2015年9月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月11日 M林檎 IT総合 WSJ:Twitterが140字制限の変更を検討と報道 The Wall Street Journalが、Twitterが140字制限の変更を検討していると報道してます。 140文字の制限は、Twitterの根幹をなすものですが、共同創業者のジャック・ドーシー暫定最高経営責任 […]
2015年9月2日 / 最終更新日時 : 2015年9月2日 M林檎 IT総合 ソフトバンク、本日(9月2日)よりNetflixのサービス取り扱いを開始 ソフトバンクが、本日(9月2日)より、動画ストリーミングサービスの「Netflix」について、オンライン申し込みの取り扱いを開始します。 国内では、申し込みから支払いまでまとめてできるのはソフトバンクだけです。 プランは […]
2015年9月1日 / 最終更新日時 : 2017年10月11日 M林檎 IT総合 モトローラ「Moto 360」とiOSアプリ「Android Wear」が連携する様子(動画) 9to5Googleが、本日、Googleから公開されたiPhoneアプリ「Android Wear」とモトローラのスマートウォッチ「Moto 360」を連携させる動画を公開しています。(via 9 to 5 Mac) […]
2015年8月27日 / 最終更新日時 : 2017年8月30日 M林檎 IT総合 ソフトバンク、「100時間限定!iTunes コード最大4,500円分増量」キャンペーンを実施 ソフトバンクが、本日より「100時間限定!iTunes コード最大4,500円分増量」キャンペーンを実施しています。 期間は、8月31日午前12時までです。 対象商品: iTunes コード 1,500円から10,000 […]
2015年8月24日 / 最終更新日時 : 2015年8月24日 M林檎 IT総合 ソフトバンク、動画配信サービスのNETFLIXとの業務提携を発表!9月2日サービス開始 ソフトバンクが、動画配信サービスのNETFLIX(米カリフォルニア)との業務提携を発表しました。 ソフトバンクは、日本国内でのNETFLIX加入の受付及び請求まで行うとのことで、NETFLIXのサービス開始は9月2日です […]
2015年8月12日 / 最終更新日時 : 2015年8月12日 M林檎 IT総合 Facebook、Twitterライクなモバイルニュースアプリを開発中 Business Insiderによると、Facebookが、ニュース速報を入手したいユーザー向けにスタンドアロンのモバイルニュースアプリの開発に取り組んでいるとのことです。 新アプリは、Twitter風のデザインで、ニ […]
2015年7月29日 / 最終更新日時 : 2017年5月5日 M林檎 IT総合 IntelとMicron、NANDフラッシュメモリよりも1,000倍高速な「3D Xpoint」を発表 IntelとMicronが、本日、NANDフラッシュメモリよりも1,000倍高速な新メモリクラスの「3D Xpoint」を発表しています。(via MacRumors) これはメモリ業界における「ブレイクスルー」だとして […]
2015年7月27日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 M林檎 IT総合 Twitter上のジョークに著作権!? The Vergeが、Twitterで他人のジョークを勝手に使ったTweetが、Twitterによってブロックされていると伝えています。 @Plagiarismisbadというユーザーが、@runolgarunがTwee […]
2015年7月22日 / 最終更新日時 : 2017年9月7日 M林檎 IT総合 KDDI、「家族割」等各種サービスを「同性パートナーシップ」にも拡大 KDDIが、「家族割」等各種サービスを「同性パートナーシップ」にも拡大すると発表しました。 『地方自治体の条例等により、同性とのパートナーシップ関係が公的な証明書により証明される場合 (注)、当該パートナーシップの相手に […]
2015年7月14日 / 最終更新日時 : 2017年9月14日 M林檎 IT総合 Facebook、Appleに対抗するSiriライクな仮想アシスタントを開発中 The Informationによると、Facebookが、Appleに対抗するSiriライクな仮想アシスタントを開発していると伝えています。 開発コードネームは「Moneypenny」で、詳しい情報はありませんが、おそ […]
2015年7月12日 / 最終更新日時 : 2015年7月12日 M林檎 IT総合 安倍政権、著作権侵害サイトのネット遮断を導入か? 安保法案、国立競技場建設問題、世界遺産登録での韓国への妥協など、独断先行やミスが続いている安倍政権(政府)が新たなネット規制を検討していることが日本経済新聞の報道で分かりました。 「著作権侵害サイト遮断 政府が導入検討、 […]
2015年6月17日 / 最終更新日時 : 2015年6月17日 M林檎 IT総合 Adobe、高品質画像の販売を開始!Creative Cloudのメンバーは1枚1,180円から Adobeが、高品質画像の販売を開始しました。サービスの名称は、「Adobe Stock」で、現在4,000万点以上の高品質の画像が用意されています。 価格および提供時期: Adobe Stock(stock.adobe […]
2015年5月14日 / 最終更新日時 : 2017年9月7日 M林檎 IT総合 Facebook、新サービスの「インスタント・アーティクルズ」を発表! Facebookが、新サービスの「インスタント・アーティクルズ」を発表しました。このサービスは、メディアが、携帯アプリのニュースフィードに直接記事を配信するサービスで、Facebook上で記事を作成できます。(via B […]
2012年8月5日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 IT総合 アノニマスの「Operation AnonTrademark」の動画が意外とカッコイイ!? 国際的ハッカー集団、アノニマス(Anonymous)のロゴを商標登録したフランスのT会社のEarly Flickerに対して、アノニマスが復習を誓いました。(TechCrunch) アノニマスを怒らせることが分かりながら […]
2012年7月29日 / 最終更新日時 : 2017年6月27日 M林檎 IT総合 ロンドン・オリンピックの開会式で大人気だったTwitter、1日で北京五輪を上回る! TwitterがUKブログで、ロンドンオリンピックの開会式が始まり、アメリカ国内の放送が終了するまでの間に966万ものTweetがあったことを明らかにしてます。 TNWによるとこのTweet数は、北京オリンピック期間中の […]
2012年7月21日 / 最終更新日時 : 2016年10月16日 M林檎 IT総合 Facebook、Mac・iOSアプリ開発企業のAcrylic Softwareを買収 Facebookが、Mac・iOSアプリ開発企業のAcrylic Softwareを買収しました。(9 to 5 Mac) Acrylic Softwareの創設者、Dustin Mcdonalがブログで明らかにしました […]
2012年7月17日 / 最終更新日時 : 2017年7月4日 M林檎 IT総合 ソフトバンク、月額3,880円で使い放題の「4Gデータ通信バリューキャンペーン」を開始 ソフトバンクは、2012年8月1日より月額3,880円で使い放題の「4Gデータ通信バリューキャンペーン」を開始します。 これまでのデータ通信プランは「4Gデータし放題フラット」(月額料金5,985円)でしたが、4Gデータ […]
2012年7月17日 / 最終更新日時 : 2016年5月11日 M林檎 IT総合 Goolgeの新しいイースターエッグ?「Conway’s Game of Life」 アップス!!!さんのサイトで取り上げられていた、イースターエッグの「Conway's Game of Life」をご紹介します。 iPhoneやMacのブラウザで「Conway's Game […]
2012年7月14日 / 最終更新日時 : 2016年10月16日 M林檎 IT総合 MM総研が、2011年度の日本国内のタブレット出荷台数を発表! MM総研が2011年度(4月〜3月)の日本国内のタブレット出荷台数を発表しました・それによると、2011年度のタブレットの出荷台数は前年比2.3倍の278万台と大幅に増加しました。 出荷台数の首位は、もちろんAppleの […]
2012年7月13日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 M林檎 IT総合 ソフトバンクWi-Fiスポットが、ソフトバンクモバイル契約端末以外からも日額490円で利用可能に! ソフトバンクが、ソフトバンクモバイル契約端末以外からも日額490円でソフトバンクWi-Fiスポットを利用できるサービス、ソフトバンクWi-Fiスポット(EX)を開始します。 利用できる端末はパソコン、スマートフォン、タブ […]