2012年7月22日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 その他 [モバイル林檎ダイアリー]やっぱり、MacBook Air 13インチモデルが気に入ってます。2012/07/22 イジメ問題がマスコミを騒がせていますが、単純に誰かのせいにし難いのが、教育問題ですね。 とりあえず、自分の家族の様子には細心の注意を払う必要があるようです。 bizmash!さんの「MacBook Air 11インチ使い […]
2012年7月22日 / 最終更新日時 : 2016年10月16日 M林檎 モバイルバッテリー [Amazon大幅割引商品]81%OFF、aigo iPhone4S/4専用バッテリーケース i616 Amazonを探してみると、結構激安商品があったりして、楽しいんですよね。 今回もありましたよ。 「aigo iPhone4S/4専用バッテリーケース i616」は、81%OFFの980円という価格ですから驚きです。 た […]
2012年7月22日 / 最終更新日時 : 2017年10月11日 M林檎 iPad全般 [モバイル林檎ダイアリー」アメリカではタブレットが子どものおもちゃなの? 以前から、アメリカと日本でiPadに対する関心度の差を感じていました。例えば、アメリカでは年末商戦、特に子どもへのクリスマスプレゼントにiPadなどのタブレットが選ばれると聞きますが、日本ではタブレットをプレゼントする親 […]
2012年7月22日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 M林檎 iOSアプリ [iPhoneアプリ]変わった占いですね。「うさうさ右脳左脳占い」 「うさうさ右脳左脳占い」は、あなたが自分の両手を握った時にどちらの親指が上にあるのかということと、腕組みをした時にどちらの腕が上に来ているかということをネタに占います。 右指や右腕が上ならば右脳型と言うことですね。従って […]
2012年7月22日 / 最終更新日時 : 2017年5月31日 M林檎 Macアプリ Tweetbot for Mac alphaがアップデート!通知センターをサポート Tweetbot for Mac alphaのアップデートが公開されています。 アップデートでは、OS X Mountain Lionの通知センターをサポートし、キーボードのショートカット、その他多くの改善が含まれていま […]
2012年7月21日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 アプリ [App Store 今週のアプリ]ゴールに向かって、ボールをキックするゲーム「Flick Kick Football」 App Store → Flick Kick Football(無料) App Store、今週のアプリは「Flick Kick Football」です。 ゴールに向かってボールを蹴り込む(指ではじく)という単純なゲーム […]
2012年7月21日 / 最終更新日時 : 2012年7月21日 M林檎 MacBook Pro MacBook Pro Retinaディスプレイモデルの出荷予定日が2-3週から1-2週に短縮! MacBook Pro Retinaディスプレイモデルの出荷予定日が2-3週から1-2週に短縮されました。 ここまで来ると「在庫あり」の即出荷状態になるのは早そうです。 →Appleオンラインストア Last Updat […]
2012年7月21日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 Macアプリ これはスゴイ!?iPhoneのSafariを使ってテザリングするMacアプリ「t.free」 コネクトフリー株式会社がMac用のテザリングアプリを無料でリリースしました。 しかもiPhoneに専用アプリを必要としませんし、脱獄の必要もありません。仕組みは、Macに専用アプリの t.freeをインストールし、Mac […]
2012年7月21日 / 最終更新日時 : 2012年7月21日 M林檎 iOS iOS beta 1-3にアプリ数500という限界が存在 Mid Atlantic ConsultingのJeff Lauterette氏が、iOS 6 beta 1〜3までのバージョンにインストールできるアプリに限界があることを発見しました。(MacDailyN […]
2012年7月21日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 M林檎 Mac App Store ロシアのハッカー、今度はMac App Storeから無料でアプリをダウンロードする方法を公開! ロシアのハッカー、アレクセイ·ボロディン(Alexei Borodin)が、1週間前に公開したApp Storeの購入プロセスを回避して、アプリを無料でダウンロードする方法が、Appleを慌てさせていますが、今度は、Ma […]
2012年7月21日 / 最終更新日時 : 2016年10月16日 M林檎 iPad全般 オーストラリアのカンタス航空が、スタッフ用にiPhoneを採用し、乗客にiPadによるストリーミングサービスを実施 オーストラリアのカンタス航空が、スタッフ用のスマートフォンとしてRIMのBlackberryに代わって、iPhoneを採用します。(9 to 5 Mac) この変更はスタッフへの調査によって、Blackberryよりもi […]
2012年7月21日 / 最終更新日時 : 2016年10月16日 M林檎 iOSアプリ Apple、iOS 6でロシアのハッカーが公開したApp Storeの購入プロセスを回避できるバグを修正 Appleが、iOS 6でロシアのハッカーが公開したApp Storeの購入プロセスを回避できるバグについて、問題と一時的な対処法を開発者にアナウンスしました。(9 to 5 Mac) iOS開発者に送付されたメールには […]
2012年7月21日 / 最終更新日時 : 2016年10月16日 M林檎 IT総合 Facebook、Mac・iOSアプリ開発企業のAcrylic Softwareを買収 Facebookが、Mac・iOSアプリ開発企業のAcrylic Softwareを買収しました。(9 to 5 Mac) Acrylic Softwareの創設者、Dustin Mcdonalがブログで明らかにしました […]
2012年7月21日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 M林檎 Macアプリ MacやiPhoneで人気のメールアプリ・Sparrowが、Googleによって買収される! Sparrowの最高責任者Dom Leca氏のメッセージがSparrowのページに掲載されています。(AppleInsider)その内容は、SparrowがAppleによって買収されたことと、それが興奮することであること […]
2012年7月21日 / 最終更新日時 : 2017年6月18日 M林檎 業績・企業価値 Apple、2012年第3四半期決算発表のカンファレンスコール、ライブストリーミングを7月24日(火)午後2時(PDT)に開始! Appleが、2012年第3四半期(4月〜6月)決算発表のカンファレンスコール、WEBCAST(ビデオストリーミング)を7月24日(火)午後2時(PDT)[日本時間7月25日(水)午前6時]から開始することをアナウンスし […]
2012年7月20日 / 最終更新日時 : 2017年10月6日 M林檎 Sierra以前 OS X Mountain Lionのリリース日は7月25日で確定か。 OS X Mountain Lionのリリース日が確実に近づいてきました。 正式リリース日についての大方の見方は。7月24日の第3四半期決算発表後の7月25日(米国時間)という見方です。昨年のOS X Lionのリリース […]
2012年7月20日 / 最終更新日時 : 2015年11月20日 M林檎 人事・組織・研究 Apple、AMDのハードウェア・エンジニア・John Bruno氏を採用 AppleがAMDのハーでウェア・エンジニア、John Bruno氏を採用したことが LinkedInのプロファイルで明らかになりました。彼のプロファイルには "System Architect at Appl […]
2012年7月20日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 M林檎 iPhone全般 ヨーロッパのキャリアが、次期iPhoneのためにnano-SIMをテスト! ヨーロッパのキャリアが、次期iPhoneに採用されると見られているnano-SIMカードをストックし始めているとの記事を掲載しました。 BGRによると、キャリアは、Appleからnano-SIMを装着するためのアダプタの […]
2012年7月20日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 M林檎 iPad(iPad/Air) Apple、本日(7月20日)中国国内でiPad(第3世代)を発売! Appleが、本日(7月20日)中国国内でiPad(第3世代)の発売を開始しました。(AppleInsider)アメリカや日本で発売されてから4ヶ月後の発売です。 昨年のiPhone 4S発売時には、Appleストアにi […]
2012年7月20日 / 最終更新日時 : 2016年10月16日 M林檎 iOSアプリ 連絡先のデータを収集するiOSアプリが18.6パーセント存在。 Appleは、iOS 6においてプライバーシーの管理を強化することを約束しており、アプリが位置情報、連絡先、カレンダー、リマインダー、写真にアクセスしようとすると、アクセスダイアログが表示され、ユーザーはアクセスを許可す […]