webOS開発チームの悲劇? TouchPadはiPad 2に比べて性能が低すぎたのか。

Hp_touchpad_vs_apple_ipad_2

現地時間の8月18日に発表されたHPのwebOS事業打ち切りのニュースは、驚きと共に世界中を駆け巡りました。事業打ち切りが決まると徐々に内部情報が明らかになってきました。

9 to 5 Macの報道によると、HPのエンジニアが、予想外のことを実行していたらしいのです。

それは、彼らがiPad 2をハッキングして、自らが開発したTouchPad搭載のwebOSをiPad 2で走らしていたことです。結果はiPad 2がTouchPadに比較して2倍の速度で動作したということです。この結果が開発チームの規律に悪影響を及ぼしたようです。

大きな理由はTouchPadはQualcomm製のシングルコアのARMチップで動作し、iPad 2は同じくARM系ながらデュアルコアで動作することでした。

ウェブ技術においても、webOSはMobile Safari上のウェブアプリとして展開させることができましたが、TouchPadでwebOSを走らせるよりも高速に動作するという結果でした。どうもwebOSはハードの制約でパフォーマンスを発揮できなかったようです。

ただ、不思議なのはTouchPadがヂュアルコアのNVIDIA Tegra 2を搭載しなかったことです。すでにAndroid系タブレットの多くが搭載していましたから、HPは容易に手に入れることができたはずです。

疑問ですね。

 →9 to 5 Mac

 

Last Updated on 2016年10月28日 by Editor

Visited 3 times, 1 visit(s) today

※このサイトの記事には「噂」や「疑惑」など、不確定な情報が含まれています。ご了承ください。(管理人)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です