まもなく発売の「AirPodsワイヤレス充電ケース」は、Qi規格のサードパーティ製充電マットでも動作

この9月にAirPowerの発売とともに発売が予想されている「AirPodsワイヤレス充電ケース」は、当初、Apple純正のAirPowerでしか充電できないと見られていました。

しかし、中国のChongdiantouは、AirPodのケースがワイヤレスパワーコンソーシアムのユニバーサルQi規格をサポートしていると述べ、Apple以外の企業が発売しているQi規格の充電マットと互換性があると主張しています。

Apple Watchは、AirPodsと少し事情が違うようです。Apple WatchはAppleの正規の磁気充電ケーブルとドックでのみ動作するApple独自のQi規格の修正版を採用していることから、Qi規格のサードパーティ製のマットでは充電不可となります。ただしMFiに準拠したマットであれば、充電可能だと考えられます。

(via MacRumors

Last Updated on 2018年9月17日 by Editor

コメントを残す