Apple、HomePodのSiriでサポートされているオーディオソースを発表!FLACも再生可能
Appleは本日、米国向けの公式ページで、HomePodの「Tech Specs(仕様)」ページをアップデートしました。そこではSiriによってHomePodでオーディオをストリーミングできるソースや対応フォーマットが列挙されています。
Siri:
•Apple Music:
HomePodユーザーは、SiriにApple Musicで利用可能な4,500万曲以上の曲を再生できます。ただし、サブスクリプションが必要です。
•iTunes Music:
HomePodユーザーは、iTunes Storeから購入した曲、アルバム、またはオーディオブックを再生できます。
•iCloudミュージックライブラリ:
HomePodユーザーは、Apple MusicまたはiTunes MatchサブスクリプションでCDなどの他のソースからインポートした曲を含む、ユーザーのiCloud Music Libraryにアップロードされた曲を再生できます。
•Beats 1:
HomePodユーザーは、Appleの公式のラジオ局を再生できます。
•Podcast:
HomePodユーザーは、iTunes PodcastディレクトリからPodcastエピソードを再生できます。
•AirPlay:
HomePodユーザーは、AirPlayを使用して、iPhone、iPad、iPod touch、Apple TV、およびMacから他のオーディオを再生できます。今年後半にリリースされるAirPlay 2は、これらのソースから複数のHomePodにオーディオをストリーミングすることが可能になります。
また取り扱えるフォーマットは以下の通りです。
オーディオフォーマット:
HE-AAC (V1), AAC (16 to 320 Kbps), protected AAC (from iTunes Store), MP3 (16 to 320 Kbps), MP3 VBR, Apple Lossless, AIFF, WAV, FLAC
Last Updated on 2018年2月3日 by Editor