2010年6月11日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad全般 新幹線でiPad。隣が空席ならばかなり快適です。 新幹線で勇気を出してiPadを使って見ました。 新しい機器は目立つので、最初、人前で使うのにかなり気が引けます。またiPadは画面が大きいので隣の席に人がいれば、画面の中身は丸見え状態になってしまいます。 幸いに空いてい […]
2010年6月11日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iPad全般 iPadがMacintoshに変身? http://www.engadget.com/2010/06/10/ipad-makes-itself-right-at-home-inside-macintosh-classic/ iPadを古いMacintoshに […]
2010年6月10日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 IT総合 もうイーモバイルのメリットはないのでしょうか? 8月より 新しいデータ制限を実施。 イーモバイルのメリットはエリアは狭いですが、月間300GBというデータ制限の緩さでした。でも今回は厳しい改定を実施するとアナウンス。 以下が概要です。 ■実施概要 24時間ごとのご利用通信量が特に多いお客さまに対して、ネ […]
2010年6月10日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】海外のサイトなど辞書を使いながら記事を見る時にはSplitScreenが便利。 海外のサイトや難しい用語がいっぱいのサイトを見る際には同時に辞書が開ければ便利ですね。 でも、iPadはマルチタスクじゃないしと諦めている方には朗報です。 要するに左右二画面でSafariを開く事ができるアプリです。マル […]
2010年6月10日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 M林檎 IT総合 AT&TのiPadユーザー情報が漏洩:VIPの識別番号やMailアドレスがネット上でアクセスできる状態になっていました。 9 to 5 Macの記事によると、AT&Tの3Gネットワークを使っている114000人のiPadユーザーのMailアドレス・識別番号がWeb上でハッカーの脅威にさらされていたとのことです。 もちろんセキュリティ […]
2010年6月9日 / 最終更新日時 : 2010年6月9日 M林檎 iOSアプリ 【Padアプリ】「瞬間日記」は音声も録音できるお手軽日記です。備忘録にも使えそうです。標準のメモ帳に不満がある方は一度使ってみては 音声、写真も使えるお手軽日記帳です。入力文字数は無制限ですが、表示するのは140文字までです。何だかTwitterの文字数制限みたいですが、一覧表で内容を把握できるので便利です。 気になるのは外部絵のエク […]
2010年6月8日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 M林檎 iOSアプリ iPhoneでiWorkが使用できる? Appleサイトでの不可思議な写真の意味は? Gadget Labの記事によると、今日のジョブズの基調講演の後、アメリカのAppleサイトにiPhone 4のページが立ち上がり、メールの説明ページの中に奇妙な写真が掲載されました。 その写真は上の左で、Open in […]
2010年6月8日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 その他のiPhone SoftBankよりiPhoneの予約販売のアナウンスがありました。 当然というか、やっぱりというか、iPhone 3Gに続きiPhone 4の販売はSoftBankが行うことが発表されました。 6月15日(木)に予約開始ですが、予約店舗や価格などの詳細は不明です。 今度はiPad祭りに続 […]
2010年6月8日 / 最終更新日時 : 2010年6月8日 M林檎 iOSアプリ iPadで見るiGoogleはiPhoneで見るのとは全く違って本来のiGoogleです。 iPhoneでiGoogeを呼び出すと、まるで携帯サイトのような画面にリダイレクトされてしまいます。(下の画像) iGoogleはもともとPC用に自由にカスタマイズできるGoogleのホームページ(デスクトップ環境)です […]
2010年6月8日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 M林檎 その他のiPhone iPhone 4が発表! 概ねリーク情報のとおりですね。 デザインが一新され、裏蓋の丸みがなくなったiPhone 4。手に持った感触も相当変わりそうです。 スペック面でメリットを一番感じるのは、画面の解像度が480×320、163ppiから960×640、326ppiと劇的に改 […]
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 M林檎 iPad用 iPad用外付けカメラは本当に発売されるのでしょうか? 今回、カメラの発売予定をアナウンスしているのはPhotofastという企業です。おそらく日本でメモリーカードを発売しているPhotofastと同一だと思いますが、真相はよく分かりません。 アナウンスされているのは、iPa […]
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadのBluetoothのサポートはまだまだ不十分。OSのバージョンアップで改善して欲しいですね。 iPadはHID(Human Interface Device Profile)をサポートしたおかげでBluetoothキーボードが使用できるようになりました。これはiPhoneでHIDを […]
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】Atomic Web BrowserはSafariよりも高機能。 たった115円でこんなに高機能なブラウザがあるとは思いませんでした。おそらくSafariがあまりにもシンプルなために、そう思えるのだと思います。Atomic Web Browserはフリー版と有料版(11 […]
2010年6月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 M林檎 iPad用 ヴィトンに続いて、Gucci(グッチ)のiPadケースが発売。 Frida Gianniniのデザインによるレザー・ケースが6月中旬に発売されます。種類は写真の通りに2種類です。いかにもというデザインで、グッチ好きにはたまらないでしょう。ヴィトンと違うのは、ケースからiPadが飛び出 […]
2010年6月5日 / 最終更新日時 : 2010年6月5日 M林檎 iOSアプリ 【iPadアプリ】クーリエ・ジャポンのiPad阪が無料公開! iPadの発売を記念してクーリエ・ジャポンの7月号が無料公開されています。これまでiPhone版は350円で販売されてきました。 今回は無料なので文句は言えませんが、本誌コンテンツの約半分しか収録していないので、目次にあ […]
2010年6月5日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 M林檎 iPad(iPad/Air) iPadをスーツに仕込むのはいかが? 新しいファッションスタイル? スーツの内側に仕込むとはなかなか便利そうなアイデア!? でも、御存知の通りiPadにはかなりの重みが・・・。 撫で肩の人は、かなり左肩下がりのスタイルになりそうです。(ufufu) (下のビデオはフラッシ […]
2010年6月5日 / 最終更新日時 : 2016年2月13日 M林檎 iPad全般 iPadがレストランのメニューになりました。(オーストラリア)日本でも広がりそうな予感がします。 オーストラリアでもiPadは大人気です。その人気を当て込んでシドニーのリッジスホテル内のレストランでは、iPadをメニューの代わりに使い始めました。 レストランのマネージャーのシンプソン氏は、大人気のiPadをビジネスに […]
2010年6月4日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 M林檎 iPad全般 iPadは現代の箱庭か? ウェブをサーフィンしていたら、iPadは箱庭でないかというような意見が書かれていました。趣旨は、Appleの最高責任者ジョブズ氏の様々な囲い込み戦略を箱庭と例えているのですが、私にはiPadのデスクトップ画面上が、まるで […]
2010年6月3日 / 最終更新日時 : 2015年11月3日 M林檎 iPad全般 ジョブズ氏がiPadのアイデアはiPhoneよりも早く、2000年代の初頭であったと発言 やっぱり天才は違います。 「マルチタッチディスプレイのiPadのアイデアは2000年代初め、今から約10年も前に思いついていたが、先に電話に取り組んだため、タブレットのプロトタイプは、棚に追いやられていた」との内容を火曜 […]
2010年6月3日 / 最終更新日時 : 2010年6月3日 M林檎 その他のiPhone アメリカのAT&Tがデータ無制限プランを廃止します。しかし、デザリングが追加料金で可能になります。 AT&Tが月額$29.99のデータ無制限プランを廃止しました。 その代わり、$25で2Gバイトのプラン(DataPro)を発表。データ制限をを設けることによって、通信料の抑制を目論での対策です。 日本では、表向きはデータ […]