Apple、低コスト化のため、iPad AirとiPad miniにFace ID、USB-Cを採用せず!
Appleは、低コスト化のため、iPad AirとiPad miniにFace ID、USB-Cなどを採用しませんでした。
iPad Proの11インチモデルと比べると以下のようなスペックダウンがあります。
- Liquid Retinaディスプレイ → Retinaディスプレイ
- A12X Bionicチップ → A12 Bionicチップ
- RAM 4GB → 3GB
- 12メガピクセルカメラ→8メガピクセルカメラ
- 4Kビデオ撮影(30fpsまたは60fps)→ 不可
- 4スピーカーオーディオ → ステレオスピーカー
- Face ID → なし(Touch ID)
- USBーCコネクタ → Lightningコネクタ
- iPad Proは3.5ミリジャックを削除、iPad Air/miniは搭載
それでも、iPadAirはSmart keyboardやApple Pencilをサポートしているため、エントリーモデルとして存在感がありますし、iPad miniも小型のタブレットを使用していたユーザーにとって後継モデルが購入できることは朗報です。
Last Updated on 2019年3月19日 by Editor