2012年2月5日 / 最終更新日時 : 2017年4月30日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadの分割キーボードに隠れキーが存在していた。 iOS 5からサポートされた分割キーボードは、両手でiPadをホールドしながら文字を入力する際に便利です。(テーブルがないようなシチュエーションで活用できます) 分割キーボードの使用法は、まず「設定」→「キーボード」→「 […]
2012年2月2日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad 3の発表イベントは2月ではなく3月か? 以前、このブログで「ディスプレイの解像度が変わるので、iPad 3の発表イベントは発売1ヶ月前の2月上旬?」という記事を紹介しましたが、見事にはずれてしまいました。 ソースとなったMacお宝探偵団さんも、間違いを認めて3 […]
2012年2月2日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad 3にクアッドコアのA6が搭載されるというリーク写真? BGRによると、iBootという開発・デバッグツールをiPad 3に使用して出力した写真だということです。 右写真のARM_S5L8945XがA6だとされています。 iPad 3にはWi-Fi専用モデルとLTEチップを搭 […]
2012年2月1日 / 最終更新日時 : 2015年5月18日 M林檎 iPad(iPad/Air) Foxconn(フォックスコン)がブラジルにiPadを生産する新工場を建設。 ブラジル・サンパウロ州開発計画局長官のJulio Semeghini氏が明らかにしたところによると、フォックスコンが今後5年以内に年間約400万台のiPadや他のタブレットを組み立てるため […]
2012年1月31日 / 最終更新日時 : 2016年10月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadのDockコネクタに接続できるUSBメモリ(8/16GB)[サンワサプライ] サンワサプライがiPadのDockコネクタに接続できるUSBメモリ(8/16GB)を発売しました。ウリはDockコネクタとUSBコネクタの両方を装備していることです。片方を押せば、もう片方が出てくるというスライド構造です […]
2012年1月27日 / 最終更新日時 : 2016年10月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadの世界シェア(2011年第4四半期)は58%で圧倒的な強さを維持! 世界的な市場調査を行なっているStrategy Analytics社が2011年第4四半期におけるタブレットデバイスのシェアを発表しました。 依然AppleのiPadが1540万台出荷し、57.6%と圧倒的 […]
2012年1月21日 / 最終更新日時 : 2012年1月21日 M林檎 iPad(iPad/Air) Appleは「太ったiPhoneやiPad」と言われないためにバッテリーのデザイン変更を検討している。 次期iPhoneでは高速通信のLTEをサポートすると言われています。LTE搭載時の悩みの種は消費電力が多いことで、これによってバッテリー持続時間が大幅に短縮されることになるとしたら、ユーザーからの苦情は確実です。 そこで […]
2012年1月20日 / 最終更新日時 : 2016年10月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad 3にRetinaディスプレイ搭載の証拠か? iBooks 2関連ファイルの中に解像度2倍のイメージを発見。 9 to 5 Macが、Mac中のiBooks 2関連ファイルの中に解像度2倍のイメージを発見し、これによってiPad 3にRetinaディスプレイ搭載が期待されるとしています。 →9 to 5 Mac
2012年1月20日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) BehringerがiPadを組み込んだ新ミキサーXENYXシリーズを発表! BehringerがiPadを組み込んだ新ミキサーXENYXシリーズを発表しました。 最大の特徴はiPadのDockとなっている所で、ミキサー本体と信号のやり取りができます。XENYXシリーズはUSBミキ […]
2012年1月20日 / 最終更新日時 : 2016年10月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) 早くも次期iPad用のケースが登場? 中国から(いつものように発表前のタイミングで)次期iPadケースが登場しました。製作したのはChinee。そのケースは厚さが1ミリ厚くなった次期iPad=iPad 2Sに対応しているという触れ込みです。(9 to 5 M […]
2012年1月18日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad 2は新モデル発売後も引き続き発売される!? MacRumorsがiPad 3発売後も、現行のiPad 2が引き続き低価格バージョンのiPadとして、発売続けられるのではないかとしています。 理由はDIGITIMESのiPad 3・iPad 2用液晶パネルの出荷見込 […]
2012年1月18日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) ディスプレイの解像度が変わるので、iPad 3の発表イベントは発売1ヶ月前の2月上旬? Macお宝鑑定団さんが、様々な情報から、iPad 3の発表イベントは2月上旬ではないかとしています。 昨年のiPad 2は、3月2日発表〜3月11日に発売(アメリカ国内)という、発表〜リリースまでの期間が短期間でした。 […]
2012年1月17日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad 3の液晶パネルは、やはりSHARP製を採用か? 韓国のメディアは数日前、iPad 3の液晶パネルについて、SHARPが最終段階でAppleの承認が取れずに脱落し、SamsungとLGが供給することになったと報じました。 関連記事→iPad 3は最終段階で設計変更され、 […]
2012年1月16日 / 最終更新日時 : 2017年8月17日 M林檎 iPad(iPad/Air) ペガトロンの紛争によってiPad 3の出荷が送れるかも? M.I.C. Gadgetによると、12月19日、AppleのiPad 2を組み立てているペガトロンの上海にある子会社の工場で起こった爆発事故の補償について、労使間で紛争になっているとのことです。 12月19日の事故では […]
2012年1月13日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad 3はRetinaディスプレイとLTE搭載!? Bloombergが、匿名筋からの情報として、iPad 3は3月発売で、高解像度のRetinaディスプレイ、LTE(Long Term Evolution)、クアッドコアCPU搭載となることを報告してます。 サプライヤー […]
2012年1月13日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad 3は最終段階で設計変更され、SHARP製ディスプレイは幻となったのか? iPad 3のディスプレイに関して正反対の情報が出てきました。 一つは従来からの情報で、SHARP製のディスプレイでiPad 3の生産が始まっているという噂です。 過去記事→FoxconnとPegatronがSHARPの […]
2012年1月11日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) FoxconnとPegatronがSHARPの液晶ディプレイを登載したiPad 3の生産を開始か? Macお宝鑑定団が、中国情報筋の話としてFoxconnとPegatronがiPad 3の生産を始めたと報じてます。両社の生産台数の比率は85%と15%です。今年の旧正月は例年より早い1月23日のため、生産に早くとりかかっ […]
2012年1月11日 / 最終更新日時 : 2012年1月11日 M林檎 iPad(iPad/Air) 本当にiPad 3を見たのか? iLoungeの編集長、ジェレミー・ホーウィッツ(Jeremy Horwitz)はCES開始のある日にiPad 3(プロトタイプ)らしきものを見たと主張しています。(写真はありません) それはiPad 2に似ていますが、 […]
2012年1月7日 / 最終更新日時 : 2012年1月7日 M林檎 iPad(iPad/Air) 3月のiPad 3発売だけでなく、10月にiPad 4発売? DIGITIMESが製造部門からの情報として、iPad 3のハードウェアは、ディスプレイがフルHD= QXGA (2,048×1,536ピクセル)となり 、バッテリー持続時間が延長されて、3月に発売されるとしています。 […]
2012年1月6日 / 最終更新日時 : 2015年7月2日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPad 3のカメラはiPhone 4(または4S)並の解像度になる!? iLoungeの編集長のジェレミー・ホーウィッツが、彼の情報源からの情報に基づいて、iPad 3、iPad 2についてつぶやいています。主なものをピックアップしてみます。 次世代iPadの前面カメラはHD画質になる。(フ […]