「iPhone X」「iPhone 8 / 8 Plus」、位置情報取得に「GPS」「GLONASS」「QZSS」に加えて、EU運用の「ガリレオ」をサポート!
Appleは「iPhone X」「iPhone 8 / 8 Plus」の全モデルで米国が運用する「Global Positioning System(GPS)」、ロシアが運用する「グローバル航法衛星システム(GLONASS)」、日本が運用する「準天頂衛星システム(QZSS)」に加えて、新たにEUの「ガリレオ(Galileo)」を位置情報取得においてサポートしています。
「ガリレオ」は、現在15基の実用衛星と2個の試験衛星を運用していますが、最終的に30基の衛星を運用する予定です。
日本の「準天頂衛星システム(QZSS)」は「みちびき」のことで、iPhone 7 / 7 Plusからサポートされていますが、この衛星は3基しかなく、他の全世界をカバーする衛星位置情報システムとは異なり、日本国内しかカバーしていません。
(via MacRumors)
Last Updated on 2017年9月27日 by Editor