2010年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadがマルチユーザー仕様だったら、こんなデザインはいかがですか? もしも、iPadがマルチユーザー対応になったら、こんなデザインがいいんじゃないというスケッチです。なかなか、おしゃれでiPadの雰囲気を壊さないデザインですね。 でも、使用者は4人に限られるのでしょうか? (kottke […]
2010年12月15日 / 最終更新日時 : 2010年12月15日 M林檎 iOSアプリ 出版4団体がAppleにApp Storeの海賊版アプリ対策を要請 日本書籍出版協会、日本雑誌協会、日本電子書籍出版社協会、デジタルコミック協議会の4団体は、12月14日、無断で中国語などで発売されている日本の小説アプリへの対策を求めました。 ちょっと前まで、上の写真のように村上春樹の1 […]
2010年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 IT総合 【アメリカMillennial Mediaのレポート】スマートフォン市場ではiOSとAndroidが拮抗! アメリカのMillennial Mediaのレポートによると、2010年11月のモバイルデバイスの市場においては、スマートフォンが59パーセントと携帯電話の29パーセントに比較し、ダブルスコアとなりました。日本も携帯より […]
2010年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年8月17日 M林檎 iPad用 【iPadグッズ】3 in 1のカメラ・コネクション・キット(Camera Connection Kit)は便利そう。 Apple純正のカメラコネクションキットはUSBとSD用が別々になっていて、Apple Storeで2980円で販売されていますが、なんで別々なのだろうと疑問に思っている人が多いのではないでしょうか? 実際に不満に思って […]
2010年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad全般 ヒルトンホテルのiPadを使った「おうちde結婚式」はどんな人が利用するの。 ヒルトンホテル言えばなかなか気軽に泊まるとはいかない高級ホテルの一つですが、そのヒルトンが、家にいながらにヒルトンホテルで行われている結婚式に参列できる(参列した気分になれる)サービスを展開します。 中身はホテルのスタッ […]
2010年12月14日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPhone用 新発売のPocket WiFi Sは通話できるモバイル・ルーターなのか、それともデザリング可能なスマートフォンなのか? 昨年、Pocket WiFiでモバイルルーター市場を開拓したイーモバイルが、またまたインパクトのある商品を発表してくれました。ちょと他社に追い上げられていただけに起死回生の一打になりそうな商品です。 発表されたのは、単な […]
2010年12月14日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】YAMAHA iVOCALIOD VY1でiPadに歌わせよう! 初音ミクでおなじみの合成音声によるボーカル・アプリです。構成はシンプルで、歌の作成とバックのリズム音源です。伴奏などの作成は不可です。 それではどんな使い方があるでしょうか。結論から言うと、ちょっとしたワンフレーズを思い […]
2010年12月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 M林檎 iPad全般 凋落の大帝国は復活できるのか? Microsoftが来月のConsumer Electronics Show(ラスベガス)でiPadに対抗する新しいタブレット・デバイス(スレート)を発表。 (2000年のCOMDEX。MicrosoftはタブレットPCのパイオニアになるはずだった!?) ニューヨークタイムスの報道が話題になっています。 それは来年1月に開催されるConsumer Electronics Sh […]
2010年12月14日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】マガジンハウスの電子書籍用アプリ「マガジンハウス」 an・an、BRUTUS、クロワッサンなど多くの雑誌を出版しているマガジンハウスが発売する電子書籍購入用のアプリです。 出版社のアプリなので発売点数に限りがあります。現在の購読可能書籍は5冊です。(12月14日現在) 今 […]
2010年12月14日 / 最終更新日時 : 2010年12月14日 M林檎 iPad全般 GALAXY Tab SC-01Cでデザリングができるという話はホント? iPadの小型版が発売されるという噂が出ていますね。Galaxy Tabの影響があるのでしょうか? 真偽の程は分かりませんが、互いに競争して、よりいっそう魅力的な機器が発売されることはいいことですね。 そのGalaxy […]
2010年12月13日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 M林檎 iOS 10以前 AirPrintは一度使い出すと止められません! iPadとiPhoneから印刷ができるととても便利なので、無線LANプリントができるAirPrint機能を搭載したHPのインクジェット・プリンタを購入しました。その使い心地をレポートします。 AirPri […]
2010年12月12日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad全般 ” iPad ”がGoogleの年間人気急上昇ワードランキング1位に! iPadが2010年の人気急上昇ランキングで1位でした。 他にも少女時代とKARAという今、絶好調の韓国勢が出てきてます。 (Google blogへ) アメリカでの1位はチャット・ルーレットで2位がiP […]
2010年12月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad全般 お風呂でiPadは快適です。 最近太り気味だから、半身浴でもしてみようかなって、ふと思いつきました。 でも、退屈だしな~。 そこで予定調和的にiPadを使うことに。もちろん、iPadをそのまま持ち込むことはできないので防水ケースWATE […]
2010年12月11日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOS 10以前 なぜジョブズはFlashを毛嫌いし、iOS(iPhone・iPad)でFlashをサポートしないのか。 電子書籍アプリ「アップル VS. グーグル」が期間限定で600円から350円に値下げされていたので購入してみました。 その中に、なぜAppleがFlashを毛嫌いするのかが分かりやすく記述されていたので、以下にまとめてみ […]
2010年12月11日 / 最終更新日時 : 2010年12月11日 M林檎 iPad(iPad/Air) 次期iPad(iPad2)はSDスロット付き? Shenzhen MacTop Electronicsという中国深センの企業からの流出画像です。次期iPad用のケースという触れ込みなので、結構ネット上で噂になっているヤツです。 噂の中心は、見ての通りカメラ用の穴がある […]
2010年12月11日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad用 【iPadグッズ】ケース型のバッテリーienergy PadPowerでタフな使い方ができる。 通常の使い方をしていれば、8時間は使えるタフネスなiPad。 でも、ガンガン動画を観るとか、プレゼンに使いっぱなしとかすると、足りない場面が出てくるかも知れません。そんな不安を解消してくれる補助バッテリーが発売されます。 […]
2010年12月10日 / 最終更新日時 : 2016年3月13日 M林檎 iPad用 【iPadグッズ】iPad Lock and Security Caseで大事なiPadを盗難から守る iPadで何かやろうとした際に気になるのが、盗難です。 人気があって、軽くて持ち運びが簡単ですから、イベントなどでは盗難のリスクが非常に高い商品です。 そこで開発されたのがセキュリティ・ケースと頑丈なケーブルです。ケース […]
2010年12月9日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iOSアプリ 【電子雑誌】将棋世界12月号が電子雑誌となって発売。 月刊「将棋世界」が電子雑誌になりました。アプリとしての販売で、次回の1月号からはアプリ内課金での購入になる予定です。(近々アプリの無償アップグレードがあるのでしょう) アプリの大きさが100MBとちょっと大きいので、もう […]
2010年12月9日 / 最終更新日時 : 2010年12月9日 M林檎 Google GoogleがChrome Web Storeをオープン! 将来的にはiPadも影響を受けるのか? GoogleからChrome OSを搭載したPCが来年発売されるとの発表があったばかりですが、そのGoogleが畳み掛けるようにChrome Web Storeをオープンしました。サイトのデザインがiTu […]
2010年12月8日 / 最終更新日時 : 2010年12月8日 M林檎 iPad全般 iPadでジョン・レノンを! iPadファンで、なおかつジョン・レノンファンならば99パーセント、iPadかiPhoneにジョン・レノンの曲が入っているはず!? 断定してしまいましたが、今日はジョン・レノンの命日なので、ジョン・レノンファンとしてiP […]