2010年5月18日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iPad全般 【iPadを使う前に知っておきたいiPadの弱点】Outlookとの同期ができない話 iTunesを使うとOutlookのカレンダーや連絡先との同期ができます。しかしiPadと同期できなる症状がでることがあります。解決方法は簡単で同期の履歴をリセットすることです。 操作はiTunesの「編集」→「設定」→ […]
2010年5月17日 / 最終更新日時 : 2010年5月17日 M林檎 iPad全般 【iPadを使う前に知っておきたいiPadの弱点】バッテリー充電の話 Appleの製品は急に充電仕様を変えてくるので戸惑うことが多いですね。今まで普通にできていたことが、新製品では急にできなくなるって、その事実を知らないと原因がわからなくて四苦八苦っていうことに。昔、iPodでも急に充電の […]
2010年5月16日 / 最終更新日時 : 2010年5月16日 M林檎 iPad全般 【iPadな私の愛Padコラム】 ビジネスマンがiPadを買う本当の理由? まだ手元にiPadがないのに、これほど愛しく思えるの? その答えは「iPadが私の妄想癖を刺激してくれる」からです。自分の傾向から、全てを推し量るわけにはいきませんが、だいたいモバイルに興味がある人の多くが、どちらかと言 […]
2010年5月16日 / 最終更新日時 : 2010年5月16日 M林檎 iPad全般 IT化はもう古い? iPadの世界はUI化です。 UIってUser Interfaceのことじゃありません。 Utilizing the information のことです。 そのものズバリ、情報の活用のことで、情報をいかに活用し、新しいものを生み出すかが重要だと考えて […]
2010年5月12日 / 最終更新日時 : 2010年5月12日 M林檎 iPad全般 iPadがあれば、芸術でも何でもできる? アーティストのDavid Hockney氏はiPadで絵を描きました。 iPadの繊細なタッチパネルとアーティスティックな才能があれば、すごいものが描けちゃいそうです。 iPadはビジネスだけでなく、アーティストのヒラメ […]
2010年5月11日 / 最終更新日時 : 2010年5月11日 M林檎 iPad全般 【ビジネスマンのためのiPad講座】その1「iPadは買いですか? それとも待ちですか?」 1月28日にAppleのCEOジョブズ氏がiPadを発表したとき、スタンディング・オベーションになるほどの興奮や拍手喝采はなく、多くの人が社交辞令で立ち上がり拍手をしているような雰囲気でした。(かなりアップルに義理のある […]
2010年5月11日 / 最終更新日時 : 2010年5月11日 M林檎 iPad全般 【iPadな私の愛Padコラム】 iTabletじゃなくて、なぜ、iPadなの? ちょっと遡りますが、今では自然に聞こえるiPadの名称を聞いた際に、「えっ?iTabletじゃないの?」と思ってしまいました。 これは全然根拠ない私の単なる思いこみなのですが、「iPad」の「i」は今までの製品がそうなの […]
2010年5月8日 / 最終更新日時 : 2017年7月4日 M林檎 iPad全般 iPadの3Gプランをソフトバンクが発表。使い放題が2910円!(2年の縛りあり) ソフトバンクの発表です。 まあ頑張ったほうなんでしょうね。 以下発表の抜粋です。 「Wi-Fiモデルの本体価格は24回分割払いの場合月々2,220円~となります。Wi-Fi+3Gモデルの本体価格は、前払い方式のプリペイド […]
2010年5月8日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 M林檎 iPad全般 英国ではiPadの価格とiBookstoreが発表になりました。さて日本では? Wifi 16Gで税込429ポンド(1ポンド135.5円で約58,129円) 付加価値税が17.5%なので、本体は49,471円というほぼ妥当な価格です。 16Gの3Gが529ポンド(71,679円)で本 […]
2010年5月7日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPad全般 iPadに興味を持つ女性は肉食系なのか? アメリカのYahooの調査によるといYahooにアクセスしてきたユーザーの男女比に比べて、iPadでアクセスしてきたユーザーは男性が非常に多いという結果が出ました。 通常が五分五分なのに対してiPadの場合は約2倍という […]
2010年5月5日 / 最終更新日時 : 2010年5月5日 M林檎 iPad全般 ロンドンの高級ホテルBERKELEYでiPad貸出サービス。iPadの新しい使い方ですね。 私たち一般庶民にはあまり縁のないロンドンの高級ホテルBERKELEYで宿泊客にiPadの貸出が行われます。 宿泊客はiPadのインストルされた新聞閲覧アプリでル・モンドやウォール・ストリート・ジャーナルを無料で読むことが […]
2010年5月5日 / 最終更新日時 : 2010年5月5日 M林檎 iPad全般 キッチンにiPadを埋め込んだら、料理も皿洗いも楽しそうです。 アメリカ在住のブロガー、アラン・デイリーさんが面白いことをやってくれました。 大胆にもiPadをシステムキッチンの棚に埋め込んじゃいました。これでキッチンで音楽も聞けるし、ネットニュースも見ることができますね。 アメリカ […]
2010年3月6日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 iPad全般 iPadの発売が延びました。残念です。 ああ、iPadへの妄想が募るばかりです。 3月の末の発売を信じて、イモバのpocket wifi まで買って待ってたのに、もうひと月先に伸びるなんて信じられません。 実はiPadの購入で3G契約が2台になるともったいな […]