Apple Music、iTunes Radio、iOS 8.4の関係!?
ちょっと混乱するのが、Apple Music、iTunes Radioの関係。どりらも日本での提供は、未定なので、ちょっと遠い話かも知れませんが、両者は別物です。
※以下の内容が間違っていたら教えてください(^^ゞ
新しいストリーミングサービスの「Apple Music」は、Spotifyのように月額制(定額制)の音楽サービスで、Beats Musicがベース。曲の個別指定が可能で、おそらくスキップも自由。
それに対してiTuenes Radioは、無料のインターネットラジオで広告付き(iTunes Match利用者は広告なし)。200を超えるジャンル、アーティストなどから自動的に曲を選んで流してくれるサービス。
Appleは、WWDC 2015でApple Musicと刷新したiTunes Radio(有名DJによる選曲など)を発表するとの見方が優勢。
問題は、Apple Musicの方で、まだ有名レーベルとの交渉がまとまっていない様子です。従って、Apple Musicに対応したiOS 8.4のリリースは6月後半になるとの情報が9 to 5 Macで報じられています。
Last Updated on 2017年5月4日 by Editor