ビジネスマン(ウーマン)は、iPhoneの「リマインダー」アプリを使いこなせ!!

日々進行するビジネスの現場では様々な仕事やトラブルが重なると誰でも重要なことを忘れてしまいやすいものです。

それに体調を管理したり、買い物をしたりしなければならないものなど、スケジュール帳となじまない予定や目標、スケジュール帳と重複するが絶対に忘れてはならない予定や前日の準備など、Appleのリマインダー(いわゆるTo-Doリストとアラーム機能を組み合わせたアプリ)は、上手く利用するとビジネスやに関わらず生活全体を効率化することができます。

 

【個別項目(以下、個別To-Do)の追加入力は簡単】
まずは「リマインダー」アプリをiPhone(iPad)で開くと、デフォルト設定になっているリスト(通常は「リマインダー」、ここでは「物忘れリスト」)が開きます。ここで個別To-Doの追加入力は簡単です。To-Doリストの最後の項目の下にある「+」ボタンで予定を入力します。

その際、現れる右の「i」マークでをタップすると画面が切り替わります。

「詳細」画面では「指定日時で通知」「指定場所で通知」「優先順位」「優先順位」「リスト」「メモ」といった項目を設定できます。
「メモ」欄には詳細な備忘録などを入力することができます。
また「指定場所」での通知は、GPSを利用し予め設定していた場所に行くと通知されます。

設定が終了すれば「完了」ボタンをタップします。

 

【リマインダーの編集】
「リマインダーアプリ」の編集は、リスト(例えば「リマインダー」や「タスク」などデフォルトで設定されている大項目や追加した大項目)の作成と、リスト内の個別To-Doの編集の2つがあります。

下の画像はリスト画面と個別To-Do画面の切り替え方法です。

 

【リスト(大項目)の追加】
上の画像のようにリマインダーのリストを増やすのは、個別To-Doリスト画面の一番下(ページが重なっているようなデザイン部分)をタップすると全リストが表示されます。

そこで画面一番上の「検索」の右にある「+」ボタンをタップすると大項目であるリスト、もしくは個別To-Doリストを追加することができます。

「リスト」を選択すると新規リストとして大項目を追加することができます。ここでリスト名を入力してカラーを選択します。

 

【リスト名(大項目)の編集】
リスト画面(大項目が並んだ画面)でリマインダーアプリの名称変更したい大項目(例えば)「物忘れリスト」を選択します。そうすると個別To-Doの画面が開きます。

そして右上の編集をタップし、一番上に大文字で表示されているリスト名称(ここでは「物す忘れリスト」をタップするとカーソルが現れて編集できるようになります。

ここでは「リマインダーの物忘れリスト」としてみます。入力が終わると「完了」ボタンをタップして終了です。

 

【個別To-Doの編集】
個別To-Doの編集は、個別To-Doをタップすると可能になります。(追加は最後の個別To-Doの下にある「+」ボタンです。)

名称変更はカーソルが現れた状態で行います。また、指定日時等の編集は、カーソルが現れた状態で表示される右端の「i」ボタンをタップして行います。

 

【To-Doの完了】
個別To-Doが完了したら、個別To-Doの左端に表示されている「〇」ボタンをタップすると完了状態となり、To-Doリストから消えます。

実行済みのリストを表示させたい場合は、一番下の「実行済みの項目を表示」をタップすると完了済みの個別To-Doリストも一緒に表示されます。

 

【個別To-Doの削除】
個別To-Doの削除は、例えば「リマインダーの物忘れリスト」の画面で右上の「編集」をタップします。

削除したい個別To-Doの左端の赤丸をタップすると削除されます。

 

【To-Doの一括削除(リストの削除】
大項目である「リマインダーの物忘れリスト」を選択し、全個別To-Doを表示させた状態で、右上の「編集」をタップします。

一番下の「リストを削除」をタップすると確認画面が現れるので「削除」をタップすると個別To-Doリストが入っているリスト全体が削除されます。

 

【個別To-Doの並び順の変更】
前述のリストの削除と同様の画面で「編集」ボタンをタップすると個別To-Doの右端に移動用の「三」ボタンが表示されるのでそれを長押ししたまま、上下に移動させると個別To-Doの表示順を変更することができます。

 

【リマインダーの同期】
リマインダーアプリの情報は、iCloudを通じてAppleのデバイス間(iPhone・iPad・Mac・iPodTouch)で同期させることができます。

その設定は、「設定」アプリ内で「リマインダー」を選択します。
そこで「同期」の期間と「デフォルトのリスト」を設定することができます。

 

【Apple Watchの活用】
リマインダーの活用は、Apple Watchがあると便利です。音が出せない場面でも、Apple Watchがリマインダーの通知を振動で知らせくれます。そしてApple Watchの画面で「個別To-Do」の通知を確認できるので物忘れをしなくなります。

Apple Watchを買っても後悔しない人は「通知が欲しい人」と「ランニングやウォーキングなどを行う人」

【カレンダーとリマインダーの使い分け】
会議や来客などの予定はスケジュールに入力しますが、入力し難い部分やビジネスで共有カレンダーを利用している場合など、個人的に忘れてはならないことは、リマインダーを活用した方が便利です。

共有カレンダーでも個人的な情報を入力できますが、その時間に(他の人の共有カレンダーには)「予定あり」などと表示されたりして綺麗ではありません。

忙しいビジネスマンは、スケジュールアプリとリマインダー、そしてアラームを使い分けるというのがよいのではないでしょうか。

 

Last Updated on 2017年8月30日 by Editor

※このサイトの記事には「噂」や「疑惑」など、不確定な情報が含まれています。ご了承ください。(管理人)

コメントを残す