LINEからのプリントにEpsonのメールアドレスを持つネットワークプリンターが対応!

LINEからのプリントにEpsonのメールアドレスを持つネットワークプリンターが対応しました。

方法は、LINEアプリから指定のQRコードを読み取り、「Epson Printer」を友達に追加します。次に「Epson Connect」のプリンターメールアドレスを登録します。これで準備完了です。

あとは、LINEのトーク画面から「Epson Printer」へ印刷したい写真などを送信します。

このプリントに対応するファイル形式は、写真のほかにPDF、Microsoft Word、 Excel、 Power Pointのドキュメントにも対応しています。

Epson→写真や文書をLINEアプリからプリントする

Last Updated on 2019年5月29日 by Editor

コメントを残す