2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 M林檎 iPhone XS/ XS Max/ XR 【知っておくと便利なiPhoneの使い方】ホームボタンのないiPhone XS/ Max / XRを再起動させる方法! ホームボタンのないiPhone XS/ Max / XRを再起動させる方法をご紹介します。 これを知っておくとiPhoneが固まったときや挙動がおかしいときに、正常な状態に戻せる可能性があるので、ユーザーには必須の知識で […]
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 M林檎 iOSデバイス 【iPhoneの便利な使い方】キーボードをトラックパッドに変え、自由自在にカーソルを動かせる機能 筆者は、よくiPhoneのテクストエディタやメモアプリを使って、文章を書いています。 その際によくお世話になっている機能が、ソフトウェアキーボードを一時的にトラックパッドに変えて、自由自在にカーソルを動かす機能です。 た […]
2018年8月18日 / 最終更新日時 : 2018年8月18日 M林檎 iPhone全般 Mac付属のUSB-C電源アダプタで、iPhone、iPod、Apple Watch、AirPods、その他の Apple 製品を充電可能! Appleのサポートドキュメントによると、Mac付属のUSB-C電源アダプタで、iPhone、iPod、Apple Watch、AirPods、その他の Apple 製品を充電可能とのことです。 このことは […]
2018年7月29日 / 最終更新日時 : 2018年7月29日 M林檎 iOS全般 複数のiPhoneやiPadに「Hey Siri」を言っても一つしか反応しない仕組みとは? パーソナルアシスタントの「Siri」を起動させるコマンド「Hey Siri」を使っている日本人は、アメリカ人よりも少ないでしょうが、天気を調べたりする時には、「Hey Siri」「〇〇の天気は?」と聞くと、日本国内の天気 […]
2018年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年7月25日 M林檎 Mac全般 Apple、「新しい Mac のストレージの暗号化について」の文書を公開!Apple T2 チップの暗号鍵の部分が故障すると復旧不可に Appleが「新しい Mac のストレージの暗号化について」というドキュメントを公開しています。 Apple T2 チップには先進の暗号化テクノロジーを使っていることにより、それが破損したときは、非常に困ったことになりま […]
2018年7月24日 / 最終更新日時 : 2018年7月30日 M林檎 壁紙 過去から現在までにiPhoneとMacに搭載された壁紙を紹介 redditでiPhoneとMacの過去から現在まで壁紙が紹介されています。 iOSは、iPhone OSの時からiOS12までです。 macOSは、System 7からmacOS Mojave、MacBook Pro […]
2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年6月5日 M林檎 Mojeve Apple、macOS Mojeveを発表!ダークモード、デスクトップのファイル整理機能、グループFaceTime、「株式、音声メモ、ホーム」アプリを搭載ほか 新macOSの名称は「macOS Mojeve」(モハベ)とアメリカにある砂漠の名前になりました。 新機能としては、ダークモードを搭載し、OS全体でダークモードが利用できるようになりました。 「スタックス」は、デスクトッ […]
2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年6月5日 M林檎 iOS 12 iOS 12、「Do not Disturb」の機能強化、通知のグループ化、iOSの使用時間を管理する「Screen Time」を導入 本日発表され、今秋にリリースされるiOS 12は、内部的なパフォーマンス向上やバグの修正に重点が置かれていますが、新機能も導入されています。 「Do not Disturb」機能は、これまでのおやすみモードが強化、拡張さ […]
2018年5月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月3日 M林檎 Mac全般 Apple、秘密の「スター・プロジェクト」で、LTE搭載でARMベースの新Macを開発!? 秘密の「Starプロジェクト」で開発されている新しいデバイスのコードネームは「N84」は、ARMプロセッサを搭載した最初のMac、または最初のiOSノートブック、あるいはまったく異なるものになる可能性があると9 to 5 […]
2018年4月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 M林檎 Mac Pro 完全にデザインし直されたモジュラー型のMac Pro、2019年に登場! (コンセプト画像 from Curved.de)TechCrunchのMatthew Panzarino氏が、クパティーノのAppleキャンパスを訪れ、Mac Proに関する新情報を入手しました。 Mac Proのスペ […]
2018年3月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月13日 M林檎 キャンパス Apple、秘密のMicroLEDディスプレイ製造施設を所有 Bloombergによると、AppleはMicroLEDディスプレイを製造できる施設をApple本社の近くに秘密裏に所有していると述べています。 MicroLEDは、OLEDディスプレイよりも明るく、薄く、消費電力の少な […]
2018年3月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月3日 M林檎 iOS全般 iPhoneのロックを解除するデバイス「GrayKey」が登場! Appleは、iPhoneのロック解除について、セキュリティの上の問題から法執行機関に協力しない胎動をとっていますが、ロック解除について新たな動きが出てきました。 MalwareBytesによると、iPhoneのパスワー […]
2018年3月10日 / 最終更新日時 : 2018年6月3日 M林檎 AirPods AirPods 2、ノイズキャンセリング機能を搭載か? Barclaysの最新のレポートによると、第2世代のAirPodには、 Beats Studio 3のような本格的なノイズキャンセリングの搭載は、デザインやサイズ的な制約で困難ですが、デジタルではなく、物理的なアナログ方 […]
2018年3月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月3日 M林檎 App Store App StoreまたはiTunes Storeからのメールがフィッシングか本物かを見分ける方法 Appleが、App StoreまたはiTunes Storeからのメールがフィッシングか本物かを見分ける方法をサポートドキュメント「Identify legitimate emails from the App Sto […]
2018年2月16日 / 最終更新日時 : 2018年2月17日 M林檎 HomePod HomePod、39%と異常に低い利益率 TechInsightsとBloombergが、HomePodの内部コンポーネントの価格調査により、トータルで216ドルのコストがかかっているとのことです。なお、HomePodの米国での販売価格は349ドルです。 それぞ […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月17日 M林檎 HomePod Apple、HomePodのリング痕問題は、底部の「振動を減衰させるシリコン」が原因 Appleが、HomePodを木製のカウンター上で使用すると白いリング痕が問題は、「振動を減衰させるシリコン」が原因とAppleは述べています。 Appleによると、このリング痕は、HomePodのシリコーンベースとテー […]
2018年2月13日 / 最終更新日時 : 2018年2月17日 M林檎 iOS 12 Apple、今後2年間は、iOSとmacOSの新機能よりもバグの修正に重点を置く Appleは、今年のiOS 12で、ホーム画面のデザイン変更、「おやすみ」モードの充実、子供の利用に関する親によるコントロール機能、AnimojiのFaceTimeでの利用、「写真」アプリの充実などの新機能が噂されていま […]
2018年2月10日 / 最終更新日時 : 2018年2月11日 M林檎 iOS 10以前 iOS 9のソースコードが流出した経緯 Motherboardが、iOS 9のソースコードが流出した経緯を匿名の情報源からの話として伝えています。 この漏洩したコードはもともと下位のApple従業員から、外部の人間にもたらされたものです。 従業員はコードを悪意 […]
2018年1月7日 / 最終更新日時 : 2018年1月7日 M林檎 iPhone全般 Appleの罪!? Appleは、現在、多くの不毛な集団訴訟に直面します(当記事一番下の関連記事)。その判決は予想できませんが、Appleはとりあえずユーザーの怒りを静めるために、通常は、8,800円するiPhoneのバッテリー交換を3,2 […]
2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年1月5日 M林檎 注目の記事 【得するiPhoneの話】Safariの開いているタブをイッキに全部閉じる方法 iPhoneやiPadでは、時々、タスクスイッチャーを使って開きすぎたアプリを終了させて、メモリを解放してやることが必要です。 それともう一つ必要なのが、Safariの開きすぎたタブを閉じてやることです。 […]