iOSアプリ 【iPhone・iPadアプリ】イケア好きのためのIKEAカタログ? 今回紹介するのは、IKEAのカタログアプリです。センスのよいIKEAならではインテリアが楽しめて、自分の部屋をアレンジする時、参考になるアプリです。 一見、紙のカタログを単にPDF化しただけのように見えますが、デジタルの […]
2011年8月5日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】NAVER 画像検索 Appで画像検索自由自在!? 普通はブラウザでネット上の画像を検索しますが、画像検索に特化したアプリを使うとレスポンスがよいので、ストレスを感じずに画像を探すことができます。 NAVERの画像検索Appは、iPadやiPhone用に機能を絞り、画像検 […]
2011年8月4日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPhone・iPadアプリ】いまだにインパクトを失わないアーティスト「岡本太郎のいる場所 TARO MAP(首都圏版)」 このアプリは、いまだに人の心を打ち続ける岡本太郎の作品群について教えてくれるアプリです。ただし首都圏にあるものだけです。 知らなったですけど、タローさんの作品はいたるところにあるんですね。圧巻は渋谷駅の連絡通路にある壁画 […]
2011年8月3日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPhone・iPadアプリ】電子書籍アプリ作成ガイド「電子書籍をつくってみた」 AppleのApp Storeで有償・無償で販売(配布)する電子書籍アプリの作成方法を解説したアプリです。 ビギナー向けに説明してますの、開発キットの入手方法など、超基本的なところから説明されています。 開発キットを手に […]
2011年8月2日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPhone・iPadアプリ】人は「話し方」で9割変わる?[電子書籍] 会話が変われば、人間が変わるのか? それとも逆なのでしょうか? 卵が先か、鶏が先かの議論に似ていますが、会話が上手になるためにはテクニックだけではなく、多様な価値観を受け入れることのできる開放的な心が重要なのは確かです。 […]
2011年8月1日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】iPadやiPhoneで木を彫る感覚ってどうなんだろう?「版画」 iPadやiPhoneで彫刻する感覚って不思議ですね。特に力が必要なわけでもないし、失敗すればやり直しが聞くし、と思って甘く見ているとなかなか上手に彫れません。 実は本当の彫刻も、ディスプレイ上の擬似彫刻も手先というか、 […]
2011年7月29日 / 最終更新日時 : 2015年6月28日 M林檎 iOSアプリ iPadアプリ】「くらしのこよみ for iPad」で季節を感じるのもいいかも・・・ 七十二候(しちじゅうにこう)とそれに関係する写真や、俳句、食物などが5日に一度更新されるアプリです。 ただ、ただ、季節を感じたい人向けのアプリです。 七十二候とは「古代中国で考案された季節を表す方式のひとつ。二十四節気を […]
2011年7月29日 / 最終更新日時 : 2011年7月29日 M林檎 iOSアプリ iPhone・iPadのKindleアプリ(ver 2.8)からKindle Storeへのボタンが消えた! KindleアプリからAmazonのKindle Storeへのリンク・ボタンが消えました。 前のVer 2.7には以下の通り、確かにボタンがありました。しかし、iPadとiPhoneのKindleアプリをVer 2.8 […]
2011年7月28日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】美しすぎるジョン・ウィリアム・ウォーターハウス(John William Waterhouse)の作品を集めたアプリ[Waterhouse] 現代にも通じる美しい作品が以下の「シャロットの女」(1988年)です。このアプリはモネやゴッホの作品をリリースしているoverdampedが制作した絵画集です。 作者の「ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス(John W […]
2011年7月27日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】UstreamがiPadに最適化され、使いやすくなったのテレビを見る時間が減るかも iPadに最適化されたUstreamが公開されたので実際に番組を楽しんでみました。 今までは、ほとんど見ていなかったのですが、iPad用に最適化され使いやすくなったので、これからはTVを見る代わりにかなり使いそうな予感で […]
2011年7月27日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPhone・iPadアプリ】Make Diceでオリジナルのサイコロを作って遊ぼう! 日頃、サイコロを使うことはあまりないかもしれませんが、もしも判断に困ったり、順番を決めたいと思ったりしたら、ジャンケンもいいですが、このサイコロアプリを使うのも一つの方法です。 サイコロの6面には、自由に文字を入力できる […]
2011年7月26日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】貴重なブリキのおもちゃを鑑賞できるアプリ「立体図鑑」 おもちゃコレクターで有名な北原照久氏の貴重なブリキおもちゃ・コレクションをアプリ化した「立体図間」です。収録されているブリキおもちゃは20点。〜1930年代までのブリキおもちゃ自体が少なかった頃のコレクションです。年月が […]
2011年7月24日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】幼い頃の憧憬?「星空のある風景写真集ー眠りたくない夜があるー」 夜空は毎日やってくるのですが、ゆっくりと眺める機会などほとんどありません。 あるとしたらキャンプに行ったときくらいでしょうか? 個人的には、そのキャンプも最近はほとんど出かけませんから、夜空がとても遠いものになっています […]
2011年7月22日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOSアプリ 【iPhone・iPadアプリ】人気アプリの「彩えんぴつ」が7月25日まで450円→85円に値下げ! まるで色鉛筆で描いたようなタッチで描画できるアプリです。App Storeでも結構人気のアプリが発売一周年を記念して、期間限定(7月25日まで)で大幅値下げです。450円→85円とかなりの値引きです。 鉛筆の色、太さを変 […]
2011年7月21日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPhone・iPadアプリ】夏はレゲエで決まり!レゲエ専用ネットラジオSpin Reggae 夏の音楽はレゲエで決まり? 開放的な夏にはレゲエがよく似合います。特に節電の夏には、レゲエを聴きながら、ラムソーダを飲むのはいかかがでしょうか? Spin Reggaeはレゲエに特化したネットラジオです。アプリは無料です […]