IntelがThunderbolt 3を発表!注目はUSB Type-Cコネクタの採用
Intelが、 Computex 2015において、USB Type-Cコネクタを採用した「Thunderbolt 3」を発表しました。「Thunderbolt 2」は、Mini DisplayPortを使用していましたから、コネクタの変更は大きな転換となります。(via MacRumors)
「Thunderbolt 3」の転送速度は、「Thunderbolt 2」の2倍となる40Gbpsをサポートしています。今回のUSB Type-Cコネクタ採用により、今後のMacBook ProやMacBook AirなどのMac製品には、USB Type-Cコネクタが標準搭載される見込です。
Last Updated on 2017年5月5日 by Editor