Appleが、1GBメモリ搭載のiPhone 5をテスト中。iPod touchも高速CPU搭載へ!
9 to 5 Macによると、Appleの内部ではデザインのリークを防ぐために、iPhone 4Sの筐体で次世代iPhone(iPhone 5)のテストが行われているとのことです。
このプロトタイプでは、iPad 2搭載されたA5Xとは異なったタイプのA5Xがテストされています。なぜなら、iPhone 5では新しいiPadような(より大型の)Retinaディスプレイを表示するためのCPUパワーは必要ないからです。
また、このプロトタイプには1GBの本体メモリが搭載されているとのことです。
Appleは、iPod touch(バージョン5.1=第5世代)の開発も行っています。おそらくA5またはA5Xのような高速チップの搭載が考えられます。(現在の第4世代はA4搭載)
Last Updated on 2016年10月22日 by Editor