Windowsから移行したiTunesで音楽ファイルのリストが文字化けする話とその対処法

~ iTunes 2

MacBook Airを買ったので、今まで使っていたWindowsから音楽ファイルをコピーして、iTunesに読み込ませました。

特に問題なく使用できるのかと思ったら、一部の曲が再生させるごとに文字化けしていきます。MacのiTunesになると文字コードが違うのかなと思って、いろいろ試したのですが、どうにもなりません。

また、全てのファイルが文字化けするわけではないようで、文字化けしているのは、WindowsにiTunesを導入する以前にWindows Media Playerによって、CDから取り込んだ古いmp3ファイルで、iTunes導入以降のmp3ファイルは大丈夫なようです。

ネットには文字化けの解決法が色々と書かれていますが、文字化けを防ぐ、一番確実な方法はmp3をiTunesデフォルトのファイル形式であるAACに変換することです。

そこでWindowsのiTunesですべてのファイルをAACに変換し、MacBook Airにコピーしました。すると文字化けは全くなくなりました。

ただ1万数千曲あるファイルを返還するのは大変な作業でした。それにmp3をAACに変更する際、iTunesの設定を変更しなかったので、ファイルサイズが30〜40%大きくなりました。

非可逆圧縮のmp3ファイルをさらに非可逆圧縮のAAC方式で圧縮すると音質が劣化するので、少しでも劣化させないためにファイルサイズが大きくなるのは仕方が無いのかもしれません。

 

Last Updated on 2011年9月6日 by Editor

Visited 7 times, 1 visit(s) today

※このサイトの記事には「噂」や「疑惑」など、不確定な情報が含まれています。ご了承ください。(管理人)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です