iOS 13、App Storeの「最近のアップデート」から直接アプリを削除できる機能を追加!
iOS 13、iPadOSでは、App Storeの「最近のアップデート」から直接アプリを削除できる機能が追加されています。
これまでは、アイコンの長押しで削除していましたが、今回の新機能は、リスト表示なので、不要なアプリにすぐに気づくことができます。
使用方法は、App Storeを立ち上げて、右上のプロフィールをタップし、最近のアップデートに並んでいるアプリで、不要なものを左にスワイプすると削除ボタンが表示されるのでそれをタップします。
削除の確認ができるので、削除ボタンをタップすると完了です。
(via MacRumors)
Last Updated on 2019年6月8日 by Editor