2017年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年2月3日 M林檎 Macアプリ Amazon、「Kindle for Mac」と「Kindle for PC」アップデートし、自動読み上げ機能に対応! Amazonが、「Kindle for Mac」をバージョン1.19.1、「Kindle for PC」をバージョン1.19.2にアップデートし、文章の自動読み上げ機能を追加しています。 [新バージョンの機能等] ・検索 […]
2017年1月31日 / 最終更新日時 : 2017年1月31日 M林檎 Macアプリ Adobe、「Adobe Photoshop Elements 15」をMac App Storeで販売開始(11,800円) Adobeが、画像編集アプリの「Adobe Photoshop Elements 15」をMac App Storeで販売開始しています。価格は11,800円です。 「Adobe Photoshop Elements 1 […]
2017年1月30日 / 最終更新日時 : 2017年1月30日 M林檎 Macアプリ Adobe、「Contribute」「Director」の販売終了と「Shockwave」のサポート終了をアナウンス! Adobeが、「Contribute」と「Director」について、2017年2月1日をもって販売とサポートを終了するとアナウンスしています。 また、「Shockwave」については、最新版のリリース後、2017年3月 […]
2017年1月26日 / 最終更新日時 : 2017年1月26日 M林檎 Macアプリ Apple、Safari Technology Preview 22を開発者に公開! Appleが、Safari Technology Preview 22を開発者サイトで公開しています。 Safari Technology Preview 22には、JavaScript、CSS、フォーム検証、Webイン […]
2017年1月21日 / 最終更新日時 : 2017年1月21日 M林檎 Macアプリ Apple、「Compressor」をバージョン 4.3.1にアップデート!バグの修正ほか Appleが、「Compressor」をバージョン 4.3.1にアップデートしています。バグの修正やパフォーマンスの向上が図られています。 [バージョン 4.3.1 の新機能] • 分散エンコーディング使用時にフェードイ […]
2017年1月21日 / 最終更新日時 : 2017年1月21日 M林檎 Macアプリ Apple、「Motion」をバージョン 5.3.1にアップデート!パフォーマンスの向上ほか Appleが、「Motion」をバージョン 5.3.1にアップデートしています。このアップデートでは、パフォーマンスの向上ほかの改善が行われてます。 [バージョン 5.3.1 の新機能] • 複数のカメラビヘイビア使用時 […]
2017年1月21日 / 最終更新日時 : 2017年1月21日 M林檎 Macアプリ Apple、「Final Cut Pro」をバージョン 10.3.2にアップデート!オーディオファイルのカスタムフォルダをサウンド・エフェクト・ブラウザに追加ほか Appleが、「Final Cut Pro」をバージョン 10.3.2にアップデートしています。新機能等は以下の通りです。オーディオファイルのカスタムフォルダをサウンド・エフェクト・ブラウザに追加可能になるなど多数の機能 […]
2017年1月19日 / 最終更新日時 : 2017年1月19日 M林檎 Macアプリ Apple、「Logic Pro X」をバージョン 10.3にアップデート!MacBook ProでTouch Barをサポート Appleが、「Logic Pro X」をバージョン 10.3にアップデートしています。MacBook ProでのTouch Barがサポートされているほか、新機能が追加されてます。 [バージョン 10.3 の新機能] […]
2017年1月14日 / 最終更新日時 : 2017年1月14日 M林檎 Macアプリ KORG、人気音楽製作iOSアプリ「KORG Gadget」のMac版を発表! KORGが、人気音楽製作iOSアプリ「KORG Gadget」のMac版公開を発表しています。 iOSのユーザーインターフェイスを継承し、AU、VST、AAX、NKSに対応した壮大なプラグインコレクション「Gadget […]
2017年1月14日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 M林檎 Macアプリ MacのSafariでYouTubeの4K動画が再生できない現象が発生 MacのSafariブラウザで、YouTubeの4K動画が再生できない現象が発生しているとRedditのユーザー、GezimSが述べています。 現在、MacのSafariで2160pの動画が再生できない状況で、理由は、S […]
2017年1月13日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 M林檎 Macアプリ Opera、コンセプトブラウザ「Opera Neon」を公開! Operaが、コンセプトブラウザ「Opera Neon」を公開しています。 通常のOperaブラウザと同じブラウザエンジンで構成された「Opera Neon」は、ビデオプレーヤーを備えたサイドバー、ダウンロードマネージャ […]
2017年1月12日 / 最終更新日時 : 2017年1月12日 M林檎 Macアプリ Apple、Safari Technology Preview 21を開発者に公開 ! Appleが、Safari Technology Preview 21を開発者サイトで公開しています。Safari Technology Preview 21では、JavaScript、Fetch API、Indexed […]
2016年12月28日 / 最終更新日時 : 2016年12月28日 M林檎 Macアプリ DVDリッピングアプリのHandBrakeが、リリース後13年でバージョン1.0になった! OS X、Winndows、Linuxに対応したフリーのDVDリッピングアプリ、HandBrakeが、 ベータ版の初リリース後13年でバージョン1.0にアップデートされました。 通常はベータ版から最終版のリリースまで数ヶ […]
2016年12月23日 / 最終更新日時 : 2016年12月23日 M林檎 Macアプリ Parallels、「Parallels Desktop 12 for Mac」と7本のMacアプリ(無料)で提供するプレミアムバンドルを発売 Parallelsが、仮想デスクトップの「Parallels Desktop 12 for Mac」と7本のMacアプリ(無料)で提供するプレミアムバンドルを発売しています。 価格は最大53,072円の割引で、期間は12 […]
2016年12月22日 / 最終更新日時 : 2016年12月22日 M林檎 Macアプリ Apple、Safari Technology Preview 20を開発者に公開 ! Appleが、Safari Technology Preview 20を開発者サイトで公開しています。Safari Technology Preview 20では、Visual Viewport、Touch Bar、Ja […]
2016年12月14日 / 最終更新日時 : 2016年12月14日 M林檎 Macアプリ Opera Software、通貨コンバーターを搭載した最新ブラウザ「Opera 42.0.2393.85」を公開! Opera Softwareが、通貨コンバーターを搭載した最新ブラウザ「Opera 42.0.2393.85」を公開しています。 今回のアップデートでの最大の特徴は、通貨コンバーターの搭載です。ブラウザ上で通貨号の付いた […]
2016年12月8日 / 最終更新日時 : 2016年12月22日 M林檎 Macアプリ Apple、Safari Technology Preview 19を開発者に公開 ! Appleが、Safari Technology Preview 19を開発者サイトで公開しています。Safari Technology Preview 19では、HTML Form Validation、Pointer […]
2016年11月27日 / 最終更新日時 : 2017年10月1日 M林檎 Macアプリ Touch Barを利用するタスクスイッチアプリ「TouchSwitcher」と「Rocket」 MacBook ProのTouch Barを利用するタスクスイッチアプリとして「TouchSwitcher」と「Rocket」の2つが公開されています。 この2つのMacアプリは、「Command+Tab」のタスク切り替 […]
2016年11月24日 / 最終更新日時 : 2017年9月25日 M林檎 Macアプリ 新MacBook Pro(Late 2016)のTouch Barでタスクの切り換えができる初めてのアプリ「TouchSwitcher」(無料) 新MacBook Pro(Late 2016)のTouch Barでタスクの切り換えができる初めてのアプリ「TouchSwitcher」が無料で公開されています。 このアプリは、「Command」+「Tab」キーで切り替 […]
2016年11月23日 / 最終更新日時 : 2017年9月22日 M林檎 Macアプリ Final Cut Pro Xのレンダリングスピード、新発売の15インチMacBook Pro(Late 2016)は初代「Retina MacBook Pro」の2倍速 ビデオ編集者のPeter Wiggins氏によると、Final Cut Proのレンダリングスピードは新発売の15インチMacBook Pro(Late 2016)では、2012年の初代「Retina MacBook P […]