2010年10月12日 / 最終更新日時 : 2010年10月12日 M林檎 その他のiPhone アメリカではベライゾン・ワイヤレスのCDMA対応iPhoneの登場でAT&T独占が崩れる模様。さて、日本では? アメリカではAndroidの構成が続いてますが、ついにAppleもCDMA対応でiPhoneで巻き返しを図る模様。何しろ、ベライゾンはアメリカで1番加入者が多い携帯キャリアですから、ひょっとしたらiPhoneの加入者が倍 […]
2010年10月12日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】コカコーラの歴史に意味を感じますか? コーラ飲んでますか? 私は毎日に近いくらい、ダイエット系のコーラを飲んでいます。 それとは関係ないのですが、今回紹介するのはコカコーラの年代記アプリです。 価格が無料だから許せるけれど、世界的な大企業にしては少しショボく […]
2010年10月11日 / 最終更新日時 : 2010年10月11日 M林檎 iOSアプリ Bangumi・Bangumi HDの公開停止でテレビ番組表が使えません。 先週だったでしょうか、急に番組表示がなくなったので、どうしたのかなと思ってたのですが、原因が分かりました。 テレビ番組の情報取得先のinfoseekTV番組表の公開停止が原因で、その情報を表示していたBangumi/Ba […]
2010年10月11日 / 最終更新日時 : 2010年10月11日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】PlainTextはDropboxと同期できるシンプルで使いやすいテキストエディタ[無料]です。 iPhoneでは無料アプリが多かったのに、iPad用のアプリになると急に有料になったり、価格が上がったりと、何だか足元を見られているイヤな感じがしてたのですが、中にはPlainTextのように人気アプリでも無料で頑張って […]
2010年10月10日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 Bluetoothキーボード ModなiPad用スタンドCompass for iPadはシンプルデザイン iPadを立てて使うためのスタンドにも様々な種類があります。 Compass for iPadはその名の通り、折りたたむとコンパスのような形状になるスマートなスタンドです。材質はスチールでその上にコーティングを施していま […]
2010年10月10日 / 最終更新日時 : 2015年6月28日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】NHKニュース時計が懐かしい? 時計がない生活なんて考えられますか? 機械時計を飛躍的に発展させたのは、スイス生まれの職人アブラアム・ルイ・ブルゲ(1747~1823)でトゥールビヨンなどの画期的な機構を発明しました。スイスでは今でも手作りの機械時計職 […]
2010年10月10日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】iBanner HDで電光掲示。案内板として使えるかな? アイデアとは不思議なものです。 どこから湧いてくるのでしょうか? それが役に立とうが、立つまいが、新たな発想が人生を豊かにしてくれるのかもしれません。 でもこのアプリは人生を豊かにすることと何も関係ありません。iPadの […]
2010年10月9日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 M林檎 iPad用 【iPadケース】スタンド機能が便利でModなケースGriffin Standle for iPad(動画) Appleファンの多くは機能的でシンプルなケースに物欲をそそられます。 このケースもその一つでしょうか? ケースの裏側には縦置き、横置き用の両方のスタイルでつかえる機能が仕込まれています。またそれはiPadを持ち歩くため […]
2010年10月9日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPhone用 プリンストンテクノロジーのiPhone用望遠・マクロ・魚眼レンズPIP-CKシリーズは面白そう! iPhone4になってから、カメラは画素数も上がり、それにiOSのアップグレードによってHDR写真まで撮影できるようになってホクホクですが、不満があるとしたら、やっぱり光学ズームがまったくないことでしょうか? せめて3倍 […]
2010年10月8日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPad mini またまた7インチディスプレイのiPadが発売されるという噂 Gkaxy Tabが11月に発売されるということから、俄然注目のiPad7インチバージョンの発売(の噂)。 もしもiPadがビジネスシーンでの本格的な活用を目指すならば、現行の9.7インチディスプレイでは大きく、重すぎ、 […]
2010年10月8日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iPad全般 Galaxy Tabは結構使えそうですが、画面のデザインはiPadの勝利! GaLaxy tabも結構イケてるようですけど、画面のデザインというか、アイコンのデザインがイマイチです。ニュースをデスクトップに表示するのは昔のWindows Mobileのようで、古臭さを感じてしまい […]
2010年10月7日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iPad全般 2011年のiPadの販売予想台数は4500万台? iPadの部品供給業者の予測では、来年のiPadの折り上げ予測は4500万台というとてつもない数字が出ていますが、ちょっとこれは大袈裟かもしれません。 現行のiPadは発売一ヶ月で300万台でしたから、それ以上のペースで […]
2010年10月6日 / 最終更新日時 : 2017年7月24日 M林檎 iPad全般 iPadを墓まで持って行きますか? 映画俳優のトニーカーチスが85歳で亡くなりました。 出演映画で有名なのはマリリン・モンローとの共演の「お熱いのがお好き」ですから、ずいぶん昔の話ですが、最近まで活躍していた名優です。 彼の棺に収められた愛用品の一つがiP […]
2010年10月6日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPad用 ColorWare Grip for iPadはModなケースに違いない! 世の中にはシンプルな美しさを好む人と、それとは反対に華美なほどデコレーションされた美しさを好む人がいます。 私はどちらかというと、シンプルな美しさに惹かれます。またAppleを好む人の多くが、不必要なものを切り落としたミ […]
2010年10月5日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad用 Moleskine(モレスキン)のiPadケースが発売予定。なんとメモ用紙きだ! iPadを愛するビジネスマンにとってiPadをいかに自然に見せるかは、結構重要な問題です。これは周りの誰よりも早く新型モバイル機器を購入するアーリーアダプターにとって、少々大袈裟な言い方ですが永遠の課題かもしれません。 […]