Dropboxが「Public」フォルダを廃止予定か

Dropbox 2
Dropboxが、共有用のフォルダ「Public」を廃止するというメールを開発者に送付したとのことです。廃止時期は8月1日で、共有機能は4月に発表した新共有機能で代替するとのことです。(Cnet)

これまで、ユーザーは「Public」フォルダのリンクを共有者に送付するだけで、手軽に「Public」内のファイルを共有することができました。今後はWeb上のDropboxにログイン後、ターゲットのフォルダを選択し、右モダンクリック→「リンクの取得」でリンクアドレスを取得し、共有者に伝えます。

これまでにDropboxアカウントを取得し、Publicフォルダを使用している人は、従来どおり、共有機能が使用出来るとのことです。

開発者に対しては、今後/shares APIを使用するように勧めているそうです。

Last Updated on 2017年5月31日 by Editor

コメントを残す