2012年5月9日 / 最終更新日時 : 2017年6月3日 M林檎 iPad(iPad/Air) Apple、5月11日・12日にブラジルを含む30カ国で新しいiPadを発売! Appleが5月11日・12日にブラジルを含む30カ国で新しいiPadを発売します、 5月11日の発売は以下の23カ国です。 5月11日:アルゼンチン、アルバ、ボリビア、ボツワナ、ブラジル、カンボジア、チリ、コスタリカ、 […]
2012年5月8日 / 最終更新日時 : 2012年5月8日 M林檎 iPad(iPad/Air) 新しいiPadには、シャープ製IGZO液晶ディスプレイ搭載の予定だったが、準備が整わずSamsung製になった! DisplayMateのCEO、Raymond SoneiraがCNETに述べたところによると、現在発売されされているiPadへのの204×1536のアモルファスシリコン液晶ディスプレイ搭載は、次善の策だったと述べました […]
2012年5月8日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) Appleが、iPadのマルチアカウントでの利用について、現在研究中であると回答! AppleInsiderが、Appleは1台のiPadを複数のユーザーで使用するマルチアカウントへの要望を承知していて、現在研究中であると述べています。 これは、ある開発者がAppleのバグレポート(提案オプション)を提 […]
2012年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 iPad全般 iPadのマーケシェアは、2017年には約50%に低下!ただし、出荷量は増加。 市場調査会社NPDが、タブレットPC(タブレット・デバイス)のシェア予測を公表しました。(AppleInsider経由) それによると、現在、約70パーセントと圧倒的な強さを誇るAppleのタブレット(iPad)のグロー […]
2012年5月6日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 M林檎 iPad全般 ウェブ広告の分析から、iPadの圧倒的な強さが判明! Chitika Insights(アメリカ)の広告ネットワーク研究部門が、広告表示の膨大なデータベースを調べた結果を公表しました。(5月4日)それによるとタブレットPCのトラフィックのうち、なんと94.64パーセントがi […]
2012年5月5日 / 最終更新日時 : 2016年10月22日 M林檎 iPad全般 栓抜きがない時はiPadの電源アダプタを使え!? iPadに付属する電源アダプタのソケットを外すと栓抜きになるという画像です。(9 to 5 Mac経由)瓶ビールを飲みたくても栓抜きがなくて困っている時に使えるかもしれません。 筆者自身は試していません。チャレンジしたい […]
2012年5月5日 / 最終更新日時 : 2012年5月5日 M林檎 iPad全般 iPadの使いにくい文字入力操作を改善するためのプロトタイプ! iPadの文字入力操作でやり難いのが、思った場所へカーソルを持っていくことです。指でタップするしか方法ないのですが、文字と文字の間に一発で持っていくのは至難の業です。大抵の場合、一つ目のタップで近くまで持って行って、そこ […]
2012年5月4日 / 最終更新日時 : 2017年10月1日 M林檎 iPad(iPad/Air) 価格が引き下げられた新iPad 2は、バッテリ寿命が約1.5時間伸びている! 何を今さらとお思いの方も多いでしょうが、Anand Techが、新iPad 2のバッテリー寿命について取り上げています。(9 to 5 Mac経由) iPad 2は、新しいiPadの発売とともに、価格が44.800円から […]
2012年5月3日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 M林檎 iPad(iPad/Air) Appleオンラインストア、新しいiPadの出荷予定日が3−5営業日に! 5月3日現在、Appleオンラインストアにおける「新しいiPad」の出荷予定日が3−5営業日に改善されています。 4月20日に5−7営業日に改善されてから約2週間でのさらなる短縮です。そろそろ需要が落ちつてきた感じですね […]
2012年5月2日 / 最終更新日時 : 2015年11月3日 M林檎 iPad(iPad/Air) アメリアのディズニーランドで、キャストがiPadを使用したテストプログラムを実施! アメリカのDisney Worldで、従業員がiPadを使った新しいサービスのトレーニングを実施しているそうです。まだテストの段階で、全てで行なっているわけではありませんが、ファストパスの代わりにiPadでカードを表示( […]
2012年5月1日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadがあれば、デジタルフォトフレームはいらない!? ご存じの方も多いと思いますが、iPadはテジタルフォトフレームとしても利用可能です。ロック画面のロック解除スライダー右横のボタンをタップすると利用開始となります。 細かい設定は、「設定」→「ピクチャーフレーム」で行います […]
2012年5月1日 / 最終更新日時 : 2012年5月1日 M林檎 iPad全般 未来のiPad(iOS)がサポートして欲しいウィンドウシステム!? iPad(iOS)がウィンドウシステムを採用して、ディスプレイ上に複数アプリを重ねて表示できれば、ウェブを見ながら、文章を書いたる際などに便利ですが、現在のAppleはかたくなに一つのアプリが全画面を占有するシステムを守 […]
2012年5月1日 / 最終更新日時 : 2012年5月1日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadをはじめとしたタブレットPCの出荷台数、前年比47.5パーセント増[2012年第2四半期] 2012年第2四半期の全世界におけるタブレット出荷台数は、2,158万台に上るとDigitimesが予測しています。第2四半期は対前年比で47.5%の伸びですが、第1四半期に比較すると8.2パーセントのダウンです。 アナ […]
2012年4月28日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad全般 iPadをMacBook風に!Appleの意図とは正反対の使い方? 最近、Kickstarterで資金集めをしながら、初期オーダーをとるというビジネスモデルが広まっていますが、このiPad用のBluetoothキーボード付きケース「Brydge」もその一つです。 このケースを使えば、新し […]
2012年4月27日 / 最終更新日時 : 2012年4月27日 M林檎 iPad(iPad/Air) 新しいiPad、本日、タイなど9カ国で発売!(4月27日) Appleが、本日、タイなど9カ国で新しいiPadを発売しました。 発売国は以下のとおりです。 コロンビア、エストニア、インド、イスラエル、ラトビア、リトアニア、モンテネグロ、南アフリカ、タイの9カ国です。
2012年4月27日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 iPad全般 iPadがAppleファンを増殖させている! 調査会社のNPD Groupによると、iPadを購入したユーザーの25%は、初めてアップル製品を購入するユーザーであることが分かりました。(AppleInsider) Appleのエコシステムに関する調査では、アメリカの […]
2012年4月24日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPad全般 Apple、中国高官の発言により中国国内での「iPad」商標権は認められない公算が高まる! Appleは、現在、中国国内でのiPadの商標権について、唯冠科技(深セン)と法廷闘争を繰り広げていますが、24日、中国国家工商行政管理総局の付双建副局長が、唯冠科技の商標権が合法とする旨の発言を行いました。(日本経済新 […]
2012年4月21日 / 最終更新日時 : 2012年4月21日 M林檎 iPad(iPad/Air) お隣、韓国でも新しいiPad発売(動画) 4月20日(金)、お隣の韓国でも、新しいiPadが発売されました。 韓国にはAppleの直営店がないんですよね。ですから、Frisbeeというアップル製品を扱うショップでの撮影ですね。 店内はApple Storeにそっ […]
2012年4月20日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 M林檎 iPad(iPad/Air) Appleオンラインストア、新しいiPadの出荷予定日が5−7営業日に! Appleオンラインストアにおける新しいiPadの出荷予定日が、1-2週 → 5−7営業日になっています。 そろそろ、需要が落ち着いてきた感じですね。 →Appleオンラインストア
2012年4月20日 / 最終更新日時 : 2017年7月16日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadなどのデバイスが中国で作られる理由はレアメタルのせい? なぜ、iPadやPCなどの多くは中国で作られるのでしょうか? 人件費のせい? それもありますが、それだけではありません。 IT製品の製造には欠かせないレアメタル(希少金属)において、全世界の約95%以上を輸出する中国が輸 […]