2010年10月29日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iOSアプリ 学研が電子書籍ストア「学研電子ストア」を11月末にオープン 科学や学習系のコンテンツを豊富に所有している学研が、電子書籍の販売に乗り出します。名称は「学研電子ストア」で、iPad・iPhone用アプリで電子書籍を購入するシステムです。代金の支払いはアプリ内課金を利用します。 当初 […]
2010年10月28日 / 最終更新日時 : 2010年10月28日 M林檎 製品・サービス全般 【美しすぎるタブレット&スマートフォン】Appleの製品はどこまでも美しい! 「Appleの製品はどこまでも美しいよねぇ」 魅力的な女の子と二人でApple Storeに出かけて、ロマンチック気分でそんな会話をする事は一度もなかったけれど、確かに職場の女の子と暇つぶしにそんな話をし […]
2010年10月27日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】Victoria’s Secretのセクシー・アプリです。 Victoria's Secretは、セクシー下着や香水などの商品販売を行っているアメリカのブランドなんですね。このアプリで初めて知りました。 日本では「ビクトリアン・シークレット」と英語の表記とは違った発音で呼 […]
2010年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 M林檎 iPad(iPad/Air) 【Appleストア】iPadの無料刻印サービス開始 Apple StoreでiPadを購入すると無料で刻印サービスが受けられるようになりました。 オリジナルのメーッセージを入れて世界に一つしかないiPadが誕生します。 Appleの粋なサービスですね。 Ap […]
2010年10月25日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】Muziicでインターネットラジオ 日本はネット回線こそ高速で低料金ですが、コンテンツ的には発展途上です。iTunesでの映画のネット配信もないし(他では一部ありますが)、iBookストアもないし、ネットラジオといえば、コミュニティFM的なものがほとんどで […]
2010年10月24日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iOS 10以前 ジョブズが回答:iOS4.2でiPadのスクリーン回転ロック・スイッチがミュート・スイッチになる件 9 to 5 Macによると、iPad利用者がジョブズCEOに対して「iOS4.2から現在のスクリーン回転ロック・スイッチがミュート・スイッチなるのか」と尋ねると、答えは「イエス」とのことです。 続いて「二 […]
2010年10月24日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ+グッズ】iPhone3GS(iPad?)でテレビ電話を使う方法(動画) FaceTimeは今のところWiFiでしか使えませんが、このfringを使えば、3G回線を使ってデレビ電話ができます。(まだ試していませんが) App Store >> fring 無料 このア […]
2010年10月23日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad用 【iPad・iPhoneグッズ】リュウド アールボードフォーケイタイRBK-2200BTi (Bluetoothキーボード HID、Mac用US配列)の使用感 コンパクトで持ち歩きができるBluetoothキーボードが欲しいともって、物色したところ、やっぱりリュウドのキーボードに行き着くことになりました。 早速Amazonで購入しました。パッケージの中身は折りたたみ式のキーボー […]
2010年10月22日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad全般 米ニールセンの調査:iPhoneに比べてiPadでよく利用するコンテンツは? ニールセンがタブレットデバイス、スマートフォン、電子書籍リーダー、ネットブックなどの5000人以上の利用者対して調査を実施しました。 その中でiPad・タブレットデバイス関係の結果は以下のとおりです。、 アメリカの4%の […]
2010年10月21日 / 最終更新日時 : 2010年10月21日 M林檎 iPhone全般 ジョブズ氏は指を削れと言うけれど・・・ AppleのジョブズCEOは9.7インチサイズがタブレットにはベストサイズだとい言っています。7インチサイズならばヤスリで指を削らなきゃならないなんて発言しているとか。 でも、それは言い過ぎじゃないですか […]
2010年10月20日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 Bluetoothキーボード ”わがんせ” が販売するBluetoothキーボード付きiPadケースです。iPad case with Keyboard ”わがんせ” が発売するBluetoothキーボード付きのiPadケースです。 以前紹介したケースがAmazonで販売されるようになりました。↓ 「ここまでやるとiPadと言えるのか? ”わがんせ”が発売 […]
2010年10月20日 / 最終更新日時 : 2010年10月20日 M林檎 iPad(iPad/Air) 10月22日から全国114店舗のSoftBankショップでiPadを販売 現在、全国16店舗のSoftBankショップで販売されているiPad。(それ以外にも量販店で販売されています) それが10月22日より98店舗増えて、全国114店舗となります。やっとタマがそろって、全国で販売できるように […]
2010年10月19日 / 最終更新日時 : 2010年10月19日 M林檎 iPad mini 7インチ・ディスプレイのiPadをジョブズが否定! 7インチ・サイズは中途半端なのか? ジョブズCEOが7インチのiPadの発売を考えていないと発言。それは18日(米現地時間)、決算説明での話です。 スマートフォンを持っているユーザーにとって7インチディスプレイは中途半端で使いにくいとの趣旨。またアプリ開発 […]
2010年10月19日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 M林檎 iOSアプリ 【iPad・iPhoneアプリ】Muziicのネットラジオで音楽流しっぱなし 日本はネット回線こそ高速で低料金ですが、コンテンツ的には発展途上です。iTunesでの映画のネット配信もないし(他では一部ありますが)、iBookストアもないし、ネットラジオといえば、コミュニティFM的なものがほとんどで […]
2010年10月18日 / 最終更新日時 : 2010年10月18日 M林檎 iPad全般 NHKクローズアップ現代「電子書籍が”本”を変える」を見ました。電子書籍の普及は確実ですが、日本勢が黒船に対抗できるのかどうか微妙な状況です。 2010年は日本の電子書籍元年?今日のNHKのクローズアップ現代は電子書籍を取り上げていました。番組の中で、1990年代から電子書籍の販売に取り組んでいた日本が、なぜアメリカに遅れをとるようになってしまったのかが、疑問と […]
2010年10月18日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad全般 週刊ダイヤモンド(10/16)特集「電子書籍入門」で電子書籍や電子ブックリーダーを知る。 「読む・めくる」「選ぶ・買う」「残す・運ぶ」「著す・編む」という4つの構成で電子書籍やそれに関連する情報をまとめています。 週刊ダイヤモンドらしく、現在のトレンドを上手く捉えて記述しているので、電子書籍や […]
2010年10月17日 / 最終更新日時 : 2010年10月17日 M林檎 企業買収・提携 AppleはAndorid勢に対抗するため、アメリカではAT&Tに加えてベライゾン(Verizon Wireless)と手を結び、日本では?と手を結ぶ。 Appleはアメリカ国内でiPhone・iPad3GをAT&Tに独占的に提供してきました。しかしついにAppleはベライゾンと手を組む決断を行ないました。 ベライゾンは10月28日にiPadを発売します。そして、 […]
2010年10月17日 / 最終更新日時 : 2010年10月17日 M林檎 iPad全般 iPadから指示を出すと自律走行するフォルクスワーゲン・パサート(動画) 自律走行する車に命を預けられますか? はっきり言って怖いです。 でも、世界では開発が進められています。今回の動画に登場するのはGPS、レーダー、センサー、スキャナーなどを搭載し、改良されたフォルクスワーゲーン・パサートで […]
2010年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年4月25日 M林檎 iPad(iPad/Air) オンキョーのWindowsタブレットが予想以上の注文数で発売延期 オンキョーがかなり前のめり(やる気?)で発売する予定だったタブレット・デバイスが予想以上の注文数で発売延期になりました。 オンキョーのお知らせ 月当たりの5000台販売数を予想してたところ、予約注文数がその倍となったこと […]
2010年10月16日 / 最終更新日時 : 2010年10月16日 M林檎 iOSアプリ [iPad・iPhoneアプリ]恐怖の神話体系クトゥルフ神話が分かる電子ブック クトゥルフ神話とは何だろう? 恐怖の神話体系? ホラー小説? そんな興味からヴクラフトの小説を読んだことがある。 すべては妄想の世界に違いない。しかし、それは私たちの心の奥底にある恐怖の元型なのかもしれない。クトゥルフ神 […]