Apple、拡張現実(AR)を使った徒歩ナビを計画か?
開発者のFelix Lapalmeは、マップアプリのソースコードを見て、Appleがターンバイターン・ナビゲーションにARを利用するのではないかと予想してきました。
Lapalme氏はiOS 11のベータ版を解析していると3Dの矢印を発見しました。
TechCrunchによると、この矢印は従来のナビゲーションではなく、コードの中には、徒歩ナビゲーションを利用中、顔の前で端末を傾けるよう指示する部分が見つかりました。
iOS 11とARkitiに対応するiPhoneでは。マップアプリ使用中にiPhoneのカメラを使うことができて、自分の向かうべき方法をカメラをかざすことによって、方向を矢印で示してくれる可能性があります。
https://t.co/2IdpVBS2aQ, on the latest iOS 11 beta, ships with this beautiful and transparent “guidanceArrowV4” sceneKit scene which… pic.twitter.com/AaaZ2JbowG
— Felix Lapalme (@lap_felix) 2017年7月22日
Last Updated on 2017年8月17日 by Editor