iPhoneの時刻を「1970年1月1日午後1時」にセットすると使用不能になる症状が発生
9 to 5 Macが、iPhoneの時刻を「1970年1月1日午後1時」にセットすると使用不能になる症状が発生していると報じています。
「設定」−>「一般」−>「日付と時刻」で「自動設定」をオフにして。時刻を「1970年1月1日午後1時」にし、iPhoneの電源をオフにして、再起動させると、「Appleのロゴ」画面で固まって、動作しなくなります。
Last Updated on 2017年9月25日 by Editor